• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月25日

「Jinba ittai」パフォーマンス?

「Jinba ittai」パフォーマンス? 青森は「真冬に戻りました」吹雪の一日で、穴倉から這い出しそうだった我がロードスターは、また冬眠に戻りました。



さて、朝のニュースで、「これこそ、人馬一体」とかの何処かの新聞記事を紹介していました。

なんでも「ジンガロ」とか言う劇団の舞台が「馬と演技者が人馬一体」となって、凄いパフォーマンスを奏でるのだとか...
うろ覚えの語句を検索してみたら、

フランスの劇団が馬を使ってのパフォーマンス(サーカス風)を、日本公演している。のだとか

その演題が「loungta-ルンタ」と言うのだそうで、これがチベット語で 「風の馬」 という意味なのだとか

おお!これって、新型ロードスターの標語?「人馬一体」にピッタリ!?では無いですか?

外国向けには、「書のパフォーマンス」で、「人馬一体」を盛り上げていましたが、日本では「月並み?」

そこで、この「ジンガロ」とタイアップして、「人馬一体」を、アピールする!ってのは、どうでしょう?
みればあの「エルメス」も協賛している?程の、評価されている「芸術」らしいですし...。


http://www.tibethouse.jp/culture/lungta.html
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2005/03/25 19:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年3月26日 1:16
お馬さんが走るステージでのタイアップは、エスクードに任して欲しいと思いながらも、遂に出てきたこっちの3代目に「来ると解っていながら」一喜一憂です。
しかし人馬というより、こちらはもとが荷馬車ですしね。タイアップは無理かー・・・
コメントへの返答
2005年3月26日 8:54
失礼しまた(^^ゞそう言われれば、「ノマド」のCMは遊牧民に相応しく、沢山の馬とモンゴルかチベット付近をイメージするものでしたね、カッコ良くて、ノマド欲しかったんですよ!


荷馬車(と謙遜しての意味ではなくて)荒野を駆ける大切なクルマとしての、人馬一体の方がありえるかも?

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation