• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月22日

平塚青果市場ジムカーナ練習会に行ってきた!

平塚青果市場ジムカーナ練習会に行ってきた! 3年5か月ぶり・・・といか、一回は完全終了となった平塚青果市場のジムカーナが

復活!


となりました。
一度閉幕した車の集まりが復活するのは稀有な例!
そんなわけで、今年はレジスタンス練習会にフル参戦のつもりです!

次回は5月15日(日)です!

参加費
6,000円
(お弁当等、飲食物のご用意はありません)
当日のスケジュール
07:00 ゲートオープン
07:00 - 07:25 受付
08:00 - 15:00 走行時間

となってますので、是非どうぞ!





楽しく走れます、速く走ろうとすると難しいですし、けど前日にこの練習会参加してTC2000走ったら、ブレーキミスしたクライシスを何事も無くクリアできました!
ジムカーナの走行技術は、サーキットでのミスリカバリーに役立ちます!
それはもう絶対ですから、サーキットオンリーの人も是非ジムカーナ練習会は参加してみてください!


おそらく申し込みできると思うので、こちらから。
下の方に申し込みフォームがあるのでそこからお願いします。

https://rtr-motorsport.blogspot.com/p/trackday.html





****ここからは私の話なので無駄に長いですからスルーOKです!****








さて、私の事。
この日3年5か月ぶりの正式開催でした。
チーム員のテスト開催は昨年もあったようで、一般公募での参加は今回が最初。
他に4チームの平塚走行権利のあるチームがあるので、本当の最初ではありませんが、チームレジスタンスとしては一般走行の第一回!





私のマシンはすでに「後輪メタルパット入ってません」。

Wサイド要求は間に合わないっすよ(;^ω^)
朝一番から無様な走りは私のジムカーナ観に反するので。

一般向け開催は3年5か月ぶり、私も最後のサイドターンはレジスタンス練習会で3年5か月ぶりの動作。
いやいや、ジムカーナ走行そのものが3年5か月ぶりという。



「目と操作が付いていかんぜよ」(´;ω;`)



メロメロでしたw

3年5か月前はメタルパットだったので、欲しい所でチョンと引けばすぐに後輪がロックしてクルンクルン気持ち良く回っていたのが・・・・・




「ジムカーナにメタルパットは楽しさの秘訣!必要!!絶対!!!」



まあでも、ド純正ビートでもサーキット用のトラクション重視セッティングのビートでも


「とりあえず回す、話はそこからだ」


の人なので、回しました。
今後もジムカーナ用にセット戻せばまた楽しく走れるのも分かっている上で、今の状態のまま走ってみたいと思ってます。
理由はサーキット派の人にもジムカーナをやってもらいたいから!

コンバートする際に分かってきた事とか。

流石に減衰力変更や空気圧は変更必要だけど、部品の変更は無しで行けるし、行けるくらいのセットアップでないと速くないと思います。
サーキットガチアタックのはともあれ、私のようなエンジョイ派には良い情報提供できると思います。


さてさて、リアのパットはサーキット用に新調したWinMAXのAP1(<S2000じゃないよ)という、後輪が飛んで行かないパットw
けどフェード性を考慮しつつコントロールが良いやつです。

「ロック命のメタル」

ではない故に、サイドブレーキ引くタイミングから勉強し直しw




正直ね、よく頑張っていたと思うよ。
ジムカーナ用にコンバートするなら、もう少し重心を前側に3センチ移動するようにセットアップしてメタルパットだな。

けどサーキット走る仕様のまま行きました。
練習会なので誰と競うわけでも無いですから、自分の思うままわがままなセットアップで自由に走っちゃいました!

おかげでサイドブレーキ引く手が筋肉痛だわさww

3本巻ドリフト抜けは午後のコースからやりました。
良い皮むきになったなと!




楽しく走れました!!

やっぱね、ジムカーナは楽しいね~~
サイドターンで3本巻抜けるのとか痺れますわ~~~


プッシュ(アンダー)出した、ルーズ(オーバー)出した、その建て直すのも技術!
これをもっていれば、サーキットでも一般道でも滑り出したタイヤと乱れる車体姿勢になっても

「まだできる対策が残っている」

その技術こそジムカーナでやるべきことだなと。
自分の限界を超えた所まで踏み込める、それがジムカーナの良い所と改めて感じました!


是非一般道しか走らなくても、ジムカーナで限界を体験しておくのは事故を未然に防ぐ、事故のダメージを軽減する所でも役に立ちます!
お時間とタイミングが許すなら、是非ご参加検討してみてください。

楽しいですよ!





ブログ一覧 | 平塚 | 日記
Posted at 2022/03/22 11:47:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

レジスタンス主催回 ジムカーナ練習 ...
MDiエンドウさん

週末は平塚でジムカーナ練習会!
MDiエンドウさん

RON CARTER & PAT ...
rsport240さん

明後日の日曜日!急に空いた人はジム ...
MDiエンドウさん

2024-5/12 チームレジスタ ...
7070@緋星さん

20240612 めいほうスキー場 ...
デシメルさん

この記事へのコメント

2022年3月22日 12:41
あれ!?第二回は5/15でしたっけ。
カレンダー付け間違えた…
参加は三回目以降になりそうです。
それも職場の規制緩和次第ですが。
(´ω` ;)
コメントへの返答
2022年3月22日 12:43
元々5/29だったのが会場都合で移動になったようです。
なので5/15に変更になりました!
予定合わず残念ですが7/31にお会いしましょう!
2022年3月22日 22:15
おせわになりましたm(_ _)m
走りも舌を巻きますが、オフィシャルとしても素晴らしいので、感謝感謝です。
最後の練習会から年月が経っても、レジさんの進行は無駄がなく楽しく走れて良いですね^^
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年3月22日 22:48
お疲れ様でした!
ケータ君良い感じの動きでしたね〜(o^^o)
それと旦那さんの運転はキレ具合が衰えて無いどころかキレ増ししている印象でした!

またお時間と都合が合えばご一緒にお願いします!
パイロン修正できる人が他に出来たので隊列誘導を今年はやろうかと。
好きな事を他の人にも快適に楽しんでもらいたいと思うのは同じ参加者として感じてます、なので喜んでもらえるならよかったです(╹◡╹)

プロフィール

「@2315 さん〉いや〜ポッと走るには敷居が高いですが、十分楽しくはしれました╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   06/09 15:52
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
91011 121314 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・レースに主軸を置いて、ビートもがっつり走り系・・・筑波1分15秒983、ナン ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation