• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

音楽

音楽
昔は、ラジオ(当然AM)から流れる音楽が全てだった。


TVでも、御三家とか生まれ(当然、橋・舟木・西郷ね  (笑)
音楽番組が多くあり、流行(はやり)歌は、TVからだったような気もする

そんな時代に我が家には、オープンリールのテープレコーダーが
(その頃、レコードは揃えるのに、お金が掛かるから、テープレコーダーは消せばお
金が掛からない)
そんなバイクは危険みたいな、おかしいのだが、納得させる言い訳で)

そんな何故か、レコードプレイヤーよりも、テープレコーダーが先立ったのだ我が家は、やがて、(カラーTVになり)FM放送が始まり、オープンリールのテープレコーダー(当然モノラルだ)
その音では、満足できなくなった頃、レコードプレイヤーを買った(笑)
ナショナルのポータブルプレイヤー「宴」(笑)

高校時代だったか...、それで、レコードをいっぱい買って
音楽生活の中にいた(国産の曲は、TVで見れるので、無駄なような気がしてレコード買うのは洋楽ばっかりだったような)



社会人になり、車(初代FTO)を買って ラジオは標準で付いていた、それに、
8トラックテープのステレオを買い足した、グローブボックスの下に(陽水がデビューした頃かな?)
8トラックの録音装置が買えなくて、友達に僕のレコードを貸して
録音してもらって聞いてましたね

ギャランのセダンの頃は、カセットになっていたのかな?(記憶なし)

当時ブームだった、コンポステレオを買いました(レコードプレイヤーと、アンプがデンオン、チューナーはビクター、スピーカーがパイオニアで、丁度新発売されたソニーのカセットデッキを)

仕事が忙しくなり、家で音楽をゆっくりと聴くことが無くなったと感じた頃
車はコスモから、ブル910ターボの時に、車にもコンポ(丁度、パイオニアのロンサムカウボーイが発売された頃だった)

確か、その頃「レンタルビデオ店」で、レコードもレンタルされるようになって
レコードを買うのではなく、レンタルでカセットに録音して(レコードを買うのも少なくなった)

その内に、録音したものが音がイマイチかな?とか感じて
いや、録音するのが面倒くさくなって、通勤の行きかえりの車でしか、音楽を聴くことが、無くなったと感じた頃、録音さえ面倒で、市販のカセットテープで音楽を買ってました(杉山清隆とかの時代)

時代が流れ、レンタルCDになり
車がプレリュードになり、アコードになり...~

ロードスターになった時にも、オプションでCDプレイヤーがありましたが
「車は、カセットで充分!」と、2年ほど前までは、ロードスターはカセットで通していたのです。

やがて、ipodとかのMP3プイヤーの時代に
(私はもうCDは中古しか買わなくなり、ネットで、1曲ずつしか買わないようになり..)

そして、最近の音楽がわからなくなり、そんなシーンから遠ざかりました..。


と、長い前振りが終わって


それでも、なんとか音楽シーンに着いていきたい?と、ウオークマンを買って、ipodは懸賞で当たって○カコーラの懸賞サイトで、iチューンの曲を無料で手に入れられる!
なんて事をしているうちに、iーtuneカードとかで買うようになり。

CDは、古本屋さんでの中古CD(だって、新しい曲なんていらない)とか集まるようになった時に、これを車で聞きたい!と思って、FMトランスミッターを購入

オープンカーで、それもロードスターで音楽をなんて軟弱!という意見もありますがやはり、それでも、音が欲しくなる時もある、音だってそれなりので聞きたいのです。

最近のデザインは許せないが、仕方なくUSB、CDが再生できるのを、ロードスターに装着しました。

そうなると、「聞くべきソフト」も揃えたい、前出のように、新しいのはもう不要なんですね..。
そこで、昔のレコードをデジタル化したい!と、USB録音のレコードプレイヤを
(でも、曲の分割とかPC作業が、私には面倒だったんですけど、それなりにロードスターのカーステで、お気楽に聞けます (^^)V )




さて、ようやく、本題かな!(笑)

「レコードの曲を、デジタル化して聞きたい!」だったんですが、
考えてみれば、コスモ~ロードスターの時代まで、
一番聞いていたのは「カセットテープ」だったんですね f(^_^;


そこで、カセットテープもデジタル化したい!(笑)


私たち年代向けの、レコードカセット、デジタル化コンポとか販売されてますね
(イマイチのデザインなのと、音質が不安?)
PCへのラジカセからの取り込みコードとかで、済ませる選択もありますし
簡易カセットとかも売り出されてますが、それだけのための時間が取れる訳が無い

レコードを、USBに取り込むように、くつろぎで、曲を聞きながら、適当に録音したい(笑)



この間、お客さんが我が家に来る時に、アナログTVを、ようやくデジタル液晶にしました。
(ガレージの2階)
その時に、スピーカとの配線を入れ替えた際に、旧いビクターのアンプの左チャンネルを失いました...。

それならと決断!(笑)

アンプを新設する事に、色んな音源を、USBやCD録音出来る製品を
価格との兼ね合いで、選択(昔から思えば、1/10以下です)

そして、選んだ結果は...続く





Posted at 2013/10/31 20:30:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | レコード・音楽 | 日記
2013年10月29日 イイね!

『44Bへの想い』

『44Bへの想い』なんて、そんな想いと言うモノは、なったのですが
それなりに、レガシィには、関わって来ていたんですよね




「使えない」ロードスターを買うために、支援機を買ったのが「44B」だったのです。

「BF型 18L」ですが、1.8Lのパートタイム4WDのMと言う一番ベーシックなモデルですが
まあ~仕事の為と、スキーに出掛ける為でした。
これを、導入して、安心して、「J58G」を買うことが出来たのです。

そして、2年ほど乗って、44B(いわゆるBF型)『GT』に、乗り代えました。


スキーに、MTB、キャンプとか「アウトドア」の真似事に、活躍してました(笑)

BF


そんなマイブームが続いていた頃、BF型GTから、BG型「グランドワゴン」へ
スイッチ

冬になると、J58Gではなくて、活躍したものです

(笑)

これとかは、今でもメーカーの壁紙に! (^^)V



そして、現行のBP型の2.0L Bスポーツへ 
(AUTOバックにしたかったのですが、予算の関係で  汗)



最近は、想いが全く薄くなって、道具になりつつありますが 

そんな訳で、ディーラーへ行って「レガシィ ヒストリーブック」を
いただいて来ました。



そんなこんなで、貰う資格は、少しはあると思っていますよ~f(^_^;



でも、スバリストになるような、レガシィの資料とか、本とか
全然、持ってないんですけどね (汗)

唯一、自慢できるのは、これかな?





いや、一時は、一番上の写真のような気持ちが溢れたモノ?も、造ってたんですよね(笑)




Posted at 2013/10/29 21:24:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年10月28日 イイね!

眼福、至福、絶景..

眼福、至福、絶景..朝に、些細な「ツイテナイ」事はありましたが
地元TVで、「今が身頃..」と紹介していたので
行ってみました!





何と言うことでしょう!

絶景と言うしかありません!

昨年は、遠征の方々が、おいでになったのが、この週だったんですよね(奥入瀬規制日)

この日が、一番だったのか..

(※同じような画像が、続きます!ご了承ください (^^ゞ)

まずは、3枚の画像を併せた「パノラマ」(クリックしてみてください )



12mm



そして、魚眼









青森市のアップ(笑)



木のアップ





しつこいですが、絶景です、いつまでも観ていたいくらいの







岩木山が、見えています!







名残惜しいですが、帰ります

でも、城ヶ倉大橋よりも、その下が、もっと息ののむ風景が広がっていました!







クルマから観る、その景色が、もう スゴイ!スゴイ!



『小嵐山』へも、寄ってみました、まだもう少しかな?




この記事は、紅く染まった青い森について書いています。
Posted at 2013/10/28 23:36:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月24日 イイね!

新型NDって、アルファのデザインの方を 優先して造ったのか?

新型NDって、アルファのデザインの方を 優先して造ったのか?かなり前からの確実な情報として

※NDは、原点を見直して、エンジンは、1.5(1.6L)? 軽量1t (それに付随して、価格も200万を切る)

だったはず

途中から、フィアット(アルファ)との、共同開発(そして、生産はマツダ)の提案があり
発売時期が、延びたようなので、設計見直しがあったのかな?

それと、未確認情報として、上の目標は達成しているが、幅だけはアルファの要望に合わせた...とか

で、スクープなんですが



本物をNDに「NCの殻を被せて、NCに見せる努力」をしているわけですよね

ボンネットとトランク だけは、そのまま??

1・ドアは溶接して、1cmほど延ばしているような
2.フェンダーはフロントリアとも、同じに見えるような別物
3.フロントバンパーは、現行のを、ただ引っ張って無理やり取り付けた
4・幌(RHT)部は、見せたくないので、張り合わせて


ここは、ニュルでしたっけ?
覆面の目的が、走行安定性等の実験だとしたら、中身とタイヤとかは、NDそのもの?
その意味では、NCのフェンダー形状から、「より、小径化しているようで、○?
(性能向上実験でないとしたら、マフラーは、後にどうにでも?)




いや、私なんかの素人解説で、どうでもいいのですが (笑)


画像を整理してみると
幅は、ボンネットやトランクの幅から、勘案して、現行よりも広そうですね
(ドライバーの大きさからして、2枚目は、フェンダーの幅盛りから?)





そして、なによりも、「Aピラーと、前輪までの距離が長い」..
(アルファのエンジンを載せるために、?)

そして、何よりも、アルファのこの姿形を実現するために、なのか?






ところで、↑このアルファって、FFだっけ?(笑)
Posted at 2013/10/24 14:53:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 言いたい放題 | 日記
2013年10月20日 イイね!

風の岬で また会えるといいね!

風の岬で また会えるといいね!翌日は、このような経緯で、竜飛に行きました!

いや、無理やり、ポチさんに誘われて!(笑)


「午前中だけは晴れ」との、天気予報だったので
あっと言う間に、竜泊ラインの坂本台



もう既に、Fさんは、写真撮影もせずに、登ってイッチャテます!







(↑ これは、ポチさんが、ドライブする 「Fさん号」ですが)


いつものように、走る終えると、自然に笑顔です!



あいにくの天気ですが、紅葉している竜泊ラインは、観ているだけで興奮しますね



別の日の映像ですが、こんな道ですもの!





実は、雨が...



昼食の場所に、前日に奥入瀬近くで遭った「MGミジェット」が



少しお話をさせていただきました。


帰り道に、私は、家にたどり着くのが1時間くらいですが、皆さんは、それぞれ、大変な道のりを走って
ここまで、来てくれているんですよね

この楽しさは、仲間がいるから...

皆に逢える幸せをかみ締めて







そして、また、風の岬で逢いましょう!!
Posted at 2013/10/23 19:51:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「5時半帰着!?何も成し遂げられなかった...。あの列、さいたまアリーナのベビメタ以来だわ、辛抱足りない私は、すぐに諦めました。」
何シテル?   02/04 05:29
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
6789101112
1314151617 18 19
20212223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation