• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2018年02月05日 イイね!

平塚レジスタンス練習会、2/4も楽しく走れました!

平塚レジスタンス練習会、2/4も楽しく走れました!参加の皆さん
スタッフの皆さん
見学の皆さん




お疲れ様でした!




やっぱサイドターンは楽しいですよね!
前回の筑波サーキットで1分16秒フラットで走ったマシンそのままで走りました。
変えたのは路面に合わせた減衰調整だけ。


今回のコースは午前・午後とも私で25秒前後。
走る長さはあっさりですが、タイム出すには中々の難しさ。

コレを一発で攻略する、更に朝の1走目で車の動きを減衰で合わせ込む、車を操作する感覚を呼び起こす。

朝の一走目はこれだけの事をやる重要な1本。
もちろん的を外すと大惨事になるので、難しい走行になります。

・・・・・寒い・路面ダスト・タイヤ冷え冷えで喰わない。

とりあえず減衰を喰わす方向に1段現場調整アジャスト。


うんうん、良い感じ!


ここでベスモ同窓会のRA2ひらさんを助手席に。
今回からABSカットに挑戦するとのこと!

んで、タイヤの滑る感触を私の車で体験していただきました。
同時に午前中の私のベストタイムを2乗で。

平塚は2乗の方が良いタイム出やすいんですよね~(でも本当のベストは1人でないと出ませんよ、もちろん)
何でかは皆さんで考えてみて下さい。



さて、午前2回目の3本は、トヨタ86の後期型で、オプションの「ザックス製ダンパー」を搭載したゆきぶんさんのお友達さんの車を運転しました。
トヨタのお台場で後期型86の体験試乗はしましたが、良いと思いつつも全開ではないので確信が持てない。



「試す時は全開!」



という先生の方針に敬意を表しつつ、全開!!!w

オーナー様の話に寄ると、すでに86は後期の後期型というのが存在するらしく、お値打ちだったとのこと。
前期型に比べてリア回りの剛性感が素晴らしい!

そしてザックス足は動きもいい感じ!
すこしサーキット走行を意識している感じで、トラクションが掛かりやすい印象に感じましたが、本当のところは判りません。
2本走行させていただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m

さすが純正のオプション足、動きがポン乗りでも怖くなく操作できるのでかなり良い感じ!
トルクの出方もさすがの後期型、加速も素晴らしい!!
格好もスタイリッシュで良いし、これは楽しい車でした!


あと、銀色のビートも運転しました!
これはオーナー様の走行本数を2本頂いてしまいました。
ちょっとクラッチペダルが、前のオーナー様の弄り壊しが発覚し怖い状態に。

車の動きはクラッチペダル以外は凄く良くて、さすが無限足&デフ!
プロμのパッドでサイドロックも問題ないレベル。
私もサイドターンを憶えるまでは1年くらい掛かったので、頑張ってください!


あと、同じビート乗りとしては

「クラッチペダルストッパーの金属化はクラッチペダルにガタが出ると踏んだ先で喰いついて戻ってこなくなるので、やめた方が良い」

と感じました。
クラッチの踏み込んだ先のゴムがボルトとナットになっておりました。
あまり人の改造に口を出したくありませんが、競技中に支障の出る改造は、仮に競技で使わない人で、現在問題なく稼働していてもやめて置いた方が良いと思います。

現オーナーさん、ちょっと可哀想でした。(自分の責任では無いだけに)



午後は午後だけWゼッケンで一杯走りました!
せっかくなので「普段私の助手席に乗らない人」を中心にナンパw

妻も乗せましたが・・・・実は振り返ってみると初めてだったかもww
いつもビデオ撮影をお願いしていたのですが、今回はビデオのバッテリーチャージを忘れてしまい、午前中の数本で終了。
ヒマしていたので助手席に乗せてみました。

まあこの業界では長いのでサイドターンでキャーとかありません、冷静に運転の善し悪しを評価されます。
なんかプロテスト受けている雰囲気の車内で、ちょー緊張しました。


色々あって楽しい一日になりました!



今回の走行で使わせていただいた目出し帽(バララクス)とOMPのグローブは、ベスモ同窓会・会長である「正岡貞雄局長」より頂戴したモノ。
ミラージュカップに出ていた時に使用されていたモノで、OMPの逸品!






ありがたく使わせていただきました!


ありがとうございました!
Posted at 2018/02/05 18:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 平塚 | 日記

プロフィール

「今週今日まで仕事だったw 月月火水木金金な印象、俺社長なのにブラックって何w」
何シテル?   08/03 18:00
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4 56789 10
11121314 151617
181920 21 22 2324
25 2627 28   

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation