• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

【再お願い2】EV attack2025のご案内!

【再お願い2】EV attack2025のご案内! 時期が似通うとどうしても重なっちゃってごめんね。









こちらは締め切りが5月10日前後で平塚の開催日と重なっちゃってますが、申し込みの締め切りなので許してね(;^ω^)



開催日は5月25日(日曜日)

場所は筑波サーキットコース2000

EVカー(バッテリー装備したモーター駆動車)による筑波アタック走行会です!

バッテリー装備してモーター駆動なので燃料水素とかガソリンエンジン使って蓄電だけに使う「燃料電池・シリーズ式ハイブリッド」もOK!

当然ガソリンエンジンなのでレシプロでもロータリー式でもシリーズ方式ハイブリッドならOK!

でも今回はエンジン等の駆動力がドラシャに伝わっちゃダメです。

前回は人が集まらなくてエンジン等の駆動がドラシャに直接伝わってもOKでしたが、今回は今まで通りのルールに戻ってます。


プリウスやアクアとかホンダのE:Hevあたりも前回はOKだったので、またこう言う事が有ったらご参加ください。
(無理言ってお願いして通したけど参加無かった。。。)



EVカーも運転からだとガソリンエンジンとは少し違う所に重きを置かないと効率よくは走れないので、ガソリンエンジンと全く同じ走りするとパワーソースの関連ですぐに干上がってしまう。

「FRとMRの違いの様な感じでエンジン駆動とEVも少し違う」

運転を強いられます(#^^#)



そんな事を考えながら運転する必要があるので、普段のガソリンエンジンとはまた少しだけ違った運転技術が必要だったりします。

バッテリ-足りないとビート並みのタイムでラップせざるをえなかったり、バッテリーあればコースアウトするほど踏み込んだりも出来るわけで、電費を気にした無駄のない効率的な走行を要求されるのですが・・・・・


「経験積まないと分からない部分」


なので、走れる機会に走れるだけ走る!

これが重要です。(*‘ω‘ *)
バッテリーコントロールとかも普通に有りますから!
その他にも、通常の車のように


「ダンパーセットアップ」
「空気圧セットアップ」
「アライメントセットアップ」
「各ねじのチェック」


などなどの整備とセットアップが有るので、多くの知識を持った方が有利ってのが分かると思いますが、普段乗りでそんな所まで気を払う人は居ません。

競技という真剣勝負の場だからそこまで気を遣うのが普通。
やれることをやってから競ってどうか、それが勝負の楽しい所です!


良いマシン作ったら、自分がその車を使い切る所まで引き出す技術も必要。

だから参加するほど速くなれるわけです('ω')ノ



EVカーと普通の車だと中々勝負になりませんが、EVカーで同じクラスならタイムアタックでも勝負になります。

足回り交換しただけで1秒速く、セットアップが整ってもう1秒速く、良いタイヤ買って1.5秒速く・・・・タイムは金で買えますが、運転技術はお金の他に時間も掛かります。


だから同じくらいの人と走るのは後ろをついていけるという超特典でみるみる速くなったりします!
EVカーでガソリン車に付いて行くの「テスラじゃないと無理」なので、この機会をお見逃しなく!('◇')ゞ




***以下概要です!***


開催概要

2025年5月25日(日曜日)

今回より、タイム差によるクラス分けになり安全に走行できます!

① MIRAI FCEV オフ会
  エントリーはFCEV ミライ、クラウンなど
  募集 30台
  ¥3,300-(税込)
 (走行代、入場料、駐車料金を含みます)
  家族で、仲間でピクニック(^^♪
 am10:00~pm3:00までたっぷり遊んで下さい。
  広~い芝生席を貸切りです。
  
  [イベント詳細]
    ・サーキット内側 芝生席一帯
    ・駐車場 P1 、Fゲート入場 
    ・集合時間    am8:00~      
    ・芝生席入場   am10:00
    ・乗車定員数/台 まで入場可能
    ・当日開催のレース観戦料込
    ・BBQ禁止<火気厳禁>
     ★IHクッキングヒーターについては可否確認中!!
      テーブルやテントの設営もOKです。
      ※ゴミは各人が責任を持ってお持ち帰り下さい。

MIRAI・FCEVオフ会のお問い合わせ・申し込み
https://my.formman.com/form/pc/pl4IWQxEDzqyazHD/
上記リンクをクリックしてください。



② EVアタック.Sクラス 
  募集 20台
  ¥15,000-(税込)
(走行代、入場料、駐車料金を含みます)
★安全、安心の為の備え
・当走行会はJAF公式レースの安全規程に沿い各所に要員を配置して安全を図っています。
・ドライバーにはサーキット保険を付帯しています!

[走行詳細]
    ・コース 筑波2000
    ・走行時間 20分
    ・集合時間 AM 7:00予定
    ・出走時間 PM 9:00予定
    ・自分のペース、タイミングで走行可能
    ・走行周回のタイム計測 (計測器付)
    ・高速車と混走の為注意! ※低出力車優先
       ※目安として1:16秒以上のラップタイム

  [募集車両]
    ・20台
    ・車種Sクラス 低出力車
    ・基準タイム  1:16秒以上
    ・乗用車、SUV、(バン、トラック不可)
    ・EV、FCV、PHV、PHEV、HV、ePowerなど
      ※不明の場合はお問い合わせ下さい。

  [装備規定]
    ・ヘルメット、グローブ、シューズ、ツナギ(長袖、長ズボン)
  [車両規定]
    ・牽引フックの準備、ホイールCPの取外し
    ・カーマット(運転席)の取外し
    ・3点式以上のシートベルト(純正)
    ・エアーバックの停止(任意)
  ★保険について
    ・参加ドライバーには傷害保険を付帯しています。




③ EVアタック.R
  募集 20台
  ¥18,000-(税込)
(走行代、入場料、駐車料金を含みます)
※安全の為ランキング表彰は行いません
★安全、安心の備え
・当走行会はJAF公式レースの安全規程に沿い
コースポストに要員を配置して安全を図っています。
・ドライバーにはサーキット保険を付帯しています

  [走行詳細]
    ・コース 筑波2000
    ・走行時間 20分間
    ・集合時間 AM 7:00予定
    ・出走時間 PM 13:00予定
    ・自分のペース、タイミングでアタック走行可能
    ・走行周回のタイム計測 (計測器付)

  [募集車両]
    ・20台
    ・車種 Rクラス 高出力車
    ・基準タイム  1:05秒~1:15秒位迄
    ・乗用車、SUV、(バン、トラック不可)
    ・EV テスラ、SEAL、IONIQ5、リーフ、ARIYAなど

  [装備規定]
    ・ヘルメット、グローブ、シューズ、ツナギ(長袖、長ズボン)

  [車両規定]
    ・牽引フックの準備、ホイールCPの取外し
    ・カーマット(運転席)の取外し
    ・3点式以上のシートベルト(純正)
    ・エアーバックの停止(任意)

  ★保険について
    ・参加ドライバーには傷害保険を付帯しています!


全クラスSCCN開催のレース観戦料が参加費に含まれてます!
Zチャレンジレースやマーチ・ノートレースも見られますので、見ちゃうと熱くなるから是非参加してサーキットを楽しみましょう!!('◇')ゞ


Sクラス・Rクラスのお問い合わせ・申し込みは
https://my.formman.com/form/pc/0YijvBh4KCaLgAz2/(<リンク)

です、ミライオフ会とは申し込みフォームが違うのでご注意ください。
問い合わせはリンクが今のところ切れているので、申し込みフォームの電話番号に電話を掛けてもらうのが良いと思います。


******

EVアタックも参加者が少な目で、もっと増えたら「レース形式開催」もあり得ます。

なので、EVカー乗りの皆さんはご参加いただいて、会を盛り上げて頂きつつ、レースへの体験参加をして欲しいと思います!
競技も6周とかの超スプリントなので、体験するにはちょうど良い!

開催されればですが、総合ではテスラですwけど、クラス別は表彰対象に入りりやすいと思います。
もっとEVオーナーさんが普通に参加すれば、盛り上がりますので、是非参加ご検討ください!

女性ドライバーも気軽に参加できますし、会の受付の女性はAライセンス持ちなので時々走ります(#^^#)
私も2ヘアの立ち上がりで抜かれた事がある強者なので、女性のレース参戦のサポートもケア出来ますから、この機会にEVカーで男性ドライバーを蹴散らすのも楽しいと思いますよ!(#^^#)



参加検討お願いしますが、締め切りは今月10日前後なのでお早目に!
あと、男性女性問わずサーキット走行なのでクラスによって装備品は必須になりますので・・・・まあビバホ-ムとダイソーで揃いますし、オートバイ用でも耳まで隠れるジェット型ヘルメット以上と、軍手じゃないグローブで大丈夫ですから、楽しみつつ普段の男性優遇な世界線に自分で殴り込むのも良いかと思います!

まずは参加して楽しいのを感じ取る所から!

エントリーお願いします!(*‘ω‘ *)
関連情報URL : https://e-race.org/
ブログ一覧 | 平塚以外の走行案内 | 日記
Posted at 2025/05/01 18:09:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

EV attack2025のご案内!
MDiエンドウさん

スープラで初サーキット走行
かねぴーさん

FSWにレース応援に行ってきました。
い ち り ゅ う 号さん

SUZUKA GT 300km R ...
Rosshiさん

レースは華やかだけど残酷で過酷【レ ...
澤 圭太さん

EMZ 軽カー耐久レーシングゲ ...
シンゾウさん

この記事へのコメント

2025年5月2日 8:36
モータースポーツ、参加するってホント楽しいですよね~
全開走行の刺激、上手く走れた時の快感、最高です♪

あー ジムカーナ練習会とか行きたい!
コメントへの返答
2025年5月2日 9:48
私もモータースポーツ参加は止められそうにありません(;^ω^)
本当認楽しいと思います!

全開で前走車を如何に仕留めるか、最大限ブロックして、刺されるバトルの刺激、同時にか掛かる燃費やタイヤ熱ダレ、持てるカードを如何に切るのか駆け引きが生きている充実感!

お住いの近くでもあると思うのと、もしくは廃ホテルの駐車場を借りるとか方法もあると思うので機会有ったら走りましょう(#^^#)

プロフィール

「@永遠のMT乗り さん〉余ったら卵で閉じて親子丼の具材w(^◇^;)」
何シテル?   04/29 12:40
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation