
長くなったので続きっす!
同乗走行と同じ時間に
「ふれあいタイム」
という、パドックパスを持っている人とブースの人が交流する時間が設けられてました!
流石メディアのブース!
ステッカーやノベリティーなど、訪問してくれたお客さんとふれあいタイムが設けられていて、車両パドックにドライバーがいれば、サインや握手などもOK!
他にスターティンググリッドでプラカードを持つキッズ(このプレートの裏側にドライバーのサインを寄せ書きしてそのままプレゼント)に優勝予想の応募もあって、優勝予想は3名に赤いNAロードスターのミニカーが抽選で当たる!
家族3人で各々当たりそうなところを投票!
私は当たることを期待してエンジンチームへ。
ふれあいタイムではこのブログでお世話になっている「カービュー・みんカラチーム」へご挨拶に!
実は!!
明日12月6日でこのブログ開設から
「20年」
という当ブログ。
オートビレッジの時代からやっているので、長いですよね~(;^ω^)
オートビレッジなんて知らない人が殆どでしょうけどww
まああの当時から生き残っているのは私とGOAさんくらいかな・・・同一車両でってのは。
カービューみんカラチームのドライバーはおそらく知らない話かな。
ミントスタビライザー
カーララテラルロッド
ヒヨコアッパーマウント
等のパワーワードが飛び交う訪問になりましたw
みんカラの何しているとツイッターでみんカラチームを応援したのでグッズ頂きました!
私はナンバープレートカバーを頂戴し、翌日の北関東茶会(後日アップ予定)で試着!
中々良い!(#^.^#)
カービューみんカラチームの皆さん、レース後は表彰台に!
色々ありがとうございました!
続きまして、先日45周年で富士のイベントにお邪魔した「ベストカーチーム!」
富士でベストカーステッカーの大きいの頂戴しておりました。
ふれあいタイムにて訪問!
富士の時にTwitterで書き込んだら挨拶しに来てくれた編集部梅木さんが覚えていてくれて嬉しくお話!

(写真はスターティンググリッド上)
ベストカーチームのサービス満点具合には嬉しくなりますね~
なんとエアゲージ頂戴しちゃいました!
ここまでしてもらったら貼るでしょう、ベストカーステッカー!!
この競技車に貼る用のを、しばらく空いていたビートの特等席

ドアミラー下!
頂いたご恩はなるべく特別扱いでお返ししたいと心掛けてます!
ふれあいタイムに奥に引っ込んで出てこない所もあれば、Welcomeなチームもあって、中々面白かったです。
でも一番サービスしていたのは、企画したマツダの総合受付かな・・・
チームやチーム関係者以外にもパドックパスでパドックに居る人に「ホット缶ジュース無料」とか、ふれあいタイムにサーキット同乗走行等などの観客を大切にしてくれるイベントを企画してくれた。
こういうアイディアはどんどん真似したいですね!
もちろんスピリッツをですよ、来てくれた人をもてなす姿勢、その方法、見習うべき点が多くありました!
こういうイベントこそ、お金を払ってでも観戦に行きたいと思えるイベントと思います!
パドックパスを買わず中に入れない人にも、外側にキッチンカーが入っていてくれて食べ物あったし、その手配とか素晴らしかったと思います!
パドック内の人は・・・・
ドライバーズサロン(=と言う名のパドック定食屋)で安定のもつ鍋ですわ!
5月の時は700円だった気がするけど、今は800円でしたが、量も味も変わらずだったので良かったです!
私は美味しくて一択になってますw
今回頂戴したもの一覧!
あと、ブリジストンカフェさんも来ていて、コーヒー100円、ラテ200円で美味しかったです!
チョコ味が絶妙でした!
なんか貰い物している間にその2も終了です。
次に続く!
Posted at 2022/12/05 23:28:44 | |
トラックバック(0) |
ベスモ組 | 日記