• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

続くなぁ・・・・orz

続くなぁ・・・・orz またビートが事故りました。
いや、貰ってしまった。。。

いつも庭にビートを置いているのですが、私の親父が1.5tトラックの荷台の角でガリガリっとw

エンブレム大破。
ボンネットも後ろから叩けない裏骨の位置なのでもうこのまま。
よりによってBRISKにもキズを入れよって(怒)

まあでも人じゃないし、足回りとかエンジンとか車の命数を終わらせる部分でも無かったから。
そんな訳で追加カッティングシートは親父持ちで誤魔化しボロ隠しw

いずれ程度の良いボンネットが手に入ったら改めて考えるけど、当面はこのボンネットでがんばります!

まあ走るのに重さがあれば問題ないですし。




写真は事故の具合と、修理途中。
次の日記で現状を載せます。


身内だけに修理代全部で3500円w
ちょっと腹も立ったので先日壊れた際に失った冷却水の補充液も内緒で混ぜたww
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2012/02/18 07:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気候変動リスク産官学連携ネットワー ...
どんみみさん

JMS2025 HONDA
morrisgreen55さん

【ホンダ CB50S】 フロントブ ...
エイジングさん

今週末開催11/8(土)開催!SP ...
VALENTIさん

11/6 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

戻ってきた日常
snoopoohさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 11:09
ボンネットありますぜ、旦那(^-^)v
コメントへの返答
2012年2月18日 11:14
え!マジ!!
後でメッセしますね~~
2012年2月18日 12:19
平塚のチーム名入りのボンネットありますが。
ブレミアム価格でわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年2月18日 12:49
じゃあチームに入って無料で頂きますね~~
「チーム所属特典」ってことでw
2012年2月18日 12:42
後ろならあったのですが・・前はゲチョグチャですから~。。。
コメントへの返答
2012年2月18日 12:50
ありがとうございます!
後ろもやられたらその時お世話になります。。。

齢70、集中力も落ちるみたいで仕方がないッスね。。。
2012年2月18日 16:51
あっと言う間にボンネットが揃いそうな予感・・・・

人望ですね!
コメントへの返答
2012年2月18日 19:09
皆さんに支えて貰っているなと痛感する瞬間です!!
感謝感激ですよ~~
競技でも競技以外でもトラブルが結構出るので・・・本当に助かります!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉夢オチでも落ちる系のは怖いですよね(^◇^;) 本の内容は大した事ありませんでしたが、そこがバカっぽくて良かってですw」
何シテル?   11/06 19:47
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation