• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月29日

ぴあの

ぴあの 過日、姪っ子のピアノ発表会を見に行ってきた。

上手いとかそうでもないとか色々ありますが、それはそれぞれ事情があると思うので触れません。
ただ、ずいぶん個性が出るんだなと感心してしまったので。

まず聞いていた中で一番凄いと思った子。


「ピアノの旋律を振り回していて、ホール設置のその日だけしか弾かないピアノが持てる全てでいい音を出そうと、演奏しているチビッコに最大限協力している」

ように聞こえました。

驚いたわ~。

まだまだチビッコですしプロとか先生クラスにも追いついていない・・・っていうか、ピアノのペダルまで足が届かないチビッコなんですが、それまでの演奏していたチビッコの時と音の広がりが違って、音符が宙に放たれるそんなイメージを見せられるほど。

プロが弾けばもちろんその領域で使えるのだろうな・・・・けど、そのチビッコは意図してかどうかは判らないですが、とにかくピアノを味方に付けた演奏をしているのが印象的でした。


すごかったな・・・天才ってこういうのなんだろうなって思うほど。
40名くらい弾いた中で、序盤から最後までピアノを味方に付けて弾ききったのはこのチビッコだけ。
あとちょっとでその領域かな?っていうチビッコがその他2人。


演奏自体が上手な子は一杯いました。
暗譜して全身でリズム取りながら一生懸命、慣れないホールでプレッシャーと戦いながら頑張ってました。
が、やはりその場に置いてあったピアノの性能を引き出そうとしているのは3名だけ。
ミスタッチとかあって、ノーミスで弾ききったチビッコからすると少し完成度が足りないですが、音としてホールに届いた音は、ピアノを味方に付けられなかった完璧演奏の子よりよっぽど集中して聞いていられました。

楽しい気持ちが音を媒介にして伝わってくるし、もっといい音を出そうとピアノ自体の響きがあからさまに他の子の時と違う。

私音痴なので、何でそう言うイメージが起こったのかは不明ですし、ピアノの専門家とは一般的なラインを挟んで正反対のド素人なんですけど。
それだけに純粋に聞いていたらそういうのを感じたのかもしれませんね。

まあ、車もピアノも、道具を振り回せるくらいになると聞く人見る人を魅了できるのかな・・・・



そんな事を考える休日のひとときでした。



色々ピアノ発表会を通して勉強になりました。

でも、今さら音楽やろうって事は絶対にないことだけは宣言しておきます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/30 09:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2016年3月30日 9:19
読んでいて平塚の松岡修造先生を思い浮かべちゃいました。

まあ、子どもじゃないですけどね。(笑)
コメントへの返答
2016年3月30日 12:20
平塚の松岡修三先生は凄いッスからね~
確かにイメージがかぶるの判ります。

でも精神年齢(チャレンジ精神)的にはチビッコのような気がします!w
チャリンコ落車骨折とかくしゃみ骨折とか
2016年3月30日 10:47
元音響屋なので・・・・


娘のピアノの発表会に行くと、マイク選定とかマイクの立て方とかの杜撰さ、素人っぽさに腹が立ちます。

その駄エンジニアは市民ホールの職員(税金の無駄遣い)なのか?
市民ホールが雇った外注さん(これも税金の無駄遣い)なのか?
あるいは、ピアノ教師の手配した持込エンジニアなのか?

・・・など考えながら。


マイクの立て方だけでも口出ししたくて悶々としますが、妻が嫌がるので我慢してます。。。


ピアノの発表会は、子どもたちに関しては技能よりも、楽しくできているか、発表会を「ただ緊張する、イヤなイベント」となっていないか?
そのための教師のスタンスはどうか?
・・・を気にして観てます。

これも気に入らないポイントはいろいろあるんだケド、モンペ扱いされて妻が嫌がるので、結局、口に出せていないという・・・
コメントへの返答
2016年3月30日 13:01
元音響屋さんですか!
音だけは私苦手で、良くわかんないんですよ。
音痴・・・正確には音遅の方で、何回も何回もよ~~く聞いてやっと音の高さを理解する感じで。。。
更に歌う時は自分では合っているつもりで全然違う低い音しか出ていないので、周りの人に迷惑掛けるのでお酒に酔った時だけ前後不覚で歌いますが・・・・その才能だけは全くないww

ゴホン

プロとしての立ち位置から雑な仕事を見せられると、つい口を出したくなる気持ち、凄くよく分かります!

「それでお金貰うなら、見合うだけのクオリティーは担保しろ!!」

的な感じ。
でも「それがその人の精一杯」ってもの考慮して、私も釈然としないながらもその場を見逃すことが多々あります。


娘さんのピアノ発表会だと特に気になっちゃいますよね~~

でも発表会の緊張まで気にされるのは流石です!
子供なりにどうせ人前でやるなら格好良く行きたい!
けど失敗して・・・もう嫌的な感じは必要ですがトラウマは怖いですし。

色々気苦労が絶えないッスよねww

口出ししないかハラハラしている奥さんは気苦労2倍盛り~~
だから聞かれない限り応えない姿勢って結構重要です!(ついうっかり喋って痛い目に合います>私)

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation