• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

GOAさんに捧げるロードスター七人乗り「ROADBOX」

GOAさんに捧げるロードスター七人乗り「ROADBOX」その名も、「ROADBOX」

ロードスター同じく、マツダDNA

FR?、ヨー慣性M最少?

遠くへ行きたくなる?

後ろの窓は開きません、屋根も折りたためません(笑)
Posted at 2005/09/06 20:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | uso | 日記
2005年04月01日 イイね!

GOAさんに捧げる 新型ロードスターワゴン!

GOAさんに捧げる 新型ロードスターワゴン!スクープ!!です。


ロードスタークーペって?
ツーシーターオープンのクーペも在りなら、ワゴンだってあるさ!!


ロードスターの走りで、荷室拡大

エアロルーフオプション、ルーフもヨー慣性M低減の為アルミです(強度確保の為に、荷室ロールバー付き)

4WDも開発中!!
Posted at 2005/09/06 19:48:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | uso | ニュース
2005年04月01日 イイね!

夢のコラボ? 超ライトウエイトスポーツ

夢のコラボ? 超ライトウエイトスポーツ スズキ㈱とマツダ㈱は、3月31日、新型スポーツカー製造に、関わる提携を発表した。
それによると、2007年をめどに、
スズキはK6A型 水冷直列3気筒インタークーラーターボ DOHC12バルブ 最高出力(kW/rpm)ネット 47〈64PS〉/6,500 最大トルク(N・m/rpm)ネット 106〈10.8kg・m〉/3,500 のエンジンを搭載、

マツダはMZR1300[ZJ-VE型最高出力(kW(PS)/rpm) 67(91)/6000 最大トルク(N・m(kg-m)/rpm) 124(12.6)/3500] エンジンを搭載した、「FR 2シーターオープン」を、発売すると発表した。


スズキは旧カプチーノファンに応え、マツダは8月発売の新型ロードスターの大型化により、旧来のコアなユーノスロードスター(NA)ファンの引止めを、ねらう思惑があるとみられている。

既に2年前から、両社の社内コードの摺り合わせをするなどして、両エンジン搭載位置、お互いの重量、動力性能等の検討に入っているとの事で、開発主査には、初代ユーノスロードスターを手懸け、その後、大学の講師などを経験した、平居敏彦氏に要請し、快諾を得たとの事である。

提携に関して疑問の問いがあり、それに対して両社では
「スポーツカーと言えども、販売台数予測量産効果が期待できないと、生産には漕ぎ付けられない」と語り、構造については、AZ-1やMR-Sが採用している、※スケルトンモノコックシャシー(SMS)注1を採用し、両社の棲み分けを可能にしていると語った。ちなみに、平居氏はAZ-1の主査でもあり、AZ1-1のエンジンは、スズキ製である。
(両社は現在も、マツダはスズキから、AZ-ワゴンやスピアーノ等、OEM供給を受けている。旧くはエスクードのディーゼルエンジンは、マツダ製であった。)
平居氏は「ベースとなるシャシーには、軽量化の為の素材や新素材を、適宜に使いたい、コスト高にはなるが譲れないモノもある」「最終的には750kgを目標にしたい...」と語った。
「安全基準も当時よりも厳しくなってはいるが、車体は軽企画いっぱいでも充分対応できる」と「AZ-1でやり残したSMSで、画期的なモノを完成させたい」「それでも、タイトな事にはかわりはないので体格の良い人には、我慢してもらうしか無い」と相変わらずのコメント

両社の棲み分けについては
スズキ「エントリーユーザーや、青春時代に車好きだった高齢車等の複数所有需要を、期待していますので、装備は充実させ快適な車を目指したい、この車で美しい日本の四季を気軽に楽しんでいただきたいと思っています」
マツダ「ロードスターもありますから、装備などを極力省いたベーシックなものを考えています」

価格は、どちらも148万程度になると見られている。
販売予測は、スズキは3000台/月、マツダは1500/月、を見込んでいる。(海外向けは、コペンの売れ行きを見て検討するとも)
それについても、S「軽規格は維持経費等で、同じ価格でもアドバンテージがあると思います、特に2台目として需要を考えると家族の了解を得やすいのでは...」と笑いながら答えた。M「装備を省いた、スパルタンな仕様を求めるユーザーはそれほど多くは無いが、確実に存在する...」と語った。


  ※スケルトンモノコックシャシー(SMS)注1とは、基本となるシャシーで構成し、外版はドア以外は、簡単に取り替えられる構造

=====responceより
関連情報URL : http://response.jp/
Posted at 2005/04/01 14:10:12 | コメント(10) | トラックバック(3) | uso | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 1415 16
17 181920 2122 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation