• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2013年12月11日 イイね!

捨てられないモノ

捨てられないモノその昔、サラリーが3万円の頃

PENTAX ESⅡ(10万)を、標準レンズ付きで買った(50mmF1.2・が高くて、55mmF1.8だったけど) それでも給料の何倍もだしても、「自分の姿を、残して置きたかった」のだと思う

ただの姿ではなく、雑誌に載っているようなCM写真を撮りたかったんだ
そんな写真が撮れるのはセンスより先に、フィルターとかストロボや、望遠・広角が必須だったと思う)

一眼レフが、欲しいと思ったのは、キヤノンのF1のCM、「北海の流氷に、オジロワシを求めて」だったし
そりゃ~、流氷にトーチカを作って待っていたって、長いレンズがなけりゃ~撮ることは出来ないと思う)


そう、道具が必要だったのだ、だから、広角・標準・望遠レンズはもちろん(当時は全部、短焦点だった)
レンズが高くて買えない人は、アダプター(×2・×3)とか
画像の先鋭度を増すとか、色んな効果を付けられるフィルターだって必要だったのだ。



フィルムなんて感度が、「決まっている」から、ストロボも必要だったし



レンズにも、本体にも「手振れ防止装置」なんて、夢のまた夢

レリーズだって、買ったし(今は使わない三脚も、必需品だった)



このレリーズは、ミノルタ時代には、使えなかった(穴が無いから  笑)

旧いレンズも、再び使えるとのこと(最近買ったのはDXフォーマットレンズばかりですが、
もともと、FXで使えるレンズも、何本かあるんです、名機ではなく、ゴミレンズばかりですが)




全部、マニュアルでないと使えませんが...





思い入れは、全てのシステムが揃っている、M42時代のPENTAXかもしれないのですが...。
Posted at 2013/12/11 21:36:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年12月07日 イイね!

特別

特別Navy blueさんが紹介していた「この本」を捜しに、街へ




3軒捜したが、まったく見つからず...


もう一度、確かめたら、Penではなく、Pen+だったんですね、それじゃ~、なかなか無いかも
(>_<)

(仕方なく、送って貰う事にしました、ドンドン大手が栄えるようになってくるんですよね (^_^;)





出掛けたついでに、この時期らしいモノを



いつもの、大衆向けのお店は、X’masと唱ってないので、こちらを(200gと250gと微妙な違い)
お店の、お客の多さの違いは..(自粛)


ついでに、お勉強!(笑)

Posted at 2013/12/07 22:06:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | (恥ずかしい)日常 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation