• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2003年01月07日 イイね!

シボレーSSコンセプトって、RX-8のパクリ?

シボレーSSコンセプトって、RX-8のパクリ?昔の日本車(特に70年代)は当時のアメ車のデザインを、モチーフに(いやパクって)造られたモノが多かったように、私は思いました。(ムスタング→GTOやセリかLB、2代目のローレルや初代カリーナなんかまんま 笑)

今年のデトロイトショーの中に、シボレーSSコンセプトがあってこれって、どう見てもRX-8じゃない、現行コルベットだってFDの影響みたいな感じも、受けるし..。
ハリウッド映画なんか見ると、出てくるパトカーとか、えっスカG?とか

日本車もそこまで来たのか(感慨)?

でも、もしかして日本車のモチーフとかって、イタリアのカロッチェリアに依頼しているのかも?

Posted at 2003/01/07 17:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年01月06日 イイね!

市民1個の雪だるまで4万個!

市民1個の雪だるまで4万個!昨年は小雪だったので毎年行われている雪だるま作りが大変だった。それでも推定13000個が出来たようだ。

商店街大売出しの「まっこ市」の2月2日に向けて、市民総出で雪だるま作りが、行われる。今年は雪は余っているので幾らでも作れるはず。
我が家でも、家族分4個と町おこしの組織で、できるだけ沢山作らなければならない、正月気分が抜けると、早速準備に入らなければ...。

もちろん、「ロードスター雪だるま」も作っていますよ(笑)
旧い町並みが残る「こみせ通り」に、雪だるまを見に来てね!!
Posted at 2003/01/06 14:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年01月05日 イイね!

大雪(の中に遺体)

大雪(の中に遺体)昨年発表された長期予報によると、今年は暖冬だそうな。
でもここまでは大雪だ!昨日ローカル新聞に「屋根から落ちた雪の下敷きで、凍死、4日後発見」の記事があった。それ位雪が降ってます。

屋根からの雪が、何時落ちてくるかも知れないので、駐車する場所にも、気を使います。

もちろんロードスターはガレージで冬眠してます。
雪国ではやはり4WDの出番です、快適とかよりも、ひとつ間違えば遭難と言う事だってあるのだから...。
Posted at 2003/01/05 15:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年01月04日 イイね!

「コスモ L」って知ってますか?

「コスモ L」って知ってますか?昨日の日記にFTOの写真を使ったので、今日は3台目の「コスモ L(ランドートップ)」の事。

ロードスターでよくオープンで手を振られるが、FTOの時も希少車でもあり、同じ車だとクラクションを鳴らされたりしたものだ(パッシングの装備はまだずう~と後の事)

ギャランのセダンを乗り継いだ後、何を血迷ったのか私は「コスモL」を買ってしまった。
FTOより希少車なので、めったに同じ車に会う事もないのだが、時々会うと「お金持ち風」や「怖いオジサン風」な人が乗っていて、目が合うと若造の私は「シカト」される(笑)
そんなこんなで、歴代で一番オーナー期間が少ない車だった。でも何故かカミサンには好評で、これが好きで結婚したとか、しないとか(爆)
Posted at 2003/01/04 10:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2003年01月03日 イイね!

スキーの話(ノスタルジー?)

スキーの話(ノスタルジー?)製品がその機能を超えて、愛された時に、「趣味」とか「マニア」の言葉が使われるようになる(それを文化と言っても良い?)
自転車はもう移動の道具としてではなく、カメラは写真を撮るため以上のモノとして存在しているような国に「日本」もなったと思うし、今どきの若者を見るとファッションの世界もようやくファッション雑誌やメーカーのおしきせではなく自分のモノとしてきているようだ、そして車も快適や馬力ではない世界?、そうなりつつある...。

でもスキーの世界って、いまだ幼いメーカーの最新のファッションと道具がもてはやされて、それ以外はダサイ!という世界(に感じられる)
その原因として、その世界を形作っている層が未成熟ともいえるのではないかと思うのだ。
1980年のogasaka(老舗のブランド?)とか1985のラクロワ(今はもうない希少価値?)とかでゲレンデに現れると「凄い!」とか思われる世界になって欲しいのだ...。
(ただのオヤジの愚痴 笑)

(1970頃のFTO、ブリザード)



Posted at 2003/01/03 18:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/1 >>

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation