• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

突然 真っ暗に

これは、カミサンのPCから書いてますが..


先ほど突然、モニターを観ていたら、真っ暗に...

最近気温も高いし

外付けHDDが、かな前から唸っていた...し

セキリティソフトを全く更新してないし(自動更新オフ)、怪しいサイトもみてるし

メーカー推奨でない、メモリー増設してるし

そろそろ年数も経ってるし..


ソケット抜いても、(正常ならオフなのに)なんだか一人で動き出す..??


外付けHDDオフにし、フロッピィや、SDカードや、CDromも、MOもすべて
取り出しても、
画面が真っ暗なままウンともスンとも言わない...


もっと、早くバックアップするべきだったか

しばらく、消えます..

ブログ一覧 | other | 日記
Posted at 2011/07/04 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2011年7月4日 22:05
あれれ(^-^;
一日も早い復活を祈っております(^-^)ゝ
コメントへの返答
2011年7月6日 7:11
不便です...

対策は、考えてきてますが


今しばらく
2011年7月4日 22:17
こちらは奥様のPCでお読みになると思いますので、ジェントルにコメントします(笑

うちも過去に一度HDDがぶっ飛んで、保存してあった多くの画像が飛んでしまった苦い経験があります

その後修理に出して快調になりましたが、最近また怪しげな動きをするようになりました

なのでHDDに貯めた画像をせっせとDVDに焼いています

いつ飛んでも良いように備えだけはしておこうと(あせあせ
コメントへの返答
2011年7月6日 7:15
画像は、それなりに外付けHDDに保存されている(筈)ですが

ワードやエクセルのドキュメントを、最後に面倒なので、別なのに..保存していたり、しなかったりして

大変です、組織などの大切な資料が...


GOAさんの、戒めもあり..今後は、必ずと決意しますが、そのうちに「適当になる」私です(汗
2011年7月4日 22:23
バックライト切れということも?!

自分は経験ありです(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月6日 7:16
起動していかないので

バックライト切れだけでないでしょう...
2011年7月4日 22:35
BIOSすら起動しない感じですか?
質問、受け付けますよ~。
コメントへの返答
2011年7月5日 11:10
メーカーへ電話して、指導を受けましたが

バイアスも何も...、応答しません

データ「救済」も、ものすごい見積もりで(笑)


新しいモノは、それなりに今では安く買えますが

近々の仕事が...どうしよう
2011年7月5日 12:47
その情報からアドバイスするのもちょっと危険ではありますが、急ぎでしょうからあえて書きます。
・たぶんメインPCBの故障と思われます。(ただ単にメモリーやGPUの可能性もあります)
・一応メモリーの抜き差し、GPUボードが別であれば、これも抜き差ししてみてください。
・BIOSすら立ち上がらないのであれば、修理に出すしかありません。新品を購入するかどうか含めて検討してください。
・メインPCB、メモリー、GPU等の故障の場合、HDDは大丈夫なはずです。レスキューの必用はありません。大きな電気屋さんでUSBHDDケースを買ってきて、それに取り付け外付けディスクとして使用すれば、今でも奥さんのPCから中のデータを利用することが可能です。http://kakaku.com/pc/hdd-case/ma_0/s1=4/
SATA接続かIDE接続だけ注意してください。わからなければ実物を店に持ち込み、店員さんに相談してください。
コメントへの返答
2011年7月5日 22:17
何の前触れもなく(起動しにくいとか、エラーも出ず)画面が突然読めない..

その後、OSが立ち上がらない...

うーんそうなると、やはり、基本の部分..(PCBとか、起動しないのだからモニターではないし)

近くのお店に行って、新機種..診断価格を聞いてきました、色んなケースがあるようですが、話の経過から、HDDは正常かも?

ケース買って、救い出せれば「最高」です



2011年7月5日 22:10
おぉ!私と同じ現象じゃないですか!!
どんな症状でしたか。
復帰までお時間かかると思いますが、頑張ってください。

ちなみ私・・・、
・先月…モニターの故障(完全に死亡)
 →モニター交換で対応
・今週…マザーボード死亡
 →マザーボード交換で対応
同じくPC死亡時は、かみさんのPCでネット俳諧しておりました(泣)。
コメントへの返答
2011年7月6日 7:19
泣く...


電源が入るだけですから、原因は多分  ↑?

この機会に、新しいのを (

それにしても、カミサン..このPCでネットしていたなあ(と言うくらい..遅い)

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation