• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

オラ やっぱり 田舎へ帰るだ

オラ やっぱり 田舎へ帰るだやはり、疲れたので、ホテルへ着いた時には、そのまま、眠りに...


朝目を覚ますと、窓の正面に「スカイツリー」があったのでした(昨夜のライトアップされているのは、見逃しました) このホテルを選んだのは、スカイツリーが、見えると思ったからなのに...(>_<)

それに増して、2度寝をしていて、もう一度、カーテンを開けて、窓をみたら




クレーンが、立ちあがって、ツリーを遮ってました (>_<)



気を取り直して、本日の目的地へ、

都会の駅は、駅の中を移動するだけで、もう疲れますね(笑)
(妻は「でも、傘はいらないね!」って、的外れな発言を )

イメージよりも、だいぶ近かった(笑)



X’masムードですから (^^ゞ



観て周るのも、疲れます(歳には勝てません...)



休憩しながら (^ ^;)



昼食は、当たりでした!(^^)V
(今回思ったこと..、以前は東京の食事は、まずい.とか、思ってました、でも、やはり、不味いと、やっていけないですからね、そんなお店は、淘汰されて、全てが「レベル」に到達したんでしょうね!)

そう言えば、「東京見物」に通って?いた頃から、だいぶ、年月が経過してました f(^_^;






ディズニーシーには、まだ入ったことがありません (^_^;
「今回行けばイイのに」と、言われるのを覚悟で、言い訳を (^_^;

半日(それも、午後から夜だと許せますが、午前中だけだと)パスポート買うには、高すぎ  (汗)

雰囲気だけを、味わえれば充分です。
J・コースター類には、絶対乗りませんし、ライド系は、もう...(竜泊ラインのJ・コースターロードは、好きですが (^^ゞ)

一回りして帰ります、田舎へ



ワカモノを、人間ウォッチングしているだけで癒されます f(^_^;




カミサンが、もう充分!と言うので、もう帰ることにしました(時間は、イッパイありましたが)
砧も、三鷹も、行けませんでしたけど、私も充分です(笑) 歳です...

驚いたこと、日本人はマナーが良いと言われてますね、それを確認しました。
携帯をしないのはもちろんですが、優先席には、座らないんですね、子供連れでも(私は、そのような方が来たら席を譲るのだと認識してましたが、)凄いです、どんどん、進化?して (^^ゞ


東京駅で、お土産買うだけで(いや、人混みを観ているだけで、○れました...。

「はやて」に乗り、弁当食べたら、すっかり眠りに落ちました...。


ありがとう、○○○○さん!! お世話になりました。
















今回の自分へのオミヤゲ (笑)










こんな風に被ろうかと (爆)



そして、こいつがスーベニールショップで、私の目を釘づけにして、離れなかったので、
連れて帰りました 、オジンミッキー? いや、ミッキーの形をしたグーフィ? \(^o^)/

Posted at 2012/12/01 14:48:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

オラ 東京さいぐだ

オラ 東京さいぐだウチのカミサンが、突然「TYO」へ行きたいと

テーマとしては、新幹線「ハヤテ」に乗る
新装成った「東京駅」を見る
東京「スカイツリーを見る」

これだけです、日帰りもできます。

それならば、私の要望としては、RCOJ事務所で、2013のBOWカレンダーを買う
オープン当初、切符が取れなかった、三鷹のジブリ美術館か、サンリオピューロランドか(笑)
(今でもあるのか、どうかも知らずに...)

(とにかく、新幹線の席と、ホテルを押さえました...&、東京へ出発)





雪の降る青森から、東京駅に、降り立ちます。



「東京駅の見える場所」でランチ
(丸ビルしか無いじゃん...)『イグレック』でコース



田舎モノです(落ちつきませんがf(^_^;)










皇居まで歩いて、記念撮影をしながら



大手町から、地下鉄乗って、押上駅へ



逆に、ここは「観光客」で溢れていて、(同類項として)落ち着けました(^^ゞ



青森リンゴや青森スチューベンとかある「ジュースバー?」で休み

再び、コーヒータイムをしながら





新橋戻って、時間があったので、「ユリカモメ」に乗って、お台場方面へ



とにかく、これを!(笑)



あまり歩きたくない、カミサンを残して、散策したら
凄い風景があったので、カフェで待つ、カミサンを呼び出して

こんな風景を、「二人でみました」



新橋に戻って、待ち合わせ

こんなもの凄い風景の場所で、夕食を



お昼も、凄かったですが、「人生で、二度と経験することのない」予約個室で、東京タワーとレインボーブリッジを見下ろしながらの、3時間のディナーを、堪能しました。






まさに「夢のような時間」...





つづく
Posted at 2012/12/01 01:25:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation