• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

11月17日はドライビングパレット那須で140AT

11月17日はドライビングパレット那須で140ATお疲れ様です、MDiエンドウです!












16日はリーフチャンピオンレース(決勝15:30スタート)



ですが、翌日は栃木県那須塩原市の旧丸和オートランド、

「サンライズサーキット」

の敷地にある


「ドライビングパレット那須」



で本年最終戦となる

「140AT」

(イチヨンマル・アカデミック、トライアル)


息子が参加します!



栃木県から認可を受けてクローズ空間で講師同伴にて

「身長140センチを越えた18歳未満のお子さんに本物の車を安全に体験して貰う」

体験走行プログラムです!



今年はシリーズで出ているので皆勤賞です!

お父さんお母さんは付き添いだけですが、子供達が楽しく

「トヨタ・アクア」

を運転しております!





参加の子供達も早い段階から車の操作と出来ることと出来ないこと、そして車の特性と素性を体験することで、

「アクティブセーフティー」

(車の動きを理解し、自分の身を守るための方策に役立てる・車を好きになって貰う)


を目指したイベントです。


残念ながらすでに予定エントリーが一杯になっているので17日は見学だけになりますが、来年も有ると思うので、もうすぐ140センチになりそうなお子さんに見せてみるってのも良いと思います!

嫌がるお子さんを無理矢理ってのは無しですけど、興味があるならきっと楽しいと思いますよ!






そして!
丸和は生まれ変わって「サンライズサーキット」へ!
最近YouTubeのCMでも流れているので見かけた人も多いのでは?

社長さんから聞いた話ですが、丸和のダートコースの半分はそのままに、メインパドック側半分を舗装して広場へ改修。
日本初になる

「ミックスサーフェース前提のサーキット」

に成るとのこと。
ミックスサーフェースってのはWRC(ワールドラリーチャンピオンシップ)で使われる

「混合路面」

の事で舗装(ターマック)と未舗装(グラベル)の両方が一つの競技区間に存在するコース。

と、私は認識してます。

つまり、スタートは舗装、途中グラベル、ゴール付近がまた舗装で、競技区間がどちらもそれなりの走行距離があり、どちらへもタイヤの対応が難しい。

WRCだと右前と左後ろがターマックタイヤ、左前と右後ろがグラベルタイヤとか、それで狭い道を130キロの区間アベレージで走りきる・・・・そんな人達の世界がWRCですが、そこに慣れるにはそう言ったコースがないと無理。

舗装サーキットに泥が上がると掃除が大変で、ミックスサーフェースもできるよってのがエビスのコースにありますが、常設で良いよってのはサンライズサーキットが初めて・・・と思います。

桶川でもバイクでミックスサーフェースをやっているのを見たことがありますが、常設では無いイベントのみのようですし。

なのでその部分にサンライズサーキットの価値が有ると思います!

社長さんも良い人なので、ぜひ頑張って欲しいです!



開設の際には皆さんで遊びに行きましょう!!
なお、レンタル車両も用意されるらしく、いつでも気軽に体験走行できるようにするようなので、自分の車を傷めないでアトラクションにするみたいなのでお楽しみにとのこと。

先行試作車のヴィッツ、結構楽しかったです!


そんな感じで今週末はモータースポーツ漬けのMDiエンドウ一家です!

土曜は筑波2000
日曜はドライビングパレット那須

お越しの際は遠慮なく声掛けて下さい!
Posted at 2019/11/13 15:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 140AT | 日記

プロフィール

「@ヨシノボり さん〉お疲れ様でした!(o^^o)参加ありがとうございました!」
何シテル?   07/20 18:58
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
345 6 789
1011 12 13 141516
1718 1920 212223
2425 26 2728 29 30

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation