• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

バッ、バッテリーが..

白神山地からの帰り、恒例の山寺で最後の紅葉撮影を
しようと.、ロードスターのセルを...

ウンともスンとも、言いませんで

え~、!??

そういえば、この画像の撮影のとき...



コンセントに、トランスミッターを、挿したままだった(/´△`\)


ロードスターって、キーを、戻しても、シガーライターのソケットって、
スイッチが切れないんだったっけ? 







追記 14:25

取り外して、充電中!

20周年の三次行の時に、交換したのだから、まだ4年
(最近の車だと、4年ほどでいっちゃったりしますけど)
ロードスター(NAだと特に)だと、10年も大丈夫

実際、これまでも10年おきに、交換でなんの問題もなかった
主治医からは、「放電、充電を繰り返して、寿命なんだよね、全然使っていない白神爺さんのは、今度交換するときには、古いのを持って来て!」とも、言われていたしf(^_^;



ちなみに、充電器は、雪国では「必需品!?」
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/11/07 04:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

たまには1人も
のにわさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年11月7日 7:06
輸入車はシガーソケットは常時通電ですが、国産車ではACC連動ですよね~?(>_<)

私、室内灯付けっぱなしで……(-_-) 充電器(3万円)買うはめに……(^-^;
コメントへの返答
2013年11月7日 14:30
使えないはじっこについている、室内ランプはoffにしているし、ドアを開けても、トランクを開けても
放電するランプがない、NAロードスター...

そんなクルマなので、油断して、キーをアクセサリーにしていたようです...(涙)
2013年11月7日 7:12
NA8は切れると思いますが

自分は前日給油してエンジン始動しようとしたら、バッテリーがご臨終になって、始動できず、初めてスタンドでバッテリー買いました

予兆は無かったと思うのですが
いきなり臨終しちゃうんですな
コメントへの返答
2013年11月7日 14:34
↑のように、忘れたような感じですね、私が

以前、たった一回掛からなかった時は
前日、12/100Vのコンバーターで、Xmasイルミネーションを、クルマに施して、2時間ほど走った時(笑)

あの時も、充電でその後4年ほど大丈夫でしたから、今回も充電すれば、持つでしょう(楽天家)
2013年11月7日 8:57
NAのバッテリーは確か専用品だったかと?
搭載位置の関係で市販品が合うとか合わないとか?でしたよね

一般的な物ならネットだと1個3000円以下で入手出来るんですが、専用バッテリーだと高価ですよね

今回はレガシィかスティングレイと繋いでとりあえず始動されたのかな?
コメントへの返答
2013年11月7日 14:35
そう!高いんですよね

まあ~でも、10年は持ってますから(笑)

充電中です!! 

トランクの奥で、外さないと充電できない
その外すのが面倒なんですよね(笑)
2013年11月7日 15:43
自分はガレージが微妙に下っているので、押し掛けからの暫く走行してチャージですねー。

たまーに半ドアにしてルームランプ点きっぱなしでバッテリーあげちゃいます(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 16:45
ガレージから押して、転がしながら自分で飛び乗るんですか? (夢で、乗れない夢をたくさん見ます  笑)

全放電に近いんで、ゆ~くりと時間を掛けて
充電してみます、そうすると、長持ちしそうで(笑)
2013年11月7日 20:40
おや、奇遇ですね。
ウチのアイツ号も本日バッテリーが。
南国なんですけどね~。
現在充電中です。
コメントへの返答
2013年11月7日 21:14
撮影の為に、放電してしまった...、アホな私


寒くてでは、ありません(笑)

もうすぐ、冬眠ですが..
2013年11月7日 21:08
僕は最近、オプティマ・バッテリーの代理店してます!
機会があればどぞヨロシク(笑)
コメントへの返答
2013年11月7日 21:17
いや、充電すれば、全然、大丈夫だと思います。

ドライブ中も、殆ど使ってないし..

停まっっている時も、最近の車のようには
電流が流れていない..はずですし

ただ、私のヘマ (^_^;

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation