• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

火入れ

来週後半で私のビートに火が入る予定に成ってます。
今度のマシンは私の考えが全く入っていない、純然たるジムカーナに主体を置いた作りの純正で仕上がってくる予定なので納車後は新マシンに私が慣れる為の

「自分慣らし」

が必要です。
アライメント、出力、ブレーキなどがレースの専門家の手によって全て構築された状態で納車となるため、どうせなら「良いパーツ入れておけ」的な事も考えていたのですがここにきて大きく動き出したので現行であるパーツを生かす方向に決めました。
あとどのくらい競技をできるか解りませんが、今度のマシンで

「腕」

を磨くつもりです。
もうね、マシンが良いだの悪いだの良い訳効きません。
「楽しく走る」も「速く走る」も「結果が残る走りをする」も自分次第!
有る意味完全なワークス状態のマシンが手に入る訳ですが、そのマシンの性能だけで勝てたと言われないように精進有るのみです!

今の状況でやれる限りの戦力を総動員してます。
車に慣れて何らかの結果に結びつくのは来年かと思われます。

が、今は2ヶ月乗っていない自分の車を運転してみたい!
どれ程変わったのか変わらないのか体感しないと何も解らない。。。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/08/07 00:08:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 6:51
>マシンの性能だけで勝てたと言われないように
いやいや、そんな事言う奴はただの負け惜しみでしょう
競技は結果が全てですから、相手よりも少しでも性能が上回るマシンを入手することは必須ですよ
頑張ってください♪
コメントへの返答
2009年8月7日 10:04
ここ半年、特に直近2ヶ月は他の人の車で走らさせて頂いて車の性能差の絶対的な壁、セットアップの絶対的な壁、運転テクニックの絶対的な壁をイヤってほど感じました。
せめてトップグループ並の車でないと腕も糞もあったもんではないなと。
負け惜しみ言われるくらいの車でないとダメだと思うようになりました(笑)
2009年8月7日 7:03
私はマシンの性能のアドバンテージだけで、
他の人より速く走ってます。


って言うか、今はもうビートにちゃんと乗れる自信が全くないです。(涙)
たまにビートに乗ると思うことはひとつ、
「ビートって本当にむずかしい車だな」ってことです。
コメントへの返答
2009年8月7日 10:43
いえ、腕が有るからマシンの性能を使い切れる・・・でもマシンの性能のアドバンテージは重要な部分だと思います。
映像見ているとストレートエンドで1秒違うとイヤになっちゃいますよ・・同じクラスなのに・・(涙)

ビート、深い所でコントロールを求めると際限なく難しいですよね〜〜
何が変わってもコントロールが乱れるので、壊れず長く同じ状態で乗れる車を目指しつつ、それをベースに積み重ねていつかはやと先生の足下くらいには追いつきたいです!
2009年8月7日 8:12
私もマシンの性能のアドバンテージだけで、
他の人より速く走ってます。(笑)

やっとビートが帰ってきそうですね。
壊れないNew MDi号でこれからいっぱい楽しめますね。
コメントへの返答
2009年8月7日 10:49
やはりベースとしての車両性能は絶対的に必要です。
さらにそれをコントロールする術は車との永いお付き合いで築かれて行くと思います。
マシンの性能はまず土台、その上にテクニックという家をどう建てるのか・・・今までの土台の無い茅葺き屋根の掘っ立て小屋ではたいぞさんの鋼鉄製の土台に姫路城が建っている状態に張りあう事すら出来ませんので取りあえず土台だけ直しました。
建物は建築期間がどれくらい掛かるのか解りませんが、コツコツ出たとこ勝負で頑張ります!

それより2ヶ月待った車が帰ってくるのが楽しみです!
2009年8月7日 20:38
車と腕と。
永遠のテーマですね~。

おいらの目標は両方とも「最高の」なんですが(滝汗


シェイクダウン楽しみですね~♪
コメントへの返答
2009年8月7日 21:33
車が先か腕が先か・・・結局両方そろってないとダメなんですよね!
車がメンテも耐久力も反応も、すべて良い水準でいてくれないと腕も磨くどころか錆びついてしまうので難しいですよね、お金も掛かるし・・・

車を出して満3ヶ月、やっと手元に帰ってきます!
嬉しい!!
2009年8月8日 1:16
間もなく復活ですね!

その間あまり走る機会がなかったのは あるイミ良かったかも?
再起動とは言えやはり「自分のクルマ」な感覚を持たずにクルマと対峙できるワケですからね!

さぁ、今後は走りに集中できる環境が整うンですから楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年8月8日 9:04
あと2週間以内くらいに戻ってくると推測できる感じです。

再起動!
たしかに新しいマシンはブレーキ・アライメント・エンジンの全てが全く違う車に仕上がってくるので心機一転乗れなかった期間は逆に良かったのかもしれません。

あとはどんな走りが出来るのか・・・自分に新しいマシンの性能をどこまで引き出せるのか本当の戦いはここからです!
そして自分との戦いです!!
2009年8月8日 22:38
いいですね!
今まで培ってきた腕を更に奮えるマシンが帰ってきますねぇ~!

私も峠アタックで人生初の自損クラッシュを経験、復帰を目指して修理中ですが、もうビートを操れるかどうか・・
ともかく慣れですね!
その後の活躍を期待してます!
コメントへの返答
2009年8月9日 0:17
!!自損クラッシュ!?
車を壊した話は風の噂に聞いておりましたが、まさか峠アタックでとは・・・
お体の方は大丈夫だったのでしょうか?

私のは今回で大掛かりなのを終わりにするつもりなので耐久性重視です!
次壊れる前に使いこなせる所まで自分の腕を磨きたいと思ってます。
現在GT4でシミュレーショントレーニングなう!

家族がいると金銭的にきついと思います(私も実感中)ので「ビートで復活してください!」とは言いませんが、より良い選択をして頂いてまた一緒に走りましょう!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation