• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月20日

他人の褌で、ブログ?

他人の褌で、ブログ? ← 画像は、ぎんがめさんから、いただきました。

「『欲を、かいちゃ~いかん!』と言うのは、ひとつの思想なのだよ、shirakami君...?」






オープンカーで走る、というのは、一つの思想である。


なにしろ、日本という国は本質的に熱帯国であって、夏が途方もなく暑い。そういうところでは、屋根なしのオープンで走るなんてのは、熱射病覚悟のうえでなければ出来ないことだ。

 仮にガールフレンドとのデートで、どこかにドライブしようなんて時に、真夏のオープンだったら、
彼女は日焼け止めの上に日傘を差してでなければいられまい。そんなことが喜ばれるだろうか。
 といって、雨が降ったらびしょ濡れだし、冬はまた結構冷えるので、開けっぱなしの青天井では、随分と顔が冷える。
せっかく美容院に行っておめかししても、巻き込む風で髪はバサバサになるだろう。

 東京の街中だったら、すぐ隣を走るトラックの排気ガスをブウブウ吹きつけられて気息奄々たる思いを味わわなくければならず、

だいいち、四方を車に囲まれた東京の道路では、ジロジロとのぞき込まれてプライバシーもなにもあったものではない。

 といって、高速道路を飛ばしていくのにオープンだったら、まったくの話、助手席の人と話をするのもままならなぬ。
帽子をかぶれば吹き飛ばされる。2シーターだったら、荷物の置き場所もない。上空の鳥から糞をかけられる虞さえなしとしない。



 じゃあ、オープンなんかに乗るのはよしたが、よかろうと思うのは人情である。



であるが、そこがこのオープンカーというものの魔性なのだ。

 夏は夜、海辺の国道をさして飛ばしもせず、片手でハンドル、片手はドアの上に乗せ、とことこ走ってみたがよい。
波の音は耳に快く、天井高く皓々と輝く月影と、はるか波の上にきらきらする光と、
ふたつながら我が物にする事ができる。その愉悦を思うべし。

 冬は夕暮れ。暮れなずむ都会のシルエットを、360度のパノラマで見ながら、高架の首都高速の渋滞に行儀よく並んでいるときの楽しさ。
クルマは走っているときだけが楽しいのではないとういうことを教えてくれる。

 効率とか、合理性とか、そういうことをいったら、オープンスポーツなんかは、乗るに及ばない。
だから、オープンに乗るってことは、ひとつの思想なのだ。

 俺はそういう合理的な目的のために乗るのではない、効率一途の有りように背を向けて生きるのだ、

そういう痩せ我慢的思想をこねあげて、4個の車輪をくっつけて、エンジンをブイブイ言わせれば、それがオープンカーという形になるじゃないか。

そして、この思想は、残念ながら、経験した人でないと、どうしてもわからないのである。



↑の文は、林望さんの著書より
ブログ一覧 | J58G | 日記
Posted at 2010/10/20 21:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

KZTCワイルド 晩餐会
ふじっこパパさん

連休前の五色台。(⁠•⁠‿⁠•⁠)
TOSIHIROさん

【お散歩】10分400円ですってー ...
narukipapaさん

4/28)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

一切径山と魅惑の酒
バーバンさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年10月20日 22:17
白神さん流石、粋なことお書きになりますね♪

>そういう痩せ我慢的思想をこねあげて、
4個の車輪をくっつけて・・・
↑車輪を二個減らすと、バイクです(笑)。

『かっこいいとは、そういうことさ。』
イキとイナセとダンディズムの復権、
心から願う紺之介です
(昨今のクレイジーケンバンドの人気に
 一筋の光明を見出していたりして♪)。
コメントへの返答
2010年10月20日 22:39
いえ、私ではなく、林望先生の引用です<m(__)m>


>ダンディズム

01には、もちろん02にも、パワステが付いていないのが、それであると、言われてますね(^^ゞ

現代のカッコ良さって、なんなんでしょうね???
2010年10月20日 22:20
こんばんは♪
いい写真ですね。
いい図柄だし、・・・白神さんの赤いジャケットがとてもイカシテます(^^)

四方からのぞきこまれるクルマだからこそ
ドライバーもおしゃれでないといけない。
オープンカーのたしなみですね。

コメントへの返答
2010年10月20日 22:42
ありがとう...って、ぎんがめさんが撮ってくれました!



そう!、都会では、まず、見られる事を受け留める事から、始めないといけないんですよね!(*^^)v よーのすけさんは、実践してらっしゃるんですよね!!(^O^)/
2010年10月20日 23:54
確かに都会で屋根開けて走ったりバイクで走り回ると顔がすすけますよ(笑
最初にオープンを転がしたのは70年代前半のSR311でしたね
同時期に新車のMGBも転がしました
ダイハツコンパーノスパイダーも欲しかったなぁ
エスハチとかヨタハチは何故か良い思い出がありません(あせあせ
でもパブリカのコンバチは欲しかったけど(笑
コメントへの返答
2010年10月21日 7:00
その当時は、クルマはそれほど多くはなかったでしょうけど、○原都知事の「D排ガス規制」は無かったでしょうから、「顔がよりススケタ」でしょうね(笑)

そんな様々な歴史を歩んできたGOAさんだから、私の駄文も少しは、賛同できる??(^^ゞ
2010年10月21日 5:28
読んでたらハードトップを外したくなっちゃいましたよ♪

ただ。幌が無いのと一人でハードトップを下ろせない載せれないのが悔しいです(ToT)
コメントへの返答
2010年10月21日 8:06
DHTは、ひとりで、外してください(^^ゞ

そうか、ごんぞーさんのは、「それ以上」の「ダンディズム仕様」で、幌もないのですね!
2010年10月22日 3:06
白神爺。さんのロードスターブログ、久しぶりに読んだ気がします。
そこに写真を使っていただき、光栄でございます。
夏の夜は最高ですよね! 星を見ながら走るの大好きです。
コメントへの返答
2010年10月24日 9:00
この素晴らしい写真を使わせていただくべくブログを考えましたが、
私の駄文では、役不足でしたので、プロの文を引用しました(^^ゞ


自然に「自然」とお友達になれる、そして(環境や生き方まで??)、色んな事を教えてくれる、稀有なくるまに出逢えて幸せです!
2010年10月24日 0:56
こんにちは、はじめまして、かと存じます。
お友達のイイネ!から、お伺いいたしました。

そう、「経験した人にしかわからない」感覚ですね。
服装でいえば、ジャケットなら内ポケットの多い
羽織りもので、手首や襟元の風の侵入を防ぐ。
靴にもこだわり、ペダルワークの妨げにならない
ものを。
プライバシーガラスで囲まれた「部屋」ではない
ので、見られていることを前提にスマートさを
心がける。トランクには、常にブランケットを。

…実は忘れてはならないのは、「鼻毛」です笑。
オープンエアーで走ると、結構伸びますので、
私はグローブボックスに鼻毛バサミを常備して
いました笑。横顔かチラリ…駄目ですね~。
これは、バイク乗りの頃からの習慣です…。

いつかまたあの風の中に帰ることを誓っています。
コメントへの返答
2010年10月24日 9:06
こんにちは、はじめまして
コメントありがとうございます!

オシャレとは無縁な私ですが、最初の頃は、いろんな事を勉強しました、そう!ブランケットや手袋・靴・帽子・革ジャンとか(笑)

鼻毛は、その由縁でしょうか、私も実に伸びます!!f(^_^;

こんどから、鼻毛ばさみを常用します(*^^)v

ぜひ、また「不便な楽しさの世界」へ、戻ってください(^O^)/

プロフィール

「5時半帰着!?何も成し遂げられなかった...。あの列、さいたまアリーナのベビメタ以来だわ、辛抱足りない私は、すぐに諦めました。」
何シテル?   02/04 05:29
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation