• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2021年01月26日 イイね!

660GT auto Style Vol30 掲載!

660GT auto Style Vol30 掲載!MDiエンドウです!











載りましたよ!

交通タイムス社ムック本

auto style Vol30

660GT


公式アマゾンサイト
https://www.amazon.co.jp/dp/4865425128/ref=cm_sw_r_tw_api_i_saqdGbPFT0H2H


私と妻は見開き右下の1/4ページを2人で占領!
掲載ページは


ご購入の上


探してくださいw
目がマジなジョークですよ。

なので、掲載が何ページなのかはあえて書きませんw
探して下さいね!





ネタバレ込みですが、やっぱS660は14秒台がちょっとチューン、プロチューニングで8秒台、DC2インテRがデビューで11秒台とすると、


ターボって凄え


って思います。

ストレートだと混走したNーOneにも置いていかれる。
私のビートタイムは全部コーナーのみで叩き出したタイムです!

と言っても過言までは行かない程度の過言かなとw
「真っ直ぐで負けてっから、コーナーでがんばった」っつー奴です。



今時の軽自動車のチューニングと、筑波2000と言うベスモ(注1)から始まった

「日本のベンチマーク・サーキット」

として同じ物差しで測るタイムデーターは結構参考になると思います。

特に目に付いた車両はチューニングデーター、スペックシートも出ているので良いと思いますよ!


他社紙ですが、大昔あった「ビート専科」の様なパーツリストも巻末に載っていて、掲載以外の部分も保存価値アリに思いました。


正直、買って良かったと思える紙面構成でした。


この雑誌の姿勢として、

「全開で走る車両は絵になる」

と言う事で、ガチの走り系!
今後も継続出版する様ですから

「ビートの代表タイムは俺が出す!」

って人は是非ぜひ購入して、次回開催の布石とお布施とモチベを上げましょう!


今回はオートウェイさんで専売の

「ATRーKSports」

の新品投入でした。

朝イチでのベストタイム走行で減衰設定をミスってこのタイムだったのですが、時々は筑波2000を走って無いとこう言う時に粗が出るなと反省です。

旧型前期リーフでは取材の3週前に15秒でレースしてましたが、自分のビートだと2年ぶりの走行だったし、ハードトップに変更だったり無限マフラーだったりと、仕様も変わっていて、

当日

「一番タイム出る時がぶっつけ走行」

減衰設定はもう止む得ない感じでした。
2走目、3走目(動画
全開での車両に慣れるのと、路面と路面の調和は周回するしか無いので。

ピットで新品タイヤに乗車状態で履き替えてアタックGOなんて、サタデーレーサーには夢ですからねw

ホントね、タイム追いかけると際限ない欲が出ます。
危ない危ない。


まあそんなこんなで、ドライなのに最高気温6度という最高のアタック環境で走れた事は自然要素ながら良い環境を整えられたと思ってます!

用意できた環境の中で、ラジアルスポーツタイヤ(Sタイヤじゃ無いよ)では良い所だったかなと。
当面は15秒台を、14秒を最終目標で頑張ろうと思います。

ともあれ
「サーキットで全開走行はヤバイ楽しい!」

コレだけは間違い無いですね!


あーーこのムック本見ちゃうと、もっと走りたくなるわ〜〜( ^ω^ )




なんと吹き出し付きでアップ写真、ピン抜きで出てます!
持っているのはビートの右ドラシャ、ビートの積載部品としては「嗜み」です。
(お守りとも言う)
なんかショップの人みたいな取り上げられ方で嬉しい感じです!





注1 )ベスモ=ベストモータリング、90年代発行されたビデオマガジン。同窓会がみんカラグループにあります>リンク
Posted at 2021/01/26 22:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん>手術成功お疲れ様でした!3日くらい寝てろって事でお大事に(╹◡╹)」
何シテル?   07/25 15:45
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
345678 9
1011 1213141516
17 181920 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation