• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2007年08月02日 イイね!

黒石ねぶたへの... 想い?

黒石ねぶたへの... 想い?その昔、ねぶたは、どこも皆同じものだったのでしょう(それを語ると、日が暮れる...いやもう暮れてる)

私の子供の頃のねぶたの集合写真を見ると、手ぬぐいを、鉢巻にして鼻に白粉の線を引いて祭り半纏着てます。

でも、(我が家は金持ちでは無かったけれど)殆どが、白いランニングに手ぬぐいです。

他の村々の方々も、我が町では、同じ様な感じでした。
その時代に、○○ねぶたを見に行ったら、もう皆、浴衣を着てました。
たすきもしてました(それくらい、県庁所在地と田舎の町では違いがあったんですね)

そして、○○も、その頃は跳ねるのではなく、踊っていたような...、それからどんどん「目立つよう」に、花笠を被り(今では不評)腰巻の色を派手にし、踊るから~「跳ねた」のですね
どんどん、祭りで爆発し、飲んで、「誰よりも目立つように」派手になったのだと思うのです。

でも、田舎では、そんなに祭りのパフォーマンスが進展しなかった。
学校で、地元の祭りへの参加を推奨していた事情もあって、規則正しく、理路整然と(笑)


○○ねぶたは、ドンドン観光化して行き、やがて「一番の目玉」として、「誰でも参加できる」を謳った!

地方のねぶたは、町内の人は運行し、町内の人が「綱を引くのです」が

○○ねぶたでは、「誰でも、どうぞ!」と

どんどん、派手さで「凄い祭り」になったいきさつ?もあり、やがて

もう製作も、運行も、何も関係ない、タダの酔っ払いが、田舎からとか..アチコチから(笑)

で、それに加えて、世の中もどんどん、モラルも無くなって来つつもあり、...酒も入っていて...迷惑な「カラス族の誕生です」(>_<)

で、困った主催者は、誰でも参加して欲しいでも、滅茶苦茶は困る、それで「規制」をかけた、「盛装(ゆかたにたすき、花笠)であれば、誰でも参加できる」と...。

○○ねぶたのもうひとつの問題は?

綱を引くだけから、踊り...跳ねる!へ(それが、一番エネルギッシュで、目だっていたからですね)でも、そりゃ~、2時間続けて、ジャンプし続けられませんよ  (^^ゞ
で、殆どが(ダラダラ?)「歩く」(当然です!)



~~たぶん、一番「縛り」があるのが、津軽藩の本山の街なんでしょうね
過去の文献からとかなんとか、「由緒正しき」、「山車の形」とか「お囃子」「運行形態」とか...。
伝統を守ってます!!(笑)(「出陣ねプた」って、誰が唱えたの?)


でも、そうなると、やはり、つまらない..? いや、祭りとしての、エネルギーが、抑えられます
(それが、主催者の趣旨?でもありますが)



~~最近、急速に観光客を延ばしている○○○○「立佞武多」

その意味で、言うと凄いですね!

規制が無い、自由奔放(危ういくらいの?)祭りのエネルギーが感じられますもの!!
(あまりの凄さに、主催者もさすがに、今年から重い腰を上げたようですが...?)




さて、ようやく本題(^^ゞ

我が町のねぶたも、津軽藩の分家ですから、伝統を重んじ、正調囃子の普及に努力をし
静かに、祭りを続けてきたのです...。

でも、昨日観て来た「我が町のねぶた」も、変わって来たのに驚きました(^_^;)

こんな感じだったんですが、




こんな感じの若い方々も、増えてきていて





祭りのエネルギーを感じました





 ↓こんな、スレスレの方々も  (^_^;)



でも、祭りを壊す目的の?「カラス族」とは違って、自分で製作に携わり、運行してるんですから、それだけで「偉い」です!




 やはり、祭りには「新しいエネルギー」が、必要ですね!! 
Posted at 2007/08/03 22:19:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 言いたい放題 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    1 2 34
56789 1011
1213 141516 1718
19202122 2324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation