• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

眠くなる~、眠くな~る  (^^♪

この記事は、動画ブログはじめました。 について書いています。

ビデオって撮っても、誰にも見せることも無い?

MPFGムービー買わなくても?、デジカメの動画モードで、撮って見ました。
でも、カメラを横にして撮ると、画像と違ってもう戻せないんですね(^^ゞ





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=N0xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXxjEYGJBYePNKtcf/CMgTEYt_6tqRii8DPOebQNAcikHA9RRg9FkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
ブログ一覧 | マイブーム | 日記
Posted at 2006/10/19 18:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年10月19日 18:45
関連情報URLをクリックしたら
【ページの所有者ではありません。】
と怒られてしまいました。


会津遠征楽しみですね。
お気をつけて~~~
コメントへの返答
2006年10月19日 18:49
あれ!?、新しくなったらこの部分は、かえって不便ですね


訂正しました(笑)

天気が心配ですが...、きっと晴れる!
2006年10月19日 18:45
動画は面白いですよね
XPに付属のムービーメーカーで字幕とか挿入したり、BGM被せると面白いですよ
昔は動画の編集機材なんか50万位しましたからね
良い時代になりましたです
コメントへの返答
2006年10月19日 18:50
BGMかぶせようとして、どうやっても出来なかった私です(^^ゞ

はじめて、二つの画像をつなげました(^^ゞ

その昔、買おうとしたんですよね(買わなくて良かった??)
2006年10月19日 18:56
進化する爺ですね(笑)

DVD等にするには、デジカメ動画はキツイかもしれないですが、WEBでこのくらいのサイズなら十分ですね。
コメントへの返答
2006年10月19日 19:06
爺を名乗ってますが、つい5年ほど前までは、「最先端」を走っていると、か「勘違い」していたオジサンです(^^ゞ


これ以上「伝えたいモノ」も無い...。
2006年10月19日 19:12
トラックバックありがとうございます。
以前、白髪爺さんのブログで動画を貼り付けているのを見て凄いな~と感心していましたが、まさか自分が設定できるとは思いませんでした。
やはり動画は楽しいですね♪
コメントへの返答
2006年10月19日 20:21
いえいえ、きっかけを作ってくれたPテールさんに感謝です!


少しだけ見せたい動画って、あるんですよね
2006年10月19日 19:14
>BGMかぶせようとして、どうやっても出来なかった私です(^^ゞ
もしかしてPCのドライブに市販の音楽CDを入れて、そこから直接ムービーメーカーに読み込ませようとしませんでしたか?
もしそうならコピーガードのせいで不可だと思います
先ずはCDからMP3に変換してHDDに取り込んでおかないと添付出来ないんですよ
僕もそれで苦労しました
コメントへの返答
2006年10月19日 19:52
神渟名川耳尊って?

ウオークマンのファイルから出そうとしましたが、出ない。

直接CDプレーヤーから、出ない...。

たぶん、何処かに、保存してからだと思ってましたけど、MP3ってどうやるの?
2006年10月19日 20:03
>ウオークマンのファイルから出そうとしましたが、出ない。
これはHDD上の音楽ファイルとして保存されてますか?

>直接CDプレーヤーから、出ない...。
サウンドボードで直接取り込みでもダメだと思います

MP3に変換して取り込むには、先ずウィンドウズメディアプレーヤーの「ツール」→「オプション」で、「音楽の取り込み」→取り込みの形式で「MP3」を選択すれば良いかと
コメントへの返答
2006年10月19日 20:24
ありがとうございます<m(__)m>

やってみます(今度、帰ってきたら(^^ゞ)

やり方もですが、今回捜したんですが、私には、いまどきは勿論、カッコ良い音楽の在庫がないな~って(^_^;)
2006年10月19日 20:15
何と!福島に来られるんですか!!

しかし・・・。今週の土日は仕事・・・。

残念です(T_T)

そうそう!
今週末、山形の高畠町でクラシックカー
フェスティバルが開催されますよ(^^♪
ついでに寄ってみては?
コメントへの返答
2006年10月19日 20:26
十和田のときと同じ方が、みえられます。

あの方と一緒に、「会津を走ろう」がテーマです。

ついでには行けないし、行きたくも無い(笑)
2006年10月19日 20:43
手持ち動画が携帯で撮ったものしか無いにも関わらず遊んでみました♪
面白いですね☆
でも、動画枠によそのスポンサーがくっ付いて来てしまうのって、みんカラ的には大丈夫なんでしょうか??(汗)
みんカラへの貼り付け方書いてある位だからOKなんでしょうかねぇ…
コメントへの返答
2006年10月19日 21:15
私も、他への特に商業サイトへのリンク駄目なのかな~と思いましたが、「みんカラへの貼り付け方」がありますよね

まあ~、そのうちにここでも、動画の投稿、直接出来るようになるかな?
その時には、禁止になるかも(^^ゞ
2006年10月19日 22:20
ついに動画まで上げられるのですかな

福島まで行くのですか、道中お気をつけて
何を撮ってくるのか??ですが
楽しみですね
コメントへの返答
2006年10月20日 3:05
いえ、いえ、以前カメラとビデオと両方持って行って、「虻蜂取らず」になってました。


自分が楽しむ旅行って、意外と撮りませんよね(^^ゞ
2006年10月19日 22:55
見入ってしまいました。
カワユイです。

白神さんの写真のレベルで、あの数々の風景を動画で拝めたら、さぞスゴイんでしょうが…。
コメントへの返答
2006年10月20日 3:07
ありがとうございます(^^ゞ


いえ、動画とか「ゆっくり」と撮らないといけないですよね

でも、「待てない男」です..、(直ぐに、横に振りますから  笑)

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation