• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2021年01月05日 イイね!

RC FとRAV4PHVの加速感の違い

RC FとRAV4PHVの加速感の違い皆様お正月はいかがお過ごしでしょうか?









私は寒波が来るとの事だったので30日までに大掃除、買物、初詣を済ませて
年末年始は家に籠もっていました。
思ったほどの寒波では無くほっと一息です。
昨日から仕事始めですが、取り敢えず暖機運転中ですね(笑)



さてRAV4PHVを契約したことは以前ブログで書きましたが、
RAV4PHVを試乗した時、今までにない加速感に驚きました。



純ガソリン車の場合加速する際少しタイムラグがあるのですが、
RAV4PHVの場合、アクセルを踏む→加速とタイムラグが皆無に近い。
これは驚きました。
RAV4PHVですが、HVと言えどタウンスピードであれば殆どエンジンはかかりませんので、
ほぼEVに近いのですが、少し未来を感じました(笑)


ただRC Fのような純ガソリン車の加速感も捨てがたいのも事実。



RC Fの場合、アクセルを踏むとトランスミッションが素早く変速しV8エンジンが
咆吼をあげながらグイッと加速。
確かにタイムラグはEVに比べるとありますが、精密機械が上手くかみ合いながら
協調しつつ加速していくという独特の気持ちよさがあります。
またRC Fの場合、回転数を上げていくと徐々に増す加速感は勿論のこと、
エンジンの快音や迫力のある排気音も耳に響いてきて「五感に訴えるような」快感がありますね。
例えるならばEVは未来を感じる加速感ならガソリン車は精密機械のイイ物感を感じる緻密な加速感、
そんな感じでしょうか。



特にRC Fは高回転型V8NAという絶滅危惧種であり、なかなかこういった加速感は、
これから先味わえなくなっていく可能性が高いです。
RAV4PHVの未来感もワクワクしますが、同時にRC Fへの愛おしさもより強く感じますね。
Posted at 2021/01/05 10:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2021年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございます。
いよいよ令和3年、2021年の幕が開けましたね。









今年も仕事に趣味に充実した1年にしたいと思っております。
これまで以上にRC Fでドライブを楽しみたいです。

皆様にとってもよい1年になりますように。
今年も1年よろしくお願い致します。

Posted at 2021/01/01 00:00:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年 年末のご挨拶

2020年 年末のご挨拶皆様、大変ご無沙汰しております。








コロナがかなり流行っておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
更に大晦日~年明けと寒波が日本列島に襲来するようですので、何卒お気をつけて下さいね。


私はブログを再開しようと思いつつ、気がつけば春が過ぎて夏が過ぎ、そして秋が過ぎ、
気がつけば大晦日・・・。
本当に時間が経つのは早い物だなと痛感しております(汗)


今年はなんといってもコロナ。
私も公私共々コロナに翻弄されました。

私の仕事そのものはコロナが直接影響するものではないのですが、
例年以上に仕事のある時ない時の差が激しく殆ど休みを取ることが
できませんでした。
また出張が多いのですがなかなか出向くことが出来ず
遠方の仕事が滞留して困った時もありました。

とはいえ、とりあえず無事大晦日を迎えることが出来たことには感謝です。


取り敢えず年末はいつものとおり嫁さんとふぐで乾杯。
勿論密は避け、嫁さんとだけ&2時間弱でお開きです。
忘年会というより、のんびりと外食という感じですね。















よく考えると今年外食らしい外食はこれぐらいかな。
こんな1年でした。




そして愛車ですが、



3月30日にスイフトスポーツが納車されました。




RC Fとツーショット。
よく走り、小回りの効く良い車でした。


そして夏にはRC Fのドラレコ換装と念願のリモートスタートを装着。





今年も例年以上に暑く予めエンジンを始動しておいてエアコンで
率内を冷やしておく事が夢(?)でしたので本当に嬉しかったです。


そして・・・愛車紹介には既に書いておりますが



スイスポからRAV4PHVに乗り換える事にしました。
トヨタの中ではあまり知られていない車ですが、かなりの走行性能を持つ
プラグインハイブリッド車です。
また室内も広く、とても使い勝手も考えられています。




グレードはG“Z”、ボディカラーはアティチュードブラックマイカ。
初の黒系です。


理由は幾つかあるのですがスイスポが不満だったということではなく
まず仕事環境の変化が大きな理由。
以前は外回り→デスクワーク→外回り→・・・という繰り返しでしたが、仕事の量や内容が変わり
外回り→そのまま車の中や外でデスクワーク・・・という形態に変化しつつあります。
去年までは外回りにでてそのまま喫茶店でパソコンを打つということも可能だったのですが、
コロナの影響でそれも難しくなり車のなかでデスクワークをこなすことが多くなりました。
その機会が激増し、「移動オフィス」になるような車が欲しくなったというのが
大きな理由です。

この点ハイブリッド車であればアイドリングしっぱなしにしなくてもエアコンや電源が使えますので、
真夏、真冬でも快適にパソコンなどの仕様が可能です。
さらにRAV4PHVだと室内が広いというところも有り難い。


そして2つめはこの車の動力性能、走行性能が凄かったこと。
私は車を選ぶとき、どうしてもこの点を外せないのですがRAV4PHVはシステム出力は306ps、
0-100㎞を6秒の加速力を誇ります。
今まで所有した車であればIS350とほぼ同等の加速力。
またどっしりとしてでサルーンのような乗り心地の良さがあり、短距離から長距離まで
とても快適そう。
これも大きな決め手でした。


そして3つめは少し未来を感じてみたかったということ(笑)
近い将来新車販売からガソリン車をなくすという話が話題ですが、
果たしてEVが最適解になるのか、水素自動車か、もしくはHV、PHVか、
そのままガソリン車がまだまだ続いていくのか・・・
個人的にも全く分からないですが、自動車が大きく変わっていくのは間違いなさそうです。

このRAV4PHVに興味を持ったのは、車内が広く車重2トン近くある車体をレギュラーガソリンの
ハイブリッドシステムでIS350並に加速させるという技術です。
更に燃費は22.2km/リットル。
この車重で純ガソリン車ならRC Fクラスのエンジンを搭載しないと
難しいレベルでしょうし、恐らく燃費も余裕で一桁でしょう。

勿論EVではこれ以上の性能を出すものもありますが、PHVということで基本的に純ガソリン車と
使い勝手が変わらず、またトヨタ製ということで信頼性が高さも言うことなしです。


そして4つめは嫁さんが気に入ったこと。
実はこの車、嫁さんが性能、デザイン共に気に入って助手席や後席に座って
ゆったり旅がしたいというのは勿論、運転してみたい!とかなり乗り気でした(笑)


最後は緊急時に役立ってくれそうなこと。
私の住む香川県は比較的災害の少ない所ですが、将来南海トラフ等も取り沙汰されており、
いつ大きな災害が起こるか分かりません。
RAV4PHVはかなり大きな充電池と搭載しており、また外部給電機能を備えていますので
そんなときにも心強い「救命ボート」になってくれそう。

かなり省略して書きましたが、このあたりが大きな理由です。



ただ実はRAV4PHVは実はメーカーでは受注停止中。


via:https://toyota.jp/

これもあって購入はまだ先かなと思って、取り敢えずいつもお世話になっている
トヨタの営業の方
(ヴェルファイアや以前のうちの営業車を担当して頂いております。)
に連絡を取ったところ「メーカーでは受注をしていないのですが、ディーラーは受注していますよ。
いま契約して頂ければ早い物順で受注が再開された時にすぐメーカーに発注します。また良い条件も出せそうですので是非!」との事でしたので、
試乗&商談することにしました。

ちなみにこちらのディーラーではRAV4PHVそのものの試乗車はないのですが、
販社の役員の方が所有されているということで
特別に試乗させてもらえることになりました。

ということで試乗当日、運転席に私、助手席に役員の方、後ろに担当営業の方、
そして嫁さんという
大人数で試乗することができました。
個人的にHV車で一番心配なのは動力性能だったので、逆に大人数の方が有り難い。


まずがディーラーから出て国道を進みます。
驚いたのがモーター領域の広さ。
以前うちの嫁さんがプリウスを乗っていたときは、加速と同時にほぼエンジンが始動していたのですが、
RAV4PHVの場合、一向にエンジンが始動する気配がなくモーターだけほぼ無音で加速していきます。
それがまた力強い。
ちょっと前がいなくなったので強めに加速させてもらいましたが、アクセルと加速に
タイムラグがなく、まるで一瞬でワープするような加速です。

またハンドリングや乗り心地もなかなか。
車重があるのでもちろんRC Fのようにはいきませんが、どっしりとコーナーを曲がります。
また乗り心地はSUVというよりサルーンのような、こちらも同じくどっしりした感じ。
かといって接地感の無い頼りないものかといえばそういうことはなく、
適度にハンドルとシートに路面の状態を伝えながら、凹凸をしっかり吸収しており、
とても快適でした。

実は以前ガソリンのRAV4にちょっと試乗したことがあり、
その時乗り心地がいいなという印象を持ったのですが、
こちらはさらにどっしりした感じが増しています。

そんなどっしり感がありつつも踏めば重さを全く感じない加速をする、
かなり従来の車とは違った感じが良かったです。


後席の嫁さんもかなり乗り心地が良かったようで、いいんじゃない?と
かなり乗り気(笑)
ということでディーラーに戻ってこのまま商談をすることに。

欲しいグレードや装備はだいたい決めていたのですが、
問題は「ボディカラー」。
実は当初イメージカラーであるレッドにしようと決めていました。



この赤、普通の赤ではなくメタリックの入ったエモーショナルレッドⅡ という色なのですが、
写真やYouTubeで見る限りかっこよく、メタリックな金属的な雰囲気がいいなと思っていました。

・・・ところが役員の方のアティチュードブラックマイカを見て、
こちらに私&嫁さんも一目惚れ(笑)
こちらのブラックといってもメタリックの入ったブラックで
RAV4PHVの雰囲気にぴったり合っています。

ディーラーにあったエモーショナルレッドⅡ の別の車(C-HR)とも比較したのですが、
こちら思ったほどメタリックな感じでは無く、曇りの日ということもあり
少しくすんだ感じに見えたというのもあって更に悩みました。

・・・悩むところ10分、やはり実車を見て気に入った色の方が間違いないだろうということで
アティチュードブラックマイカに決定!



最終オプションを確認して、更にかなり好条件を出して貰ったこともあり、
そのままハンコを押してきました。
ちなみに納車は未定。個人的に2021年中に納車されればいいかなぐらいに
思っています。

ということで近い将来愛車はRC F&RAV4PHVという異色のコンビになりそうです。



といろいろ大きな変化のあった1年になりました。

さて来年ですがまずは早々にブログを再開したいと思っています。
来年は仕事は勿論。withコロナ生活に慣れ、そして楽しんでいくといけるような
1年になればと思っております。

何卒皆様もこれまで同様に交流していただけると嬉しいです。
そして今年も大変お世話になりました。
よいお年をお迎え下さいね。
Posted at 2020/12/31 10:47:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月02日 イイね!

私にとっての「RC F」(インプレッション 前書き)

私にとっての「RC F」(インプレッション 前書き)さて正月2日目。
毎年恒例の箱根駅伝を見ながら、
久しぶりにのんびりと過ごしていました。
GRMNセンチュリーも出ていましたね(笑)





しかしテレビを見つつRC Fのインプレッションをどう書いていくか、
少し頭を悩ませていました(笑)
実は書きたいことが沢山あって昨年仕事の合間に書き溜めていたのですが、
まさに書き散らした(?)ような感じでこれから推敲しかないといけない状態です。

そのRC Fのインプレッションもかなりの量になりそうなのですがタイトルにも書いたとおり
私にとって「RC F」とはなにか、前書き代わりに書いてみようと思います。




結論から言ってしまえばこの車は私にとって
運転中は勿論、車庫にあるだけで元気になれる
「愛車」という存在を超えた憧れの存在のような「モノ」、です。
既に納車されてから6ヶ月以上経ちましたがむしろ納車前より憧れ、
そして愛着が増しています。



それは何故なのか?
幾つか理由はあるのですが、単純に気に入っているというのは勿論、
このRC Fという車は今まで所有した車の中で一番個性が強く、
長所短所がはっきりしているというところ。
そして私の中でこの車の代わりになる車が存在しないというところ。



この辺はまたインプレッションで詳細は書いていきたいと思うのですが、
まずはクーペというところ。
RC Fは人生初のクーペ、そして初の2ドア車なのですが、
語弊を恐れず言えば相当贅沢な車の形だな、ということが分かりました。

今まで所有した車の中で一番後部座席が狭い車はRC Fを除けば20系ISでした。



この車の後部座席もお世辞にも広いとは言えませんがが直接乗り込めるドアがある分、
全く使い勝手が異なります。
RC Fの場合、後部座席に乗り込むためにはいったん運転席(助手席)の人間が
降車した上で前席後ろのノブを引っ張りアクセスする隙間を作る必要があり、
正直手間の面ではセダンとは雲泥の差。

またこんな感じで乗り込んだ後部座席もお世辞にも広いとは言えず閉塞感があります。
シートそのものはかなりしっかりしているのですが、私のような閉所が苦手な人間は
長時間は無理でしょう(笑)
あくまで後部座席は緊急用だと思っています。

かといって2人乗りでも良かったかと言えばそうでもなかったりします。
やはり前席の後ろにしっかりスペースがあるので荷物を置くのも便利ですし、
先程も書いたとおり後部座席自体はしっかりと造られているので
インテリアの質感向上に繋がっていると思います。



しかしそんな短所があってもそれお上回るクーペならではの魅力もあります。

まずその分前席がのスペースが広いということ。



RC Fのシートはバケットシートでタイトということもあり
ミニバンのように「箱そのものが広い」というスペースの広さではないのですが、
まるで空間を独り占めしているような開放感があります。
また足をしっかり伸ばして座ることができるので、シートそのものがタイトでも
窮屈な感じが全くしません。
この独特の雰囲気を味わえるのは今まで所有した車の中でも
クーペであるRC Fだけです。


そしてRC Fの大きな魅力の一つである流麗なデザインにもクーペならでは。



全体的に重心が低く流れるようなエクステリアは、見るからに速そうな雰囲気が漂っています。
またRC F(RC)の場合、ベースのセダンがあってそれクーペにしたのではなく
デザイン、プラットフォームがほぼRC専用であることもあって「間延び感」がなく、
不自然さのない本当に無駄のない走りだけを追求した機能美のような美しさも感じられます。



今回はエクステリアについて少し書きましたが、
これが最初に書いたRC Fの「長所短所がはっきしている」点の一例です。
何でもかんでも詰め込んでいるのではなく、短所は短所で目を瞑り、
長所を思いっきり伸ばしている、これがRC Fの魅力の一つだったりします。


前書きにしては少し長くなってしまいましたが、やはり文章にするとキーボードが止らなくなってしまいますね(笑)
ということで近いうちに新しい写真を添えてRC Fの魅力をお伝えできればと思いますので、
お読み頂けると幸いです。

Posted at 2020/01/02 22:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | RC F | クルマ
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございます。
いよいよ令和2年、2020年の幕が開けましたね。








今年も仕事に趣味に充実した1年にしたいと思っております。
今年もRC F、ヴェルファイア、そして新しく愛車に加わるスイフトスポーツにも
大活躍してもらう予定です。

皆様にとってもよい1年になりますように。
今年も1年よろしくお願い致します。


Posted at 2020/01/01 00:03:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation