• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2005年01月16日 イイね!

雪道で最強なのは?

雪道で最強なのは?雪道(低μ路面)だと、その車の「素性」が出ます。

総合評価ではありませんが、雪道で思い通りにダンスを踊れるのは?と言う意味での、評価は出来るのではないかと思って書きます。

と言っても、我が家の車(ロードスターNA6 MT、LEGACYBG9 AT3速,初代ワゴンR、ターボ4WD MT、最新?サンバーフルタイム4WD AT)だけですが...(汗)


まず姿勢を変えるには、当然軽量FRと言う事で、ロードスターが一番!です。
が①~⑤までは、自由自在ですが、⑥で直進の推進力が必要ですが、トラクションが掛かりませんので、そのまま⑥の姿勢のままガードレールに向かったりします。(それを恐れて④で角度を変え過ぎると、「タコ踊り」をして、他の車に笑われます、パワーを掛けたまま、ハーフスロットルで抜ける方が速いでしょうけど)

なればトラクションの4WDのLEGACYですが、素はFFの悲しさ、姿勢を変えるには、その前からフェイントとかで姿勢変化をもたらさないと、(特にATの我が愛車は)変えません、そして、「なんと言っても重い!」です、姿勢を変える(トラクションを失うと)コントロールが聞かないでガードレールに向かいます。上手く行っても、⑥で姿勢変化を止まるにも、大変です、その時点でアクセルonで、直進へ持ち込もうとしますが、(重力Gが収まらないのと)トルクがありすぎて?、アクセルonすると、タイヤは真っ直ぐ?(いや少しでも曲がっていると)ですが、そのまま(と言うか加速して)横(ガードレール)に流れます、低重心も軽量でないと意味を持ちません(単純に「どれが一番速く走れたか」になると、赤のラインでLEGACYでしょうけど)

その点「軽」は良いですね!

でもワゴンRは、FFベースなので、姿勢を向けるのには、コーナー前から横向きにして、加速度Gで、そのままコーナーを横切るしかありません(アクセルonには、出来ない)
でも、軽量なので、トラクションで体勢を整えなくても、流されながらも、ガードレールまで到達しなくて済みます。楽しいです!
その意味で、FR(サンバーはMRか)ベースの軽トラは、良いですよね(でも、FRでお尻を振って、コーナー抜けた時に4WDに入れることが出来れば良いんですが、どれもそんな素早いシフトが今の軽では出来ないですね)
アルトワークス4WDとかが一番安全で、楽しそうです。いやカプチーノかも?


ランエボ、インプだとかだと、トラクション配分が出来るんでしたっけ、そうなれば自由自在?(でも重いことに変わりは無い)


芸能人は、歯が命!? 車(スポーツ)は軽さが、命!
Posted at 2005/01/16 18:10:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
23456 7 8
9 10 111213 14 15
16 171819 202122
23 24 2526 272829
30 31     

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation