• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

過去

過去kenkoのネガコピーレンズで、旧い写真を写しているんですが
とにかく、スライドの全部を写し取れないのが、一番の問題

それなりに「元の写真の構図」で完成していると思って、全部を写せないのが嫌だなと思っているのですが
デジカメで捕らええた構図を、トリミングして、それだけを観ると
「それも、それで在り」かと f(^_^;



やはり、その時代のクルが写っているのを紹介



言わずと知れた サバンナ



これは、アランドロンのカペラ(もう誰も知らない...?)



そして、「赤のファミリア」大人気!?

以上、マツダ!(笑)





私のブル910だって



○○○○ホイホイ!??

追記

後ろのマークⅡって、こちらの写真でした

真ん中の彼が、写っているスカイラインRSのオーナーです。(マークⅡはただ写っているだけ f(^_^;)






PC用に昔の机を整理したら、引き出しの奥に  (笑)


Posted at 2015/01/10 22:00:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2015年01月07日 イイね!

スライドコピー

スライドコピーさて、その昔、老後の楽しみの為に、(写真をプリントして貼る、リアル)アルバムを貯めてましたが、デジタルになって、現像しなくなったので、全然しなくなりました。

でも、フィルム時代の資産をデジタル化したいと、何度かスキャナを買いました。
私は、画質には拘らないのですが、その不便さ(遅さとその後の手順)に、嫌気が差し、


(フラットベッドとフィルムスキャナ)
最新の機器ならと思って何度か買い換えましたが、それも6枚一括!とかでしたが、それでも、遅すぎ...、途中で挫折し (笑)

使わないうちに、Win7になったら、使えなくなりました...(>_<)

まあ~、一昨年だったかに、液晶TVに直接つなぐHDDドライブで、「ビートルズ関連」とか、「車関連」の番組を録画して取り貯めていたのですが、ある日、ソケットが中途半端になっていたらしく、それで、使っているうちに、HDDにアクセスしなくなり、色々と試行錯誤しましたが、全く受け付けず、泣く泣く消去せざるを得なくなりました。

そのとき思ったのは、「まあ~無くなったって、別に生活に支障ない...」みたいな感覚で、それ以来、あらゆることが、「まあ~、それも在りか?」なんて (^^ゞ

でも、人間の想いもリセットされて??

PCを検索していると、スキャナではなく「スライド」や「フィルム」を直接、デジカメで撮影するのが、スキャナより断然速い!と

なるほど、ブログを書くときに、スキャンで取り込むよりも、アルバムの写真をデジカメで撮影に、使った事があったし、カタログなんかだいぶ(100冊)もあったけど、一夜で撮影できたものね(ブログには、2件くらいしか使ってないけど (^^ゞ)

早速、撮影する為の機材を、検討

二コンのスライドコピーは安いけど、マクロレンズ60mmが無いと、レンズは高すぎ!!
手持ちに接写リングや、レンズ逆付けとか、方法はありそうだけど、「宙玉レンズ」の時にやってみたが、何度も、「色んなモノ」を、買って試行錯誤した結果、だいぶ出費したんだよね(笑)

それで、ケンコーのこれを選択!






スライドフィルムは、そのままですが、



通常のフィルムはネガですので、反転して補正しないと(これは、一番上を反転、トリミング、色補正)




LED光源も買い増し、だいぶ、使ってみましたが、もちろん、露出はマニュアル、
ピントの、手動です、(老眼にはツライ)

何よりも、フィルムの全部を写せない、欠けるのだ...、
それにフアィンダーでは全部捕らえているのに、
それがそのまま写らない...。

さてどうしたものか...

Posted at 2015/01/07 20:39:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

大雪です..

大雪です..正月、ゆっくりしたいのに

生きてきた中でも、見た事もないような大雪です...。


何年振りかで、次の日ではなく、大晦日のうちから
歩いて初詣に出掛け、奮発?したのに

天は私を見放した?

いや、この何日かの夜の悪行、そう
飲んで寝てばかりの、私の体を動かそうとする
神の気遣いかもしれない...。


  




※ 1月4日 20:53 画像追加
Posted at 2015/01/02 11:16:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 青い森 | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 789 10
11 1213141516 17
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation