• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

暑い夏ならでは..

暑い夏ならでは..ご他聞に漏れず?

  今年は、青い森も、暑いです。

長雨も無かったし、順調に育った作物が、豊作ですよ!! (笑)



西瓜は、だいたい、8個前後で、長雨や低気温の時は、3~4個の時もあった...

メロンも桃も、今が食べごろ


いつもは、収穫しても、離れの大きな冷蔵庫の中で...腐ったりしてますが

今年の夏は、スイカが欠かせません (^_^;ゞ

もう、すっかり食べつくしました f(^_^;




Posted at 2012/08/22 20:40:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2012年08月14日 イイね!

風を感じて

風を感じてロードスターに乗るようになって、出来るだけ「開ける」のを誓うようにもなり
寒かったり、暑かったり(青い森では、それほど無い)、着ているもので、体温を調整するようにもなった。

そして

風を感じて、自然を観察するようになったと思う!

雨が降ると、大変なんで、天気を気にするようになったし、自然の匂いや香りにさらされる(田舎の香りとか)花の咲いているのも、ま近に感じるようにもなった
やはり、車の形が好きだから、写真に残したい! とか



それまで、部屋が移動するような車の頃は、気温も天気も、それほど気にすることも無く
朝に毎日車で、通勤して、夜に帰って来て...、電車に乗らないで済むだけで嬉しかった
便利だったし、それで充分だった。


それと比べるて、圧倒的に、狭い、乗り込むときに大変だし
いざと言う時に、荷物も積めない、なんと言っても二人しか乗れないのだし(笑)


旅に出る時(特に海外とか)、トラブルとか、色んな「困難」に会いますよね(笑)
無事に帰ってくると、その「困難」の一つ、一つが、その旅の中で一番の想い出になりますよね


それと、同じような事なんでしょうか? (^_^;ゞ


オープンのロードスターだと、色んな「困難」に遭います。
その時は、それなりに大変ですが、帰ってくるとその一つ一つが、愛おしく
前よりも惚れ直したりして (笑)

日常の倦怠に対する、非日常の(苦しい)体験とも、言えるかもしれない!? (^_^;ゞ

もちろん、ドライブ時の、輝きを感じる瞬間が、多い事が困難を相殺するのでしょう!!?






で、ようやく本題  f(^_^;



朝顔は通常であれば、朝に咲き、お昼ごろには、もう萎んでます。



たったの一日(いや半日)の命なのか、いかにも儚い...

で、今年は、青い森も暑いです!

金沢から帰った来た三日後くらいの暑い日
朝にも咲いてません、お昼頃には萎んでます(1~2時間)

そうすると、この花は、あまりにも、はかない

朝顔はどうして、朝だけ咲くのか?
朝顔は、暗くなって夜が来たことを感じ、9時間後に咲くのだとか

たぶん、夜になる事を、気温で感じるんでしょうね...
あの熱帯夜の夜では、朝も夜も感じることも出来ず...





そんな、毎日愛おしく観ていたアサガオも、
  お盆には,もう残り少なく、夏の終わりを感じさせてくれます。



この間、十和田・奥入瀬ドライブの帰りに、温泉へ
その場所の「蓮池」の蓮を撮影しようとした時
「もう、旬を過ぎたのか?」と、どの花も全部、花が閉ざされて...


そうか! 蓮の花も夕方には、花を閉じるんだな!(*^^)v





自然を感じるようなライフスタイルになれて、なんだか幸せです!

あなたは、風を感じてますか! \(^o^)/

Posted at 2012/08/14 17:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2012年07月26日 イイね!

気がついたら 夏

気がついたら 夏麦の刈り取りや、遠征したり

色んな仕事を溜め込んで、最近は「すぐやらない癖」がついてきて
自分自身で、不安で寝られないとか、いつも何かに追い立てられている生活をしてきてますが


ようやく、請求を終え、ひとつの区切りがついたようです


気がついたら

こんな感じのものが、


見る間に育って


気がついたら

すっかり夏になってたんですね




でも、アサガオって、秋の季語なんだとか??


それにしても、お昼過ぎには、しぼんでます...だから、アサガオなんですね (^_^;ゞ





追記 7月27日朝

カミサンが、心配していた「別な種類」が咲かなかったのが、今朝ようやく咲きました! 

Posted at 2012/07/26 21:30:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2012年07月11日 イイね!

どろなわ..?(または、悪銭身につかず)

どろなわ..?(または、悪銭身につかず)言葉しらずで、どちらも合ってませんが f(^_^;

遠征に備えて、アルコールを断ちました...(アレ、あの時からでは...の声も聞こえてますが)

まあ~、たったの1週間ですが

G地図の検索だと、到着まで、10時間と58分です。


前日からゆ~たりと、行きたかったのですが、全く仕事で、終わってからの「夜の移動」です。

そこで、「どこを照らしているのか解らないライト」を、「それよりはマシなライト」に交換





それと、長い移動時間に、備えるために、「かっこ悪いブツ」を調達...
また一つ、イメージとは違うクルマに...(>_<)







さて、小麦の刈取りへ、行ってきま~す!
Posted at 2012/07/11 06:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記
2012年07月06日 イイね!

もしかすると、雨男!?

この記事は、わがままポチさん主催 竜飛・奥入瀬TRG 雑記(2)について書いています。

いや~なんだか最近オレッて、「雨男」?

一昨年の一番大事なイベント  から

 これとか  これまで... 

ことごとく、雨ですよ...
(この3年、軽井沢Mに 行かないで良かった...のか? f(^_^; )

昨日も、ロードスターに乗れる「休み」だったのに、一日中雨が降ったり止んだり...(>_<)

津軽地方には、「大雨洪水注意報」が、GSに寄ったと、突然のどしゃ降り



それでも、紫陽花公園へ






さて、どうするか?と思案して
ポジティブに考えて、近場の行けない(行かない)所へ、行こうと
白神山地へ(暗門の滝へ) 暗門の滝はこちら





朝に温泉へすでに行っていたのですが、ここのお風呂に入ろうと思ったら、12時からだとか
あと、45分もあります...、散歩でもと思ったら、雨が...
それだけあれば、岩木山麓も周れますからと、帰ります(-_-;)





新聞で新しい道が完成したとか報道していたので

この道は、津軽ダムを建設中の通り道でもあり




八ッ場ダム並み?の物凄い建築物が






完成したら、物凄い気持ちの良い道が出来るのでしょう...


クルマが泥だらけですね、



この辺りは晴れでしたが...



何故か里へ降りたら、また雨でした...(>_<)
Posted at 2012/07/06 07:48:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation