• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月12日

Eunos Roadster Fan Club by NAVI

Eunos Roadster Fan Club by NAVI この記事は、来年も来てね について書いています。


確かに、「by NAVI」の文字が見えますね(^^ゞ

















一応、クラブ員として、NAVI誌上に、乗った事があります(自慢 (^^ゞ)
やはり、赤が多いな~

清里で、Tデザイナーと、テキーラを飲み比べし、一緒に○○した記憶も

ブログ一覧 | マイブーム | 日記
Posted at 2007/12/12 21:02:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

28歳のころ From [ 朽ち果てるまで・・・ ] 2007年12月12日 22:06
私もNAVI誌上に、乗った事があります(自慢 (^^ゞ) 未だ清里には一度も行ったこと無いけれど・・・ 勿論、軽井沢もね・・・ この記事は、来年も来てね と<a href='http://min ...
来年も来てね From [ マツダ「往復系」2台でディープに過ごし ... ] 2007年12月16日 19:24
先月清里で開催したロードスターのイベント「清里ミーティング」。今年は珍しいことに自動車雑誌の「NAVI」が取材に来てくれたのでした。私の記憶違いでなければ、実に8年ぶりのコトだと思います。 で、そ ...
ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

明日への一歩
バーバンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

注意喚起として
コーコダディさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2007年12月12日 21:38
すごい。歴史ですねー。
NAVIはかつて愛読書でしたが、最近は読んでないですね。
リンク先で拝見してやはり誠実な本だと思い出しました。
久々に買ってみよう。

ちなみにNA、たしか巻末の各車一言レビューでは、『メルセデスから乗り換えても言い訳のたつ国産車』 とか表してあった記憶が。
コメントへの返答
2007年12月12日 22:12
いや、ただ、旧いだけですね(^^ゞ

こんなクラブでもなければ、NAVIに名前が載るなんて、絶対に無いですからね(笑)


そうですね!初期の頃は、その一言に「納得」していたものです!!

久しく途絶えていた「オープンスポーツカー」ですからね(でも、それなりに他社から出てたんですよね、でも、それらとは違って、やはりホンモノだった?)

2007年12月12日 22:10
私も当時のNAVIをあさってきました・・・

ありました・・・名前だけ・・・(涙)
コメントへの返答
2007年12月12日 22:14
いや、TOKIOさんも、書くと思ってましたよ!!(笑)


写真が載っているだけで、こっちの方が勝った!?
でも、記事としてコメント載っているのも、自慢できますね!!
2007年12月13日 11:23
私も今年の清里は参加してたんですが NAVIに掲載されてたんですね!!
コメントへの返答
2007年12月13日 15:08
いや、私は、15年前に一回だけ遠征した事があるだけです、この会には10年くらいは所属していたと思いますが...。


昔は、ロードスターの記事が載っていると、その雑誌はすぐに買ったものですけど(^^ゞ
2007年12月13日 12:07
歴史って良いですね。

でも顔も名前もさっぱり読めません。どこに白神爺さん?
コメントへの返答
2007年12月13日 15:10
ロードスターだけの歴史を語っても、もうすぐ20年になりますからね(笑)


右の下の方車に乗っている、それなりに..若いですね(^^ゞ
2007年12月13日 12:32
実は!
うちもちょっとだげ載った事があるんですよぉ~~~。
それ以来時々本屋さんで読んだりしています。

清里MTGが載ってるんですね~
チェックしに行ってみま~す!!!
コメントへの返答
2007年12月13日 15:11
え~、NAVIに!

それは、自慢ですよね(笑)

清里は、他のミーティングとは少し、違いますよね
2007年12月13日 20:40
かつては、毎月愛読していたものでしたが・・・。
でも、大好きな雑誌です。

やはり、ポイントには登場されるんですね!
今は赤い車って、あまり見かけないですが、このころは元気がいいですね。
コメントへの返答
2007年12月13日 21:39
最初は、会員限定100人と、募集して、青い森は、雑誌発売2日おくれですからね、次の日には封書送りましたが、100人からはみ出して、会員ナンバー127でした。

それも、「私はこれこれこうなので入会する資格がある」とかね、よく恥ずかしくないで書いたものんです(^^ゞ

そんな人達が多かったんでしょう、限定解除しましたね。

最初の記事は、クラブの会員No.1岡崎五郎、確か徳大寺さんは、no.5だったか?「発足式には、全員タキシードとかで、正装で集まった人も...そんなジョークが出るような、今では考えられない、雰囲気でしたね!
2007年12月14日 5:42
「来年も来てね」を拝見しました。

な、なんと!自分のロドがババンッと掲載されているではありませんかっ? 清里へは去年からですが、節目?の NAVI に載れて嬉しいです。 ^^ 
コメントへの返答
2007年12月14日 17:58
大きな写真の真ん中でしょうか?

これは、お宝として、保存ですね!!(笑)


改めてsurfrider6さんの、ブログ読み直しました(^^ゞ

王道歩いてますね!!(意味不明?(^^ゞ)
2007年12月14日 8:28
NAVI誌を初めて見たのは奇しくも1989年でした。今までのカ-雑誌とは一味違った内容で、衝撃的でした。

東京に行ったついでに神保町の書泉グランデ?という本屋で、バックナンバ-を何冊も買って帰ったなぁ...

でも、もう何年も買ってましぇん。
コメントへの返答
2007年12月14日 18:01
車の性能とかインプレッションではない、いわばカーライフですね

社会における、その車の位置とかを語っている??(笑)


創刊当時は、他の車雑誌が、あっという間に飽きる...これは、読める雑誌として、価格分の価値を見出していたんですけどね...

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation