• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

大自然のBGMは、最高!

大自然のBGMは、最高!この記事は、ただいまァ!& 【十和田・奥入瀬TRG】ダイジェスト版について書いています。


そう! 奥入瀬と八甲田山麓には、もの凄い「BGM」が流れてましたね!






私のロードスター「シロ」には、未だに純正「カセットデッキ(+FM/AMチューナーしか装備されていません、それにFMトランスミッターで、ipodで、J58Gへの想いの「ノーリプライ」やBobさん送ってくれた、「ZoomZoom、スペシャル版」を、小音量でずう~っと聞いていたのですが

トノカバー装着での、オープン走行では、「自然のBGM」が最高でした!!



ずう~と、以前に八甲田ゴールドラインの「岩木山展望台」に、休憩駐車していると、
関西からのレンタカーのお客様に、「凄い、鳴いてますね、これはなんですか?」と
聞かれて、「たぶん、カジカガエルでしょう!?」と(マジで)拙い知識で、答えました。


それが正解だと思っていましたが、今回surfrider6さんのブログにも、「カジカ蛙」と返信したんですが、気になって検索した所


違うようです...(ーー;)


「エゾ春ゼミ」か、「春ゼミ」のようですね


<object width="480" height="385"></object>


いや~、鳴いてましたね!

春ゼミと、小鳥(なんだろう?)と、時折、ウグイス...そして「カッコウ」の夏を告げる声の大合唱!
Posted at 2010/06/14 22:13:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年06月14日 イイね!

青い森へ、お越しいただきありがとうございます! 感謝感激!

この記事は、青森にお越し頂きありがとうございました!!と、 30台以上のツ-リングは田舎に限る!!と、感無量 ~奥入瀬-八甲田TRG~と、感謝感謝!!の八幡平・奥入瀬TRG について書いています。

私も微力ながら、お手伝いさせていただきました(^^ゞ



前日については、フォトギャラリー にて  (1・2・3・4までありますf(^_^;)



さて、前日の夕食(飲み放題なので?)こんな感じで、アルコールを消費し、
部屋での狂乱の二次会をしたにも係らず
 1

朝5:30の、「オプショナルツアー 乙女の像を観に行く」に、参加いただきありがとうございます
私が、遅刻しましたね(^^ゞ、(バッテリーを捜しに、部屋と車を、二往復して遅れました

「♪静かな湖畔」と言う歌(カッコーが泣く前にもう起きてましたし)は、似合わない「美しく静かな湖畔」です(*^^)v
 2

十和田湖連絡船です、霧がいっそう幻想的な湖にしています
 3

目的地、「乙女の像」に着きました(タツコ姫とは比べないでください、The「ゲージュツ作品」ですから f(^_^;)
 4



充電しておいた予備バッテリーがどこを捜しても、無い..、家に置いたきたようです
諦めました...(>_<)、十和田湖畔も含め、画像は、全部コンデジ(リコーGX200)です。


と、言う訳で、午後の部へ飛びます(笑)

で、ツーリング中の撮影を諦めてましたが、やはり絶景ポイントではコンデジでもとりだします
私は、初めて走った道の駅「おいらせ」から七戸へ向かう所でしょうか
 5

ここは、皆がカメラを一斉に、とりだした田代平の十字路前の、右側が牧場付近ですね
 6


 7



田代平の定点観測「今日の裏八甲田」曇ってますね
 8



萱の茶屋高原は、いつもと違って、青森市民がいっぱいでした
だって、ようやく青い森暖かくなりましたからね
 9

帰りの「萱の茶屋」
 10




最後の解散場所からは、我が家は10分ですから、一番先に帰りついたのは私ですね(^^ゞ
(その後、すぐに眠りに落ちました、遠くからの方は、ホントに大変でしょう..)



企画をされたポチさん、はじめ、参加された皆様方に、感謝申しあげます

本当に、楽しい一日(二日)を、ありがとうございました
Posted at 2010/06/14 08:17:20 | コメント(27) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  123 4 5
6789 101112
13 141516 171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation