• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白神爺のブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

未来へ??

未来へ??青い森と言えば、リンゴなんだと思うのだが、昨今では、ドンドン離農する人が増えて来ていて、我が部落では、譲渡や木を切ってリンゴから手を引く人が増えて、今では、3軒くらいになった...。

それと言うのも、古木が老化して? 収穫がどんどん減っているし、手間が限りなく、かかる..。


そんな現状の中、自分の年も顧みず、新しい苗木を植えた。
苗木を消毒し、園地を耕して





穴を掘り











小雨の中ようやく、植え終えた..。
昨日の仲間との会議では、「お前はバカか..」と言われたし

そう、これが育つ頃には、私は収穫仕事が出来るのか?と自問しつつ
明るい未来?を、夢見て「長生きしよう!」と、少しだけ誓った。


Posted at 2019/04/27 09:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロカボア | 日記
2019年04月16日 イイね!

奥入瀬バイパス

奥入瀬バイパス水稲の種蒔きを終え、林檎の初防除を「ちょうはんめ~(朝飯前)」に終えたので
気になっていた「奥入瀬(青撫)バイパス」の確認に、行って来ました。

4月始めまで、しつこく降っていた雪も、里にはさすがに無くなりました。

城ヶ倉大橋を通り、八甲田山麓へ



まだ、雪の壁



なにやら、TV局が撮影してました(雪の壁を?)



笠松峠を越えて、ブナの若林は、こんな感じ



奥入瀬バイパスのトンネル工事状況を確認する為に、行きましたが



通行止めです(たぶん工事関係者は行ってますよね、冬季中でも、トンネルならば関係ない??)

仕方なく、子ノ口側へ、閉館中



でも、隣のトンネル口は、確認



その工事の看板



平成32年とは、2020年年3月まで   ですか~?



十和田湖はまだ、閑散としていて
奥入瀬も緑は、まだまだ



里に桜が咲いて、桜の葉が緑に変わる頃に、奥入瀬も新緑になるようです?

道のすぐ近くに、カモシカが!!



交通量の少ない今だからこそでしょう



駐車場の自販機が撤去されたのかな?と思いましたが、湧水館の前に移動したんですね

トンネルが完成したら、通れなくなる奥入瀬渓流をかみ締めてきました!??




Posted at 2019/04/18 08:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 青い森 | 日記
2019年04月09日 イイね!

TOKIOさんへ 質問

TOKIOさんへ 質問教えてください!? (聞き忘れました (^^ゞ)

← この方のお名前は、どれでしたっけ?










1. Jay.Lamm




2.Thomas.L.Bryant




3.Brian.Long


Posted at 2019/04/09 09:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | J58Wポンコツ | 日記
2019年04月05日 イイね!

確認

確認2,3日前に、自分の行動確認を
デジカメの画像とかもあるが
唯一、ここが過去の「自分」を確認できる場所であるのに気づいた
(逆にそれがアシカセでもあるのだが..)
それで、ここの所、ブログもご無沙汰...、ですが、もう一度残して置こうかな?と、思い直した(今のトコロ)



「AUTOMOBILE COUNCIL」と言うイベントで、幕張まで遠征してきた。

へりてぃいじかーのイベントなんだと思うのだが、盛り上がっているのは、某メーカーのブースだけと言う感じだったのですがその時に...?

その内で上記の写真で、(失礼ながら)一番右の方を知らなかった。
それで、K島さんに、聞いた「あの方はどなたですか?」と

「彼はS水さんと言う方で、ルボラン等の雑誌に関わった、その界隈では有名な方ですよ!」と


そうだったんだ、知らなかった、その中のルボランと言う言葉を記憶して、本日
素晴らしいと、記憶している「あの雑誌」をチェック!

なるほど、お名前が載っている!
しっかりと記憶しました、もう会う事は無いかもしれないですが...。
Posted at 2019/04/06 21:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスタリスト | 日記
2019年03月09日 イイね!

終えた..。

妻の命日であり、39回目の結婚記念日でもある日

前日に雪を掘って、墓参りを終わらせ
朝から、一番大変な総会

これも、何事も無く、終わった。


雪は、監査会の有った2月の10日以降、降っていない。


ようやく、冬眠から目覚め、走れるのか?
Posted at 2019/03/11 07:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「種差海岸に来ています、何度来ても八戸の道は覚えられない」
何シテル?   10/23 14:21
春夏秋冬、美しい「青い森」に住んでいます。 NAロードスターは、もう乗ってから32年か~? ! (2021年6月から、RSwhite Limited...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーナーウエイト導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 04:30:55
J58W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/12 13:22:54
 
(秋休みの) 『絵日記』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 04:53:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
或る想いを載せて、購入を決めました。 32年経過のNAとの共存を図りましたが...。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
発売された時から、そのスタイルが気になっていて、唯一の4人乗り車が事故ったので、修理終え ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
レガシィを、処分したので、ステングレイの買い替えにターボを選択 車高の高さで、「田んぼ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
M2-1002 レストアしてゆきます..(私で、出来るのか?) 追記 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation