• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

マツダ、ロードスターの軽量化を追求!

この題だけで、そそられるモノがありますね!  (*^^)v


独でデザイン
フランクフルトショーに、出品!だそうで、  でも、市販は出来ないでしょうけどね..


「こんなのを、造りたい」
とか
「気合を、みせたい」

と考えている人は、いる?と言うことですね

(でも、ビジュアルも考え、ウケも狙うから...実現不可能になる?)











↓ こんな感じで良いのに~、(笑)
(ずう~っと前の、エイプリルフールです)




メーカーの発表によると、NCロードスターの「ホワイトボディ」は,先代モデル(NB)より軽い、

MZR「エンジン」は、アールアルミでNA,NBに搭載されている「BP型」よりも軽い!



それじゃ~、結果的に

『(豪華に見せる)余分な装備』と、
『タイヤ&ホイールとブレーキ(ローター・キャリパー)』

の過剰装備で?重くなってるんでしょう?

ボンネットもトランクもサスのアームもアルミだし、もう軽量化する部分も無いのかも知れないけけど...?

MZR1.5リッター (114ps、14.3kgm)を「ライトチューン」し、車重998kgくらいの『ロードスター iLS(インテリジェンス ライトスポーツ)』(またの名を M2-2008  笑)

5速MTのみ! 一生懸命アクセル踏めます!(笑)

シートはバケット、ロールバーはNR-Aのオプション品に、(ブレーキ(ローター・キャリパー)はデミオ流用だから必然的にタイヤは195/60R15?) カーステ、 エアコン無し

そして、エンジンカバー、コンソールやシート背後のBOX・ドア内張りのプラスチック部品を剥ぎ取って?、
そこにカーペットを敷いて、
スタートボタンが追加され、
簡易ミラーと、簡易幌...etc、(雰囲気です(^^ゞ) 

 NBのクーペと同じ様に、ベースのNR-AをマツダE&Tに持ち込んで、手造りになりそうです、
で、価格298万円!!



ブログ一覧 | J58G | 日記
Posted at 2009/08/06 08:32:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 11:24
Fガラスすらないなんて、気合いの入り過ぎ?(笑)
でも面白いっす♪
コメントへの返答
2009年8月6日 21:18
欧州では、これでも「認可される」のでしょうか?

やはり、現実離れしてますよね!

欲しい!ですが f(^_^;
2009年8月6日 12:18
70年代初頭のうちらの車仲間は、皆新車で購入する際にエアコンレスでオーダーしましたからね
エアコンユニットだけで確か20kg前後の軽量化になったはず
勿論パワステ・パワーウィンドウなんか邪道だし
その結果900kg台前半の車重を維持出来ましたが、今時は若い奴でもそこまで気合の入った奴は居ないだろうね~
とは言うものの、この歳になると、運動性能よりも快適性能重視になりますなぁ(笑
日本の夏にはキンチョウ蚊取りとエアコンは欠かせません(爆
コメントへの返答
2009年8月6日 21:22
青い森では、ロードスターでは、エアコン殆ど使ってません

って、あくまでも、ロードスターのみで、レガシィとかだと、オートエアコン入れっぱなしとか、普通ですね(^^ゞ

軽量化となれば、重量とかそれほどのものでなくても、エアコンは不要!と、
結論つけないと、気合入りませんね
2009年8月6日 19:08
以前、清里で開発に携わっている人の講演を聞いたんですが、開発側としてはぜひ軽量化がしたいと仰ってました(^-^:
コメントへの返答
2009年8月6日 21:23
だいぶ以前から、山本さんとか、やりたいとか言ってましたけどね..

やはり、会議で、そんなの「売れない...」で、却下でしょうか?
2009年8月6日 23:08
こんなスパルタンなコンセプトカーを、このご時勢の中、提案したという点に意義がありますね(^^*
今やRHTが売り上げのほとんどを占めるというのに。。。
開発陣の意気込み?はたまた気まぐれ?
軽量化で燃費向上という追い風があるのは間違い無いので、
次期ロードスターに期待したいです。

上の車が出たらプレミアものですね♪
私はもちろん買えませんが・・・(^^;
乗ってみたいです。
コメントへの返答
2009年8月7日 2:20
欧州からの、軟弱に傾いている本社へのアンチテーゼ? いや、真っすぐな提案!ですね

燃費向上と共に、「芸能人は髪が命、スポーツカーは、軽量こそ命!」?

次期ロードスターは、なにやら...「そうなりそうですね!」
2009年8月6日 23:37
内装向きだしになってますね。(そこにプラパーツ、手に触れる部分のみレザーって感じでしょうか)

これでもいい? と、ファンに聞かれている気がします。(フロントウインドウが無いのは論外でしょうが(笑))
コメントへの返答
2009年8月7日 2:21
この「内装むき出し」は、有り!ですね

そんな「気合い」が、欲しいのですよ!
(たぶん、売れないでしょうけど...  f(^_^;)
2009年8月8日 19:25
Superlight version、良いと思いました。
けっこうイケます♪
あとひとまわり小さくして5ナンバーサイズにして貰いたいです。
コメントへの返答
2009年8月8日 20:58
これは、皆、現行のボディを使って、改良するだけですからね、妥協の産物ですけど..

なにやら、MX-2と言う、1300の次期ロードスターを、開発中の噂、本当らしいですね!

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation