• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

20周年は、ルマンへ!

こんな記事 が!


う~ん、行きたい...もちろん、お金ないし(^^ゞ
(○ISで、フランス5日間、検索10万...)

参加費で、確実にルマンのサーキットにも入れるのか?

って、もう、パスポートの期限 切れてるし (^^ゞ



こんな大事な事..もっと、早く『発表』してよね  f(^_^;
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2009/05/30 13:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 15:02
参加費の100ユーロはバーゲンプライスですね
主査・元主査等の皆さんは当然参加される筈
こりゃ白神さんが行かない訳にはいきませんね

旅費はスティングレイ売れば楽勝かも(笑

そうそう、日曜日の夕方のTVCMに登場する、陸軍大将のたーちゃんはご存知ですよね
でも地元でも仏壇屋のCMだと知ってる人は少ないそうで(笑
コメントへの返答
2009年5月30日 15:23
我が家の貯金の、ごく一部(笑)を、使えば、売らなくても済むのですが(^^ゞ

このイベントの「大きさ」を、どのように妻(と家族)に、理解してもらえるか(笑)
冬に開催していただければ、何とかなったのに...


おお!陸軍大将って
仏壇屋と言うことも、知ってますが、なんで、「陸軍大将」なのかは、判りません...
2009年5月30日 15:49
ルマンで20周年イベントとは豪華ですね~♪24時間耐久レースに合わせってというのも魅力的です!日本車が出ていた頃は徹夜で見ましたよ~♪
それにしても参加となると車は空輸?もしくは船便になるのでしょうか??
コメントへの返答
2009年5月30日 16:57
普通、あのルマンを観に行ったとしても、ただ「行っただけ」になりそうですが(^^ゞ
これは、「参加した」実感が持てそうですもんね?

いや、もちろんクルマは無く、ただ「そこに居るだけ」でしょうけど

って、行けませんけど f(^_^;
2009年5月30日 18:06
何でも創業者のおじいちゃんが大将に憧れてたそうです
実際は兵役に行って除隊する時は曹長だったらしいですが(笑

しかし今年は20周年にちなんで色んなイベントが目白押しですね
今日明日の軽井沢に参加されるのかと思ってましたよ

そしてルマン、三次と

ご夫婦で参加されるならルマンでしたね~
ボンジュール マダム(微笑

そそ、ご存知だと思いますが念の為
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/2005/wnew050926_d70.htm
コメントへの返答
2009年5月30日 18:30
9月20日の三次への、参加を許してもらう為に、色々と「堪えてます」f(^_^;

いや、マジでこれが、1~3月のイベントなら、行けるかも知れないんですが...

D70!
もう一昨年の夏に、この症状が出て、D70Sにバージョンアップしたはずなのに、また不具合が出てますからね
2009年5月30日 19:06
おお、こんなイベントがあったなんて。。。
飛行機恐怖症を克服出来たかもしれなかったのに。←たぶんムリ。(涙)
でも、かなり前から告知して貰わねば諸々ムリがありますよね~。
しか~し、欧州でこんなイベントがあるなんて、なんてステキな事なんでしょう♪
嬉しいです。
コメントへの返答
2009年5月30日 20:08
>飛行機恐怖症

hirofooさんに、そんな病があったなんて?(私も、昨年の鹿児島旅行の際に、耳が痛くなる症状が往き帰りで、あったので、海外はどうかな?って)

これホントに、魅力的ですよね!

6月なんて、絶対無理...
2009年5月30日 19:43
お~、こんなイベントがあったんですね!
この記事読んでフランスの美しい村を巡ったドライブも思い出しましたよ。(ルマンの地名もみかけましたし)
1~3月ならNZでしょう!
コメントへの返答
2009年5月30日 20:10
いや、たぶんこの時期「出張が入る」事でしょう!(*^^)v

ぜひ、詳細をリポートしてください!
2009年5月30日 20:24
さすがに日本のような1000台クラスにはならないようですね。

勝った!

でも行きたいです(笑
コメントへの返答
2009年5月30日 21:38
そりゃ~まあ~、仏ですから、1000台は無理でしょうね?


日本からの参加なんて、想定してはいないでしょうけど...、記念品だけでも欲しい!(^^ゞ
2009年5月31日 17:13
24時間走ったら…倒れるぉ~(;一_一)
って…事じゃないんですね(^^ゞ

しかし…三次までも大変なのに…
お仏蘭西なんてwww

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation