• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月06日

アメリカは、おいしい?

アメリカは、おいしい? 正月頃に、国営放送?で、NYの松井とマルちゃんの対談が放映されていましたね

その中で、「米国のコーヒーが不味いよね~」、「何ですか、あのただ黒いだけの液体....」とか言っちゃったりして、美味いコーヒーは捜さないといけないんだとか(スタバもタリーズも米国ですが?)

そう言えば、ロードスター仲間の英国から来た人も、日本の高速道路のカップコーヒーを美味しいと言っていたし、米国のロードスター乗りに至っては、ジョージアの缶コーヒー(それもジョージアオリジナルですよ  笑)を、「これは美味しい!」と言っていた様な....?

なんでだろう? 日本では、某Bの一杯19円とかもあるし、スーパーで買った「一番安いコーヒー豆」で淹れても、美味しいよね?(私は味オンチ?)

カミサンが言った
「NッスルのCMでも、言ってるでしょ! 日本人はウルサイ!って」
「同じ豆でもローストするのにも、拘ってるんでしょう?」

そうかな~?

で、今日の地元新聞にこんな記事があった。
「米国は昨年九月に、コーヒーの消費拡大などに取り組む国際コーヒー機関(ICO)への復帰を宣言した」

そうか! これまで、ロクなコーヒー豆を、輸入していなかったのかい?(笑)




(事実は、どうなんでしょう?識者の方々?)


画像の「峠のエスプレッソ」に、影響されて、エスプレッソマシンが欲しいと思う今日この頃
ブログ一覧 | マイブーム | 日記
Posted at 2005/03/06 17:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2005年3月6日 17:28
こんばんは、
ずーっと昔の話で今は事項だと思いますが、
高校生の時、家の近くのステーキハウスで
アルバイトをしたことがあります。
そこには、ブレンドとアメリカンの2種類のコーヒー
があるのですが、バイト初日のフロアのチーフが、
コーヒーの入れ方を説明してくれました。
もう何となくお気づきかと思いますが、

「ブレンドは、このカップにこれくらい、
アメリカンは、こっちのカップに
これくらいを入れ、そこに、お湯を
入れて下さい。
アメリカンは、何と言っても薄いですから」
ですって。
ブレンドとアメリカンでは、豆の種類もそうですが、
豆の“ローストのちがい"で色が薄いって言うことを
知ったのは、それから数年先のことでした。
コメントへの返答
2005年3月6日 18:57
ええ!私も「アメリカン」って薄い(水が多い)んだと、信じてましたよ(笑)
お店によっては、「そのような方法」で、作っていた所もあるんですね(笑)


いや、コーヒーと言うよりやはり、アメリカは「コーラ」?なんでしょう!?
2005年3月6日 18:11
じゃ、ドトールコーヒーを向こうでFC展開しましょう
儲かるよー、多分・・・

僕はデニーズのアメリカンが好きですけど、昔はスープと同じカップだったので、スープを飲み終わった後におねいちゃんがコーシーを注いでくれようとしました
↑この話は昔ご披露したと思いますが(笑

コメントへの返答
2005年3月6日 19:01
スタバだって、本場のお店の雰囲気や、接客は学んでいても、味は「もしかしたら、日本オリジナル」で、こちらの方がより本格的だったりして?(笑)

やはり、豆にも拘る「ドトール」そのうち、出るかも?


そんな旧い?話、期待してまっせ?
2005年3月7日 0:25
そうそう、19円/杯さんちのモノを愛用しています。

計算してみたら37円/杯位でした。

これって高いのか、安いのか?

微妙~ですね。(笑
コメントへの返答
2005年3月7日 8:51
「日本人はウルサイ」の、最もたる人でしょうね、バッカスさんは

だから(豆に拘ると同じメーカーのでも)37円なんですね(笑)


別なメーカーでもありますよ、スーパーで19円と印刷されているのが、ブレンディとかマキシムとかが特売されていると、レギュラーコーヒーのドリップパックでも18.8円(笑)

レギュラーコーヒーの袋だと10円以下?
それでも、「黒い液体」にはなりえなくて、美味しいですよね

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation