• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月29日

竜飛は、紅葉するか?

竜飛は、紅葉するか? 昨日のツーリングの時に、ぎんがめさんが

「竜飛は、紅葉しませんよね?」と、

「いえいえ、充分に秋を満喫できます」と、私
←5年前 ↓









今朝の地元新聞に、凄い写真が!!


                                       東奥日報より

さすが、今年は全国的に

    「10年に一度の、紅葉」

とか言われてますものね!!


でもまあ~、やはり、オープンカーの「自分の180度目線」だったら、
木々のトンネルが全部紅葉している八甲田~十和田Gラインの方が、
より、紅葉に囲まれている気分には、なりますが  (^^ゞ

だから、今の時期には、竜泊ラインには、ドライブしませんけどね(誰か確認してきてください (^_^;)


※ 新聞紙面にも在るとおり、「11月の中旬」で、「冬季閉鎖」になります
ブログ一覧 | 青い森 | 日記
Posted at 2012/10/29 14:51:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年10月29日 19:44
証人になりまーす、笑。
私も竜飛の紅葉目撃者です(^o^)

今朝の新聞や白神爺。さんのように素敵じゃありませんでしたが。
にしても、新聞の写真は凄いですね、感動ですね。
コメントへの返答
2012年10月29日 20:53
証人の申し立て、ありがとうございます!

針葉樹よりも、広葉樹の方が多いですから、確実に紅葉しますよね

確かに、八甲田山麓の木々のトンネルには、敵いませんが


この新聞のような紅葉は、私も見たことがありません、やはり10年に一度かな今年は!?
2012年10月29日 21:57
お~、なるほど!
もしかしたら海に近いので鳥海山と植生が少し似てるかもしません。ちょうど前日見た紅葉が似た感じでしたよ!
今度、見に行きますね!
コメントへの返答
2012年10月29日 22:18
人間が植えた木は、ほとんど存在してませんからね、太古からの原生林がほとんどですから

広葉樹が多い!??

私も、出来たら「現物」を、確認しに行きたいものです。
2012年10月29日 22:03
来週に行く予定ですが少し遅いような気がするのですが、そうは言っても初龍泊ライン、写真のような景色を期待してワクワクしています
コメントへの返答
2012年10月29日 22:20
この写真では、まだまだ「最盛期」ではない様な気もしますので、来週は、「ピッタリ」かも?

ライトウエイトな車が、ここには一番合うような気がしますので、楽しんで来ていただきたいと思っています!
2012年10月30日 0:49
なんじゃこりゃ~!と叫びたくなりました(笑)
紅葉の季節に連休取得して青森まで・・現状からしたら凄いチャレンジなのですがそれでも行きたくなる魔力がありますね!
しかし、青森は凄いですね~♪信州で結構感動の景色を見ているつもりですがそれでも驚かされます!秋は紅森県ですね(笑)
コメントへの返答
2012年10月30日 7:54
なんじゃこりゃ~とか、
 うお~!とか  (笑)
こんな景色は、私も見たことがありません(この時期は、やはり、山ですもの (^_^;)


秋は、「紅い森」県、すばらしい!!

 使わせていただきます  (^^)V

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation