• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

迷路

迷路休みを貰ったので、「海が見たい!」なんて

いつもは、比較的近い、日本海(陸奥湾・津軽海峡)なんですが、今日は太平洋へ!


まあ~、意味の無い写真ブログを、整理しようと、家に帰ったら

母が、築50年近い、母の部屋で新しく買った「サイクロン掃除機」を使ったら
なにやら、ヒューズが飛んだようで...(>_<)


仕方なく、ブレーカではなくヒューズ交換(なんとか30分で終了)


電源の基のブレーカを落としたら、PCのインターネット接続が「消失」...?


先ほどまで、「あ~でもない、こ~でもない」を続けて、なんとか復旧!(こちらは、3時間...(>_<)



今日の「旅ブログ」は、気が向けば「明日以降...」
Posted at 2013/07/01 22:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2013年06月29日 イイね!

今年も、もう半分終わる...

今年も、もう半分終わる...そんなもう、初夏の頃に、ようやくステングレイ君のスタッドレスタイヤを交換しました(汗)

いつもなら3台(や軽トラも含めて4台)一緒にするんですが、
ロードスターは、夏タイヤのままガレージで冬眠(汗)

レガシィは、冬タイヤがもう、山は充分ありますが、旧いので来シーズンに「新しいスタッドレス」に替えたい
夏タイヤが、磨耗してますし、現在のスタッドレスが太いので、そのまま夏タイヤとして、よほどの事がなければ使えるだろう(軽トラも同じ理由 f(^_^;)

それで、1台だけの交換だったので、サボってました(汗)

居間の石油ストーブもようやく外し、煙突掃除もし、カーペットも敷き替え
もう、高齢の両親は、重いものを運べないし、私が一人で...




ついでに、倒れていたTVアンテナを、整備
一本の支柱に設置していた、FMのアンテナを撤去(ずう~っと使ってなかったのにf(^_^;)
ついでに、VHFも必要ないんだけど、配線し直すのが面倒で、そのままに(汗)

ガレージに設置しているアンテナも、傾いていたし...
(未だに、アナログTVで、ビデオ見るだけなので、アンテナ今のところ必要ないんですが   笑)

いずれ、現在寝室に在るコンポ一式を、ガレージに移そうと決意!
(たまにしか行かないガレージよりも、寝室で聞こうと考えたが、夜に音量上げて、ステレオ聴けない事が判った...(>_<)

で、もういらなくなったVHFのアンテナで、FMに代用できるか検索、何とかなりそう  (^_^;
分波器も、そのままで使えそうだな~? (^^ゞ

ガレージでもNETが出来るようにと、無線LANのルーターと配線も買ってあるのに、まだ配線してないし... (^ ^;)






ようやく農作業が一段落



雉(キジ)って、桃太郎の話にあるように、人間とお友達になりたいんでしょうね?



ツバメも、もうすぐ飛び立つ頃かな?

Posted at 2013/06/30 06:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2013年06月25日 イイね!

小休止

小休止   今日は、この時期ありがちな「ちょっとした旅行」です。







こんな街を抜け





目指すは?



??



???(笑)




ここは、↓



『白神ビジターセンター』で、新しくなった巨大スクリーン映像を、鑑賞後、温泉、宴会 (^ ^;)

現在、新しいダムを造っていて



そのおかげ?で道が凄いです



まだ、開通していませんが、橋は出来上がったようです



改めて、完成したら「気持ちの良い場所」になるのは、間違いないですね
果てには、暗門の滝もありますし! (^^)V





いつものように、アルコール漬けになって帰宅しましたf(^_^;

Posted at 2013/06/25 20:22:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2013年06月01日 イイね!

日々の生活の中で

日々の生活の中で何年かぶりに、我が家にツバメが巣を作りました!

家族(特に妻)は、大喜びです。
(きっと、良いことがあるはず...)


画像は、代掻き作業ですが、一年の一番の山の「田植え」作業を終えました。

ようやく、一段落して 行楽に出かけられそうです!(^^)V




農作業は、リンゴの実選りとか、続きますが
本日、草刈をしていたら



鴨が草の中から飛び立ちました。
そこを見ると、卵が  なんと10個



(田植えの時にも、助手がみつけ、彼はその卵を、家に持って帰って「卵焼き」にするのだとか (>_<)


いや~、私は、そお~っと隣の草むらに移して置きましたが  (^_^;


Posted at 2013/06/01 16:39:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2013年05月03日 イイね!

日本一の温泉銭湯?

日本一の温泉銭湯?悪天候続きの今年の農作業

雪で痛めつけられたビニールハウス修理・大雪で折れたリンゴの木の伐採
ぬかるんだ田んぼへの肥料(15kgを背負って、立ち上がり田んぼを歩く)




で、腰を痛めました...

3~4日ほど前には、重いものはもちろん、歩くことさえ..椅子から立ち上がれなかったのです。
二日ほど湿布して、益々動くことさえ...

患部が発熱?を終えた頃ですが、思い立って温泉へ行ってきました。

以前に、『日本一の温泉銭湯』と言うブログを書いた場所へ


そのたたずまいとか、近くの温泉星の数ある地域なので、
ここへの特別思いはなく、通ってませんでした f(^_^;

特徴としての

「油臭」とか、「肌ヌルヌルの湯質」や、「気泡がビッシリ」とか
「日本一のやわらかいお湯」とか、

言われても私には、わかりませんでしたが

なるほど、今回
長湯をしても、大丈夫だったし、その後の、腰の調子も(その湯のせいか?わかりませんが)
だいぶ、良くなりました! (^^)V


ひょっとして、もしかしたら、    やはり


「日本一の温泉銭湯」   かも知れない

Posted at 2013/05/03 15:25:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation