• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

「少しの違い?」(よーのすけさんへ)

「少しの違い?」(よーのすけさんへ)対して、違わないかも?

でも、少しずつのこだわりから、少しずつ離れてゆくのかな?↓


こだわり



普通(でも安らげるかも  f(^_^;)



大きさも、快適性も、走りも、同じでも、何かが違う




この動画見ました!?

後悔しないように...。




あの頃私が、ワクワクしてみたカタログ、その再来!?































Posted at 2012/11/19 19:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 失くした趣味 | 日記
2012年11月19日 イイね!

自意識過剰で、自己嫌悪だった

自意識過剰で、自己嫌悪だった私は「田舎モノ」ですし、「センスも無い」ので、ワカモノの頃、
世の中に出るに「恥ずかしくない」ようにが、基本でした。
(タイトルにあるように、自意識過剰・自己嫌悪とか、そんな言葉が似合う?性格でした、人一倍?)

その頃、服装とかは、TPOでしたね、もちろん、「女の子にモテタイ」は、ありましたが、
どのような時に、どのような場所、どのような場合に、
どのような服装をすれば、「恥ずかしくないのか」でした。
それで、雑誌を呼んで学習して、それなりに実践していたのです。

今では、学校教育のおかげで、自我の確立?が成り
ファッションも、自己主張でき、街には溢れるグッズなどで、センスも磨かれて、
外国からも注目される「カワイイ」、「COOLJAPAN」になったようです。
(若い人の、こだわりの無い(けど)センスあふれるファッションには、驚きと羨望を覚えます。f(^_^;)



と、意味の無いかもしれない、前置きです(^^ゞ


私は、子供の頃、ほとんど車の走っていない道路で遊んでいた時代を、知っている世代です
日本のモータリゼーション(旧い、死語?)は、「仕事の車」から始まったと思います。
トラック、バン、タクシーですね(一部金持ちは別ですが)

我が家でも、最初の車は、軽トラック(ボンネット型ミニカ)でした、次に、ランサーのバンでした



時代と共に頑張ったサラリーマンは、少しずつ豊かになり
モータリゼーションが、進んで行くうちに、個人も車が持てるようになりました。

その時に、一番に「こだわった」のは、たぶん、「仕事の車」の匂いのしない、
パーソナルな「自分の車」なんだと、主張したい! 
「クルマ達」だったのではないかと、思います。

それで、当時の人達は、クーペやハードトップ(&スポーツカー)を、好んで買ったのですね!!\(^o^)/
自分だけの車だと、よりパーソナルな気分?を盛り上げてくれる車種を求めていたのです。







さて、二段構えの、前置き(笑)


現在の我が家の、ステングレイ君を買いに行った時の話(笑)

最初は、より広い空間のパレットが、候補でした。(まだパレットSWが無い頃)
そこには、ステングレイとパレットが並んでいて、その後ろに、エブリイワゴンが..

で、パレットを見てから、後ろのエブリイを、見たら、ウ~ム、似ている!
なにやら、パーソナル感が下降したような感じが...
私は、「仕事に使うのだが、そんな匂いがしないのがイイナ...」と

で、その中では、一番「そんな匂いがしない」ステングレイ君に、決めました。
(あの時代を、通過してきた爺ならではの、ささやかな拘り..)




さて、本題  (笑)


最近、「某○ーB○X」を、ご近所でも、実に多く見掛ける。
乗っているのは、どちらかといえばワカモノだ。

さすが、自分の「センスに自信があり」、「(変な)こだわりのない時代に生まれている」んだな~
と爺としては、過去を振り返りながら、感慨深く思ったりします(^^)V











と、オジサンは、「ホンの少し勇気をもてば、もっと幸せになれる」とか言いたいのだが
「キモイ」とか「オタク」とか言われるんだろうな  
Posted at 2012/11/19 16:41:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | たいむましん | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456 7 8910
1112 1314151617
18 1920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation