• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

バッ、バッテリーが..

白神山地からの帰り、恒例の山寺で最後の紅葉撮影を
しようと.、ロードスターのセルを...

ウンともスンとも、言いませんで

え~、!??

そういえば、この画像の撮影のとき...



コンセントに、トランスミッターを、挿したままだった(/´△`\)


ロードスターって、キーを、戻しても、シガーライターのソケットって、
スイッチが切れないんだったっけ? 







追記 14:25

取り外して、充電中!

20周年の三次行の時に、交換したのだから、まだ4年
(最近の車だと、4年ほどでいっちゃったりしますけど)
ロードスター(NAだと特に)だと、10年も大丈夫

実際、これまでも10年おきに、交換でなんの問題もなかった
主治医からは、「放電、充電を繰り返して、寿命なんだよね、全然使っていない白神爺さんのは、今度交換するときには、古いのを持って来て!」とも、言われていたしf(^_^;



ちなみに、充電器は、雪国では「必需品!?」
Posted at 2013/11/07 04:03:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月06日 イイね!

白神さんち

白神さんちリンゴの収穫前の、開いた時間を利用して? 休みです。

竜泊ラインが、真っ赤に紅葉していると地元の新聞が、伝えていましたが
寝坊して...出遅れました。



近くの白神山地に変更

西目屋の「アクアビレッジ暗門」へ

紅葉したブナが、盛大に散り始めてました



以前来た時に、「ながいもっくる」を買ったのですが、今回は「ごんぼっくる」??を (笑)



通常、ここへ来るときは、「暗門の滝 3滝」へ行き、ここの温泉へ入るのですが
少し遠征して、津軽峠を目指します?

猿がいました!(ここら辺だと珍しくないと思いますが)



津軽峠のマザーツリーへ







ここへ至る道が、半分はバイパスとかで気持ちの良い道ですが、ダムの完成する暁には
もの凄い道になりそうです







気持ちの良い道が、またひとつ







岩木山方面へ向かおうとしましたが...、時間切れ



とにかく、絶景だらけ..気持ちの良い道です



昼食を摂ってから、一旦帰って


山寺の紅葉具合を、確認へ
(実は、ロードスターで出掛ける予定でしたが、バッテリーが...)



秋も深まると、実に「つるべおとし...」



暗くて、めったに使わない、三脚を出しました。



家に帰る頃には、もうすっかり夜景に

Posted at 2013/11/06 23:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青い森 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 45 6 7 89
10 111213141516
171819 20212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation