• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2003年12月02日 イイね!

遅れて出た方が、盗作になる!

遅れて出た方が、盗作になる!2年前の東京モーターショーに、出品されたMAZDA「シークレットハイドアウト(秘密の隠れ家)」
が欲しいと言うのを、2度も書きました。
http://www.autov.net/UserDiary.asp?Page=User&Start=191&UserID=12365&UserDiaryID=6600

http://www.autov.net/UserDiary.asp?Page=User&Start=181&UserID=12365&UserDiaryID=6979

今日書店の車雑誌の棚に、並んでいる某表紙を見て、
「おっ、秘密の隠れ家が遂に、発売かな!」

「○UTOCAR」だから、海外でスクープされたのか?




え~~、これは新型「FIAT500」(チンクエチェント)なの??

うりふたつじゃん! マツダがもたもたしている内に、先に発売されると、「盗作」になるじゃん!


チンクエチェントの全体の画像はこちら↓
Posted at 2003/12/02 15:25:35 | コメント(4) | 日記
2003年12月02日 イイね!

迷いの午後?

迷いの午後?今日の日記は、紀南のRYOさん宛の私信です。


12月と言えば、「ボーナス!!」ですね(いやもちろん私は貰えませんが)、
何を買おうかと、皆さん思いを巡らしていることでしょう(いや、この村の住人は、当然車のパーツですね)

私のデジカメは2代目(それも旧い)、初代よりはいくらかマシにはなったが、まだまだ不満だらけ
不満なのは、起動時間、シャッタータイムラグ、電池の消費、液晶が晴れの日だと見えない....などなど、
これらは最新型は、ある程度カバーされていますが、画質には拘らないんですが、使い勝ってで、デジタル一眼が欲しいところです
(私のウでの無さをレンズで誤魔化すために、重なり効果やボケ味の為の望遠、遠近感、清涼感?が出せる広角とか使いたいのです)

とりあえず、その為に、超広角とかの、レンズを先に買いました(現在手持ちの銀塩一眼でも使えるので)

そこで、一眼デジカメをと、考えると、
KISSやistD等が、かなり手の届く価格で出ましたが、あいにく手持ちのレンズはニコン(とミノルタ)だけ、ニコン(D100)のヤツはまだ高い(し、既に旧い)
それに何よりも、一眼、いや「デジタルカメラ」が、まだ発展途上の気がします? 
「落ち着いてない」ですね(高いのを、やっと手に入れたのが、不満があって後悔する段階?)

そこで、そんな理由も含めて、妥協点の「ネオ一眼」!
レンズは交換できないけれど、ファインダーを観て取れる(昼光に左右されない)、光学10倍ズーム、画素数は300万も有れば(私は)充分
これに、広角のコンバージョンレンズなんか付ければ、(画質に拘らない私には)求めるものはすべて?手に入れられる。
何よりも、安い!(貧乏な私にピッタリ?)

これで、一眼デジカメが、「安定」するのを、2~3年待てる??

そんな条件に合致するのは、たくさんありますが、7万円以上は(間に合わせには)高いので、
FinePixS5000(4・98諭吉、310万画素、10倍ズーム)を考えていたが、Dimage Z1はもっと安い(実売3・98輸吉、300万画素10倍ズーム)。
ワイドコンバージョンレンズもS5000が2諭吉に対して、Z1は1.2諭吉だし、

DiMAGE Z1 に決定!???(デザインだけは何とかして欲しいものですが...)


紀南のRYOさん、私の一時の気の迷いでしょうか? もう少し、待った方が.....。
ご意見お聞きしたいです....。


Posted at 2003/12/02 14:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年12月01日 イイね!

12月は、何故か毎年、走る!?

12月は、何故か毎年、走る!?気付けば今日はもう「師走」ですね。

私は師でも何でも無いんですが、忙しいです、いや慌しいと言ったほうが正しいでしょうか。

何がって、年賀状(これなんか11月初めから、発売して煽ってますからね)、各種団体の総会やら、忘年会そして、なによりも、「X’mas!!」でしょうか?

海外と交流を持っていただいている場合、(航空便だと早い、特に米国だと最短3日もありますけれど)X’masカードやプレゼントは、2週間前とかに送らなければいけないですね。

すると、もう期限が無いです(笑)

農作業を終え、仕事も閑期?になった、11月を、ダラダラと過ごした報いですね(汗

さて、こんな日記を書いているより、さっさと(笑)
Posted at 2003/12/01 10:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/12 >>

  1 2 345 6
78910111213
1415 16 17181920
21 22 2324 252627
28 293031   

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation