• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

7月21日のコースが発表されました!

7月21日のコースが発表されました! 最後まで踏み切りたい方、お待たせしましたm(__)m

前回の無線式光電管、競技走行中の減速区間など、「練習会としてどうよ的」な対応も過渡期期間を経て本格的な対応になりそうです。

今までコースがコントロールの目の前でゴールだったのは光電管ケーブルの距離だったそうで、そのケーブル距離を対応した結果、次回からコース図の様なパドック反対側のゴールに設定できるようになったようです(#^.^#)

こうすると踏み抜いてゴールが出来るようになるので、スタート位置から右側の

「凄くすべるエリア」

でコントロール失うと、パドックやスタート位置に突っ込むとか、車両物損以上に人的被害が出ると本当にヤバいので、人間被害はドライバーだけになるように対応されるようです。

まあでもミスコースなどするとやはり危険なので、コントロールを失なわない走行が基本となりますが、そのどんな環境になっても失わないコントロールがジムカーナの肝の部分と思うので、節度を持った

「持続可能なジムカーナ練習会」

という所での私達エントラント側の協力は必要と思います。


とは言え、さじ加減必要な減速区間の向こうにゴール光電管があるのは違和感凄かったので、今回のシステム変更は良かったと思います(#^^#)



そんな訳で、2024年7月21日(日曜日)、神奈川県平塚市、平塚青果市場で開催される

「ジムカーナ走行練習会・レジスタンス主催回」

は参加募集が開始されてます!

申し込み・お問い合わせは
レーシングチーム・レジスタンス公式HP
https://rtr-motorsport.blogspot.com/

にお願いいたします。

最大40台で、全車「屋根下パドック確実」、1日12本くらいのスタートで1台6500円(業界ほぼ最安値)
+3000円で”一人”Wエントリー制度+12本くらい(合計24回スタート切れます、2名での利用は出来ません)、予約もできます。

装備品は、ヘルメット・グローブ・長袖・長ズボン・シューズ
装備品の注意点は・・・

ヘルメット:耳まで硬いシェルで覆われた物、フルフェイス・ジェットヘルメット、バイク用OK、半キャップや工事用ヘルメットは不可です。

グローブ:軍手は不推奨、100円ショップで売っている「メカニックグローブ」がお勧めです!
軍手は走行中に脱げた事があるので止めた方が良いです。(マジで)

長袖:長袖シャツなど羽織る感じでOK、暑いので走行後はすぐに脱げるようなものが良いかと。

長ズボン:マシントラブルで膝を着いたりするので汚れても良いジーンズなどが良いですが、ダメージパンツなど「素肌が隙間からでも見えるものはダメ」です。

シューズ:運動靴など普通のゴム底の物、サンダル・革靴・ヒール靴はダメ。車の操作するのですから適したモノ。


以上の装備を持った運転手はもちろんですけど、助手席に乗る方も同様な装備があれば同乗できます。

お友達同士で助手席乗り合って色々勉強し合ったりするのも可能なので、緩いと言えば緩い「練習会」なので、お友達とワイワイしながら走るのも良いと思います!

なのでお友達と同じタイミングで走行時間になると、乗り合いが難しくなるので申し込み時に「○○さんの友人なので走行時間ずらしてください」って書いておくと、乗り合えます!


前回走った「4.5周ぐるぐるサイドターンの助手席」を経験してみたい人は私に一声かけてくれればぐるぐるを実体験できます。
助手席に人が乗ったら5周位まで頑張って回しますので、助手席から周りをまわるパイロンが触れそうな感じを体験してみてください。
もちろん健康被害に関しては「自己責任」になりますがw

普通のコース走行も対応可能です(#^.^#)


そんな感じの7月21日、走りたくなった皆さんは是非申し込みを!


申し込み・お問い合わせは
レーシングチーム・レジスタンス公式HP
https://rtr-motorsport.blogspot.com/

にお願いいたします。


なお参加される方は助手席同乗体験は、車両オーナーの許可を貰えれば、OKです。
見学の方も助手席は大丈夫ですが、走行装備は必須です。
1台を2人で走る場合は、各々別申し込みが必要です。

あと、言っておくことが会場の話とかなので、みんカラのイベントカレンダーにアップしておきます。

今後NO1コースがフリーコースでサイドターンやぐるぐるターンができる機会が多くなったので是非初心者の方もサイドターンチャレンジに、

「そういえばぐるぐるターン(3周以上)やってねぇぞ」

ってベテランの方も、ぐるぐるしに来てください('ω')ノ


「最大枠が40台なので急ぎ目の申し込みで!」


ぐるぐるターンをビートで。




「イベント:平塚青果市場2024ジムカーナ練習会4・レジスタンス」についての記事

※この記事は平塚青果市場2024ジムカーナ練習会4・レジスタンス について書いています。
ブログ一覧 | 平塚 | 日記
Posted at 2024/05/21 10:22:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

イベントカレンダーを更新しました!
MDiエンドウさん

イベント:平塚青果市場2023ジム ...
MDiエンドウさん

明日の平塚青果市場の空き枠は2台で ...
MDiエンドウさん

2024-5/12 チームレジスタ ...
7070@緋星さん

あと2日後の日曜日、残り枠2台!
MDiエンドウさん

今度の日曜、平塚でジムカーナ練習会 ...
MDiエンドウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「かーらーのー湯河原」
何シテル?   06/02 11:01
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・レースに主軸を置いて、ビートもがっつり走り系・・・筑波1分15秒983、ナン ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation