• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2003年01月12日

Miata around the world!

Miata around the world! 日本車は信頼性やコストパフォーマンスで、世界中から支持されているようだし、これからはもっともっとそうなるのだろう、やがてはNikon、SONYのようにブランド品になる日も、そう遠くないかもしれない。

その日本車の中でもMX-5Miataは、世界中に連絡を取り合ったりする友人が、出来る(英語が苦手な私でさえ、そうなのだ)おそらくフレンドリーでファニーな魅力そうさせるのだろう。
で写真は「Miata around the world」(「Santa around the world」のトナカイをMiataに替えただけですが(笑)

某組織の会報にBOWさんが、これとおんなじモノを「イラスト」にして、それを見てほんとに驚きました。

ブログ一覧 | J58Wポンコツ | 日記
Posted at 2003/01/12 18:04:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2003年1月12日 23:45
でた! 粘土細工だ(嬉々)
先日の雪だるまの話題で、なるほど造形に関しては得意技をたくさん持っていらっしゃるのねと思っておりました。
この粘土細工の数々を拝見したいです。
もうちょい大きな画像で。
コメントへの返答
2003年1月13日 10:12
嵐田さん、お体の方は大丈夫なのでしょうか?
日記を読んでびっくりしています、嵐田さんの方にコメントせずにこちらで、失礼します。

これは全部私の作品?と言う訳ではなく、市販のX’masソング(サンタが街にやって来る)が流れて、地球儀の周りをトナカイに乗ったサンタが廻るというのを、下の赤い部分の石膏を彫りなおして「SATA」を「Miata」にトナカイを、木彫りのロードスターに替えたというだけの、モノです(笑)
これは現在は英国の人に、X’masプレゼントで、挙げてしまって、ロードスターを粘土で4台に増やして、パートⅡがあります。そちらの方の画像がデジカメだとうまくいかなかったので、こちらに安易にしました(笑)

ほんとにお体大事にしてください!

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation