• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MDiエンドウのブログ一覧

2005年03月31日 イイね!

酷いね・・・

行ってきました水害現場。

幸い床上とは言いつつも畳の厚みに救われて壁までダメージが逝っていませんでしたが、床下はもう

「泥パック」

状態。
あまりにもズルズル滑る感じで足場に細心の注意を払いながら作業しました。

まあ3時には2部屋全ての床下地が施行終了して後は片づけなんですが、今日は口腔外科へ行く予定なので本体とはここで分流。
今回の被害はかなり逝ったと思います。


更に酷いのは、これだけの災害の後を

「ミニパトが駐車禁止の取り締まりに!!」

行ったお宅は車が水没して完全に不動車。
つまり駐車場が確保できない状況で取り締まりですよ!!

何考えているのか住民監査請求で聞いてやろうか???

「練馬・光が丘警察さんよ!!」

こんな事するから


「駐車禁止一発取り締まり反対なんだ!!」


つーか、マジ問いただしたい。
問いつめたい

「法律変わるくらい問いつめてやりたい!!」





















只でさえ被害を受けている住民感情を

「超逆撫で!」
Posted at 2005/03/31 15:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2005年03月30日 イイね!

どうしても書かなければ! @追加アリ

はい!今日も奥歯は絶好調です。。。(メチャ痛い)
しかも昨日より悪化している感じで最悪です。

****
本題:
今日の午前5時頃、練馬区平和台の環八交差点で老朽化した水道管が破裂して、道路陥没、床上4棟・床下10棟の大事故が起きた映像、見ました??
まだの方は各ポータルサイトのニュースで見てくださいね!
出来れば映像付きで!

・・・・・

見て頂けました?
実はこの辺にMDiは住んでおります!
この駅まで徒歩なら7分くらいなので浸水等の被害は有りませんが、最寄り駅なんですよ!!
よく使います!!
映像には駅前スーパーのライフとか、マクドとか、

「俺を万引き犯に仕立てようとしたむかつく宮脇書店」(もちろん冤罪)

とかが映っております。

かくも身近なところでこのような事故が起こると

「見てみて!!近所なんだ~~」(笑)

と嬉しくなるのはなぜだろうか・・・・
もちろん事故の関係者は今頃「苦笑」しているのだろうけど。


















信号機も倒れたって言っていたな・・・・
朝からヘリが現場上空に張り付いて動かなかった。

御徒町の道路陥没のようにかなりの責任問題に展開するのかな??


*****
なんて書いていたら一大事!
上記床上4棟に

「ウチのお客さんの家が!!!」

で、明日緊急工事に行くことになりました。
歯は痛いけど頑張ってきます!!
だって、そのお宅は

床上浸水
車は水没で廃車
湯沸かし器全損
その他物置など・・・

歯が痛いの何の言っていられません。

超緊急工事ッス!
Posted at 2005/03/30 15:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年03月29日 イイね!

今日の奥歯 @7日経っても酷い状態

本当は、

PS2の「エンスージア」ってゲームにビートが出ていて結構嵌っている話とか
桶川前に発注していたiPodminiのトランスミッター「iTrip」が来たー!!とか
軽量ボンネットが制作快調でワクワクドキドキとか

結構ネタはあるんです。
おいおいプログで書くつもりですが、どうしても

「親知らず抜いたところが痛い!!」

と言うのが致命的なほど深刻な状況で、抜いて以降仕事をしておりません。
イヤ、仕事できるほど余裕がないくらい痛いんです!!

痛み止めなんか毎食後だけなんですが、お医者さんに言って就寝前にも飲むようにしないと次の日動けなくなります。
本当は30日に抜糸の予定だったんですが、実は昨日あまりの痛さと薬が切れたため急遽口腔外科へ行き診察して貰いました。
その際ぴろろ~んとした糸を予定より早かったんですが、抜糸して貰い少し楽になるかな・・・なんて思っていたらやっぱりダメ。

本当に苦しいです。。。



















すみません、プログ仲間の所にお邪魔したいのですが、このプログを書くだけで精一杯です。。。
もう少し回復したら是非お邪魔させてくださいね!

しばらくはおとなしくしております。。。
Posted at 2005/03/30 00:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気怪我 | 日記
2005年03月28日 イイね!

今日の奥歯 @6日目 取れた・・・

30日の抜糸を前に

「縫った糸の一部がほつれた」

らしく、一本長い糸が

「ピロロ~~ン」

と、患部から出ております。



















なんか切なくなってきた。。。
Posted at 2005/03/28 01:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気怪我 | 日記
2005年03月27日 イイね!

ビートの容態

う~~~ん・・・・
今日はK-Worksさんにお邪魔したのですが・・・・

「あんまり芳しくないです」

まるさんが頑張ってくれていてフロントサブフレームの撤去をしていたのですが、影響がないと思われていたメインフレームが

「やっぱり影響出てました。」(滝汗)

タイヤハウスとメインフレームの継ぎ目がサブフレームの曲がりに耐えきれなくなり裂けた感じに数センチほどクラックが出ておりました。
あれだけベッキョリやっていたから

「やっぱりな~~」

な感じだったんですが、でもやっぱりショックです。。
とりあえずそこもまるさんにお願いして修復して貰うことにしました。

現在私の他に、先行して入庫している車があるのでしばらくはそちらに全勢力が注がれると思われますが、一応私の再納車は4月9~10くらいの週末が予定です。
金銭的に間に合えばアライメントも緊急に取って、時間的に間に合えばボンネットも乗せて・・・って感じで考えておりますがまだ詳細な予定が見えておりません。

白糸はぶっつけ本番系に成りそうです。



















それから今日バンパーを引き上げてきたんですが・・・・・かなり逝ってます。
改めて事故の衝撃の凄さを目の当たりにした感じでした。。
Posted at 2005/03/28 00:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「AF61トゥデイ、頑張ってる╰(*´︶`*)╯♡」
何シテル?   04/09 21:20
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation