• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

さいたまイタフラミーティング2014(後編/当日)

さいたまイタフラミーティング2014(後編/当日) さいたまイタフラミーティング2014に参加してきました。前編に続く後編、当日のお話です。

 実は、イタフラミーティングに参加するのは初めてでした。イタ車は見たいですが、おフランス車は特になぁ、と言うのがその理由なのですが、今年はこの方を始め多数の参加表明があったので、行かないわけにはいきません。


 前夜祭の夜は、電車を乗り継いで想定通り0時頃帰宅しました。で、翌日は一応ちゃんと起きて出撃です。☆Dai事業部長のお声がかりで、会場である埼玉スタジアム2002の最寄りの浦和美園駅に集合する事になっていました。

 実は途中で結構ヤバい目に遭いました(T ^ T)。法定速度+α位でそれまでスムーズに走っていたのですが、川口JCTのブラインドコーナーの途中から、渋滞で止まっている車の列が!!!2車線の隣車線は空いていたのですが、白いベンツが猛烈なスピードで突っ込んで来ていて、車線変更できそうにありません。必死のフルブレーキングでかろうじて事なきを得ましたが、かなり肝を冷やしました。ブレーキがプアだと怖いです(T ^ T)

 東北道は大渋滞です。と、そこにまるで待ち合わせていたかの様に見覚えのある(†|ξ)が。連係プレーで大渋滞の中を車線変更して、無事浦和出口で降りることが出来ました。


 浦和美園駅には6台ほどが集まりました。タクシーのおっちゃんにヤな顔をされて、予定時間にそそくさとその場を去ります。ん?155Q4に乗っていたはずのこの方が、147GTAに?∑( ̄┏Д┓ ̄ノ)ノ


 浦和美園駅からは車で5分もかからない場所なので、開始時間よりずいぶん早く会場に到着です。この時はがらんがらんでした。既に到着していたロードランナー2型さん(以後「LR2さん」)が、いつぞやの様に手を振って迎えてくれます。(予想通りのツナギ姿でした(汗))

 その後続々とイタフラ車が集まり...くじ引きの時の入場チケットの番号からすると、440台は集まった様です

 ちゃんと数えた訳ではないですが、(†|ξ)が4割くらいって感じでしたね。去年は300台位だったそうですが、ずいぶん大きなイベントです。台風が来ていたって仕方ない事情もあるのですが、先日の「富士トリコローレ2014」とは打って変わって、とんでもない参加台数です。


 顔見知りの場馴れ人たちがまったりしています。よく知人に車のイベントってナニすんの?と聞かれますが...集まって他の人の愛車を見て、まったりしてダベってビンゴやって...いやほんとにそれだけなんですよね(笑)


 iiden教祖様がフリマに出店していました。ご家族でほほえましい感じです。


 とにかくたくさんいる中で気になった車をピックアップしてみました。(写ってない人ごめんなさい)

 毎度毎度書く様ですが、(†|ξ)は147/155/156ばっかりで、MITOは確認できただけで3台、ジュリエッタも3台くらいでしたね。コアな(†|ξ)好きの車両の世代交代が進んでいないことを、FIAT本国もFIATジャパンも真剣に問題視すべきかと。個人的にはアルフェッタGTV(くろすけの先代さん)を見れたのがうれしかったです)


 いつにもまして、155が多かった感じです。2台も乗った大好きな車なので、うれしい限りです。パーツの入手も結構大変なはずですが、皆さん頑張ってますね。


 アルファ・デポさんが持ち込んだ極上155V6です。福島から前泊して来たMacottoさんご購入を真剣に悩んでいました。(既にMacottoさんに売約済みと言うウワサも(汗))


 ついにお披露目になったシルヴァ改め・・汁さんの155・8Vです。ううむ、もうちょっとちゃんとした画像があればよかったのですが、スミマセン。

 ハイマウントリヤウイング、スピードラインホイル、リップスポイラー、アルファコルセステッカーと、この時点でBTTCC風味に仕上がりつつあります。今後のモディが楽しみです(=゜┏ω┓゜)ノ


 Zeroさんの155V6です。Zeroさんはイベントで何度もニアミスをしていたのですが、お話したことがありませんでした。この日初めてご挨拶させて頂きました。(義を見てせざるは勇なきなり、ですね)

 ご挨拶くらいのつもりだったのですがそのまま話し込んでしまい、Zeroさんの155に対するアツい思いをじっくり伺いました。

「僕にとっての(†|ξ)って、155なんですよ。」

...私が147TSを買う瞬間まで言っていたセリフを伺い、大変共感させていただきました。もう4台目の155だそうです。3台と言うのは聞いたことがありましたが、4台!すごいです。アツいです。

 シルバーと言うより薄いシャンパンゴールドの155は、どこでも目立ちますね。大変大事にされているのが良く分かるつもりです。今後とも宜しくお願い致します。


 お馴染のくじ運最悪の私ですが、2回目のくじびきで(†|ξ)なキーホルダーが当たりました。外れた人の方が多いくじびきだったので、まあラッキーな方だったかと。





 ...そして...やはりLR2さんのご活躍に触れないわけにはいきません(≧∇≦)



 私が気づいただけで、2~30台くらいはこんな感じでチェックされていたでしょうか。好きでやられているとはいえ、すごいスタミナです。

 何度も書く様ですが、LR2さんは複数自動車メーカーのメカを20年くらい歴任したプロ中のプロです。その方が損得なしに、「こってり」愛車をチェックして下さるわけです。川口のA松店長やJ○氏、春日部のS野店長、新小岩のH刈匠など関東圏で知らない人はいない(†|ξ)スペシャリストでも、ここまで徹底的にチェックをしてくれないのでは?(;^_^A




 LR2さんの行くところ、大量のギャラリーとパパラッチが!そして多くの人の笑顔を誘います。

 「いや、皆さんボクの車じゃなくて、LR2さんが目当てなんでしょ?」と苦笑いする(†|ξ)オーナーも(笑)


 良い子までマネを!(≧∇≦)

 さる銀色の147TSの猿人ルームを数秒見て、すぐさま「トルクロッドがダメですね」という見立てを。その鮮やかさに本気で驚きました。プロです。かなり真剣に、(†|ξ)のお店で働いてほしい気がします。

 LR2さんがいかに参加者の耳目を集めたかは...LR2さんに触れたブログの多さでも証明されています。以下に気が付いただけリンクを貼ってみます。

(ご本人)
☆Dai☆事業部長(フォトギャラ)
KUBO-KUBOさん
spikenさん
NAVY SNAKE第一書記
根崎さん
アミカさん
ロッソ・ファンタズマさん
=Mack=さん
Macottoさん
OTBさん

 なんかLR2さんの独り舞台と言う感じでした。不世出の人気者さんです。大変徳の高い方ですね。シューキョーって、こんな感じで始まるのでは?という気がしましたよ(笑)。LR2さんの(†|ξ)へのピュアでアツいアツい思いには本当に頭が下がります。

 イベント当日は、LR2さんにたくさん元気を頂きました。ありがとうございました。お仕事の都合で土日の休みがとりにくいとの事ですが、またの機会を楽しみにしています。

 参加の皆さんお疲れ様でした(特に前夜祭から連投の方)。この機会にみん友になって下さった方もありがとうございました。近場は楽で有難いですね。(長文にお付き合いありがとうございました<(_ _)>)


 ...ところで、sin020さん、まだ~? (;^_^A

  (※前夜祭で燃え尽きちゃったそうです(汗))



<追記>
 LR2さんが「奇跡」の匠の技の一端を披露されました。

 私もどちらかと言うとDIY派なのですが、これはスゴイ。ほんとにスゴイ。もう、「海を真っ二つに割って海底を歩いて海を渡っちゃう」とか、「水をぶどう酒に変える」とか、「
5つのパンと2匹の魚を5千人に分け分けする」とかそれに近いものがっ!(ちと大袈裟ですが(汗))

 詳しくはこちら(シルヴァ改め・・汁さんのブログ)をご参照です(o^-')b   


ブログ一覧 | アルファロメオ GTV イベント | 日記
Posted at 2014/11/06 00:18:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2014年11月6日 0:39
最後の最後にお話できてよかったです。

次回は希少な黒コルサゆっくり見させてくださいね!

「気になった車をピックアップ」の中にオイラの車が2カットあったのはちょっと嬉しい♪
コメントへの返答
2014年11月7日 6:52
>ZeRoさん

 コメント有難うございます。<(_ _)>

 いや、お話出来てほんとによかったです。今まで失礼をいたしました。155へのアツい思い、大変共感させていただきました。

 くろすけをお見せする機会も今後あるかと思います。今後とも宜しくお願い致します。<(_ _)>

 ピックアップ画像...エディターのモードを切り替えると、折角並べ替えていたのがシャッフルされちゃうので、もうワケワカメになってました。(最後はテキトーでした)

 差し替えさせて頂きましたが、代わりにZeroさんの155をピックアップさせていただきました。失礼がありましたら、平にご容赦くださいませ。
2014年11月6日 0:55
YouTube見ましたよ!(≧∇≦)客観的に見たら…ハァハァ( ;´Д`)しすぎて…完全にただのお変態ですね!(T ^ T)

でもアルファだから仕方が無いです!ハァハァ( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年11月7日 6:59
>ロードランナー2型さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 当日は大変お世話になりました。

 ありゃ、ほとんど誰にも話していないのに、動画を見つけちゃいましたか!素晴らしい検索力ですね。

 詳細は別記しますが、ロードランナー2型さんの株は多方面で急上昇ストップ高です。ブログにも書きましたが、これだけの方に話題にされている訳です。もっと自信を持って下さっていいと思います。

 「ありの~、ままのぉ~♪」ロードランナー2型さんを応援しています!(o^-')b
2014年11月6日 1:55
スーパーアイドルのハァハァさんが小さいのが残念です( ;´Д`)

丁寧なブログ頭が下がります
その丁寧さ、真似たいのですが私には無理です (キッパリ)

コメントへの返答
2014年11月7日 7:03
>キキ156さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 LR2さんがいかに大活躍をされたかを数で表現したかったので、1つ1つは小さくなっちゃいました。でもすごい方でしょ?

 ブログは...手短に簡潔に文章を書けないだけでございます。キキ156さんの様な方から、おほめにあずかりまして光栄です。<(_ _)>

 キキ156さんの次のブログを楽しみにしています~(o^-')b
2014年11月6日 7:19
おはようございます!

ブログの締めに我が事務所所属の小役モデルをお使いいただき誠にありがとうございますo(^▽^)o

確かに事務所は通していただいておりますがギャラの件でお伝えしたいことがございます!某日某所にお呼びだしいたします。(笑)
コメントへの返答
2014年11月7日 7:05
>spikenさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 かわいい子役さん画像、拝借しました。お陰様でブログにオチを付けられました。ありがとうございました。

 ギャラは某所ですね?今週末ですか?ご連絡をお待ちしております(o^-')b
2014年11月6日 8:04
早速ラバープロテクタント購入しました(笑)
車関係のイベントは楽しいですね♪
車なくても良い位です!
コメントへの返答
2014年11月8日 9:51
>へびメタルさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 私もLR2大師匠のお告げに従い、ラバープロテクタント買いました。あの後結構たくさんの人が買ってますね。LR2大師匠は、呉工業から営業手当をもらうべきです。

 トルクロッド大丈夫ですか?「リットマンリング」という手もありますよ(o^-')b

 へびさんの場合、クルマと関係なくイベントを楽しまれていると思いますが。次はおでんか焼き芋ですか?(o^-')b
2014年11月6日 8:18
おはよ~御座います。

福島の・・・売約済みって;;;

俺ではないですよ!
コメントへの返答
2014年11月8日 9:55
>福島のMacottoさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 え?断定はしてませんよ。画像をアップしていただくと、「か?」というスポーツ新聞風味の文字が...(;^_^A

 にしても、顔本の書き込みといい、相当背中を押してもらいたい様ですね。ガマンは体にいくないですな。

 ここはひとつ株で6せんまんえんほど当てて....(=゜┏ω┓゜)ノ
2014年11月6日 10:44
こんにちは!

先日はお疲れ様でした!

短時間でしたが皆様とお会いできて楽しかったです♪

ただ・・・せっかく珍しい車が色々あったのに話ばかりしてて肝心の車観察全然してなかったのを自宅に帰り気付きました。。。。
コメントへの返答
2014年11月8日 10:04
>たにし畑さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 定例会ではなかなかお会い出来ないので、お会い出来てうれしかったです。

 ...ああいうイベントって、他の方の愛車を見てハァハァ( ;´Д`)する場所なんですよ?ご存知でしたか?(;^_^A

 また海ほで!(o^-')b
2014年11月6日 16:58
gtvも少なかったみたいですね…(^^;;

加勢出来ずにスイマセンでした!

アルフィエッタgtvが居たんですか? 見たかったなぁ〜

あのコンパクトさと個性の強さ、過去の貴重なレジェンドを現代にどう甦らせるか?の課題に対し、Alfa本社の迷走はまだまだ続くのでしょうかね?

コメントへの返答
2014年11月8日 10:20
>蛇毒中毒さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 ああッ、またお会い出来ませんでした。残念ですた。

 思っていたより916は多かったですよ?5台位でしょうか。まぁ多いとは言えませんけどね(汗)

 アルフェッタ、2台いましたが良かったですよ。詳しくは知りませんが、かつてはレースシーンで結構活躍したみたいですね。

 あのデザインを後継の916にモディしたピニンファリーナも流石さんです。

 またのイベントで!(o^-')b
2014年11月6日 17:00
いつもごりごりさんの

タイトル画像にハアハアしちゃいます(#^.^#)

イタフラ行けなくてごめんなさ~い<(_ _)>

行きたかったです~(>_<)
コメントへの返答
2014年11月8日 10:26
>shigemitoさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 好評につき(主にshigemitoさん?)えちーな尾根遺産+(†|ξ)のシリーズを展開中です(そんな大げさなものか?(汗))

 お会い出来なくて残念でした。あ、ステッカーは他の人に(嘘)

 また何かのイベントで(o^-')b 海ほ来ます?翼を授かったMitoちゃんをナマで拝見するの、楽しみです!
2014年11月6日 19:18
さいたまイタフラも行きたかったです
同じ日に色々なイベント重なりましたね

アルファ乗りさんはとっても楽しい方が多い気がします(^ν^)
イタフラの会場にアイドルが登場され盛り上がっていたようで楽しさが伝わってきました
コメントへの返答
2014年11月8日 10:36
>メグ220さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 お会い出来なくて残念でした。一人の不世出の天才さんのおかげで、いつもよりも多めに盛り上がりましたよ。

 次は海ほですが、是非(o^-')b
2014年11月6日 20:54
ついに良い子に悪影響まで

困ったものです(;´д`)
コメントへの返答
2014年11月8日 10:53
>☆Dai☆事業部長さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 良い子(spikenさん2世)は、大変ご満悦だったそうですよ。才能のある方の影響力というのは絶大ですね( @┏ω┓@)ス、スゲー!

 ぺろん拝見しました。一応画像貼っとかせてもらいました↑が、質実剛健で実用的な感じですね。

 では次は海ほで。LR2さん説得中です(≧∇≦)
2014年11月6日 21:21
アイドル、LR2さんの人気っぷり、すごかったですね!
そのカリスマ性に引き寄せられての人だかり・・・何回か集まりに参加させて頂きましたが、初めての体験でした(o^∀^o)
コメントへの返答
2014年11月8日 11:18
>アミカさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>
書き込みお待ちしておりました(=゜┏ω┓゜)ノ

 ...仲間内で一番大爆笑されていたのはアミカさんでは?ダーリンさんの苦笑いと対照的でした。1年半分くらい笑われたとか?

 確かに奇抜な動きをされるLR2さんですが、ウデはものすごいですよ。ご存じ汁さんのあのブログです。

 LR2さんはセルペンテに入られましたし、お会いする機会も増えると思います。次は海ほで!(o^-')b
2014年11月6日 23:20
あー!
自分のもハァハァ…されてる。

コメント聞いてみたかったな(爆)
ドコで何してたんだろ?




コメントへの返答
2014年11月8日 11:20
>=Mack=さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 あれ?LR2さんの御宣託はもらわなかったのですか?それはちと惜しい事をしましたね。(勝手に見てただけ?(汗))

 ステッカー貼ってあってうれしかったです。今度はちゃんと御宣託を受けましょう!(o^-')b
2014年11月7日 1:34
こんばんは、日曜はお疲れさまでした(^^♪
そしてドアロックピン プレゼントありがとうございました!
嫁には言うまで気づかれないドレスアップですが満足してます!

また次回イベントで会えるのを楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2014年11月8日 11:22
>ひろきち3さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 LR2さんには悪い事をしました(156には不適合)が、嫁ぎ先が見つかって良かったです。気に入って頂けた様で安心しました。

 最近155乗りが急増中ですね。パーツないと思いますが、頑張ってくださいね。応援しています。

 ではまた次のイベントで!(o^-')b
2014年11月7日 9:03
おはようございます。
生ハァハァレポートお疲れ様です!(^◇^)
追記の行、最高(笑)

まさに救世主ですな!
コメントへの返答
2014年11月8日 11:32
>太郎さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>
お返事が遅くなり失礼いたしました<(_ _)>

 前夜祭で燃え尽きるなんて...嗚呼若いって素晴らしい...(;´┏Д┓`)y─┛~~

 ぽんぷー号こそLR2さんに見てもらってほしかった気がしますが、ちと残念です。

 本当のプロってのは、シロウトが出来ないことをさりげなく出来ちゃうことかと私は思っていますが、汁号の件は私もたまげました。

 道具持ってれば誰でも、と思うなかれかと。なんせ削る作業ですから、削りすぎちゃって穴開けちゃったり、表面をボッコボコにするリスクがあると思うんです。

 モーターツールの回転数の調整とか、力のかけ具合とか、ブラシの固さのチョイスとか...すごいです。

 太郎さんもDIY派ですから、LR2さんから学ぶことは多いと思います!どろん。
2014年11月9日 14:53
お疲れ様です。
今後のGTVの行き先が楽しみです。
ヤッパリ ごりごりさんだから希少性無視で
ガンガン進化させて欲しいですね。
コメントへの返答
2014年11月9日 18:20
>mori3415さん

 コメント有難うございます。<(_ _)>

 今日は朝猫カフェお疲れ様でした。まともにお話ししたのはずいぶんぶりでした。ありがとうございました。

 希少性は気にしてません!が、まにーが付いて行きませんッ!(;^_^A

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation