• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月01日

(激しく今更)7/13・14 APSカップ参加

(激しく今更)7/13・14 APSカップ参加  ...フォトギャラにアップしてから、更に数週間経ってしまったので、いつもより多めに激しく今更なのですが、フォトギャラだけでは引っ込みがつかないなあと思いつつ...数週間...


 先日第23回APS(Air Precision Shooting)カップに参加してきました。((†|ξ)は全然関係なしです)

 1997年の第7回大会から毎年参加している個人的には年中行事でございます。おおぅ、17回目?ううむ、トシは取りたくないものです(;´┏Д┓`)y─┛~~


 エアガンの真面目な楽しみ方と言うと、

サバイバルゲーム
スピードシューティング
③精密射撃

...の大まかに3つに大別されると思うのですが、③の方ですね。詳しい競技内容は、こちらをご参照ください。入賞すると、防衛大臣から賞状がもらえる、至って真面目な競技なのですょ。...遠い遠い昔に表彰状をもらった事があった様な...('┏A┓`)

 と言っても、警察への届けの不要な市販のエアガンを使った競技で、道具さえあれば誰でも参加できます。文字通り、全国からシューター(マニア?)が集まります。中には、ご主人、奥様、娘さん2人と家族ぐるみで参加している人もいます。毎年7月もしくは8月くらいに、浅草の東京都立産業貿易センターで開催されます。(注:来年はビルの耐震工事の為、変更される予定です)


 エモノは...市販品を極限までチューニングして臨みます。何と言っても精度が命なので、車の競技と同様、チューニングとメンテナンスはかなり重要な要素です。ワタシは、偶然にも日本を代表すると言って過言ではない「匠」のお店が比較的近くにあるので、エモノをチューニングしてもらっています。

 匠のお店には、練習用のレンジがあって、全国大会入賞者に混ざって練習できるという、にゃんとも恵まれた環境に巡り合っていたりします。


※匠のお店で一緒に練習している、知人のN氏の雄姿です。

 初日はライフル競技でした。2ヶ月前からほぼ毎週末練習していたので、スコアアップには自信があったのですが、前日にやったチューニングがアダになって、マシントラブル。どうしようもない結果で、メゲメゲで会場を後にしました。('┏A┓`)



 2日目はハンドガン競技です。
 個人的には激しく記念すべき大会になりました。にゃんと奥様が見に来てくれて、撮影までしてくれました。趣味に理解のある奥様で本当にあり難いです。これまた初めて、試合前に優雅に奥様と食事などして参加です。(従来は、コンビニおにぎり...('┏A┓`))



 10年以上愛用した光学サイトにガタが来て、照準がダメダメだったのですが、まぁこんなもんかな、と言う感じで終了。前日にある種の無精をして、長物を担いで歩き回ったせいで、腕が疲れて...いや、実力です。でも、一応スコアアップバッジももらえました。


 もう十ウン年この時期に浅草に通っているのに、初めて大会の後に浅草寺近辺を散策しました。ホッピー横丁で一杯。ゲリラ豪雨に振り込められて、のんびり過ごしました。

 「某所エアガン組」のコミュを...起こしたりはしないと思いますが、ご興味のある方、一緒にどうですか?

 (*´▽`*)
ブログ一覧 | 車以外 | 日記
Posted at 2013/09/01 22:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年9月1日 22:10
スコアアップバッジというのは
どうやったらもらえるのですか?
コメントへの返答
2013年9月1日 23:52
>☆Dai☆事業部長

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 昨年以前よりも10ポイント以上スコアが上がったらもらえるバッジだった...はずです。

 その他、初登場で何点以上取った場合とか、高得点を取ったらと、各種いろいろバッジがありますょ。
2013年9月1日 22:26
これは相当な集中力を要求される競技だと
お見受け致します。

コメントへの返答
2013年9月1日 23:55
>鎌156TIさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 そうですね。弓道とかアーチェリーとか、その辺と同じですよ。

 遠い昔、高校入学時に部活見学に行った際、アーチェリー部が精神集中と称して大声でスローガン化何かを必死で叫んでいるのを見てドン引きしたことがあります。

 ...そういうのはないです...
2013年9月1日 22:30
むか〜し、東京にいたころ新宿の射場にはよく行きました♪

懐かしいなぁ〜(´ー`)
コメントへの返答
2013年9月1日 23:58
>fontanaさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 新宿の射場って...ガスガンを打てるバーの様なところでは...

 いや、勘違いならスミマセン<(_ _)>

 この競技の関東圏のメッカは、赤羽と蔵前と西川越の様な気がしています。
2013年9月1日 22:32
オイラの車の音が『ウルセー』っていってきたハイエースに発砲したいです。是非混ぜてくだせい。現在はブローバックしてくれる電動しかありませんが。
コメントへの返答
2013年9月2日 0:04
>sin020さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 いや、そういうのって世間一般で言う「逆ギレ」というヤツでは.....(゚д゚|||(゚д゚|||)

 某R○コミュも含めて、もう少し色々落ち着いたら宜しくお願い致します<(_ _)>

 ナイス(†|ξ)サウンド!
2013年9月1日 22:43
激しく興味が有ります!!

地方でも大会とか開催されてるんでしょうか?

ただ所有するだけでなく、こういった実力を試す場が有ると俄然やる気が出ますね!!
コメントへの返答
2013年9月2日 0:06
>ヴィスコンティさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 そうですね。場所も限られているので、家でニヤニヤしながらエモノを愛でている人が圧倒的に多いと思います...(;´┏Д┓`)y─┛~~

 九州大会が...ありましたっけ....?大阪大会はあるのですが。リンク先をご参照くださいまし。
2013年9月2日 6:24
エアガンも楽しいですよね♪
私はいまだに空気銃とか言ってしまいますが(笑)
コメントへの返答
2013年9月2日 7:30
>へびメタルさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 そうですね。サバゲーはやったことないですが、スピードシューティングも昔やってましたよ。抜き打ちで、いかに早く正確にお皿に当てられるかと言う競技です。
2013年9月2日 9:46
ホッピー横丁なんてあるんですか!

いいなぁ、あの雰囲気大好きです。

今度行ってみたい。
コメントへの返答
2013年9月2日 22:50
>you155さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 おおぅ、そちらにツッコミが。

 実は奥様に連れていかれるまで私も知らなかったのですが、TVのバラエティ番組で結構よく見かけますよ。

 上京の際は是非お立ち寄りください。

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation