• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

さらば、愛しの...(T ^ T)

さらば、愛しの...(T ^ T)
 今日、主治医の「ロッソ・エ・ネロ」店で、見覚えのある車を見ました。一応はまだ元気な様ですが...( ̄▽ ̄) 



 昨年1月5日に降りた147TSです。今までのウン十年の人生で、降りた愛車にまた会う事など全くなかったのですが、このところちょっと流れが変わっているかもしれません。

 昨年2014年の5月3日に、iiden氏から目撃画像↑をもらいました。間違えようがないですね。某にゃ○☆ぱら氏の話では、に○ん☆氏は川越の駐車場に停まっているのを見たとか。

 そして、昨年10月位に、主治医の所でぼけぼけしている時に、私の目の前を走り抜けていくのを目撃しました。で、偶然今日の再会となったのですが、停まっている所をまじまじと見たのは1年ぶりでした。

 後で聞いた話でしたが、埼玉在住の中国の方が、札束を握りしめ、満面の笑顔を浮かべて147TSを連れ帰ったとの事でした。今日その本人を目撃しました。ソウさんという人で、見た感じ30代前半位の人でした。(何となくにゃん☆○ら氏に似た感じだった様な...( ̄▽ ̄)) 

 ...今更、私にはとやかく言う資格はないのですが....愛されることと大事にされることは必ずしも一致しないという事か...ちょっと変わり果てた姿に(T ^ T)

 訳あって激安だったとは言え、そこそこいいコーティングをかけていたはずなのに、塗膜はボロボロになっていて、クリアが所々ハゲていました。洗車もしなければ、カバーもかけていなかった様です。それに何より、納車以来の初めてのオイル交換との事でした orz 

 ちと悲しい現実です(T ^ T)


 ...思へば、昨年は「♪さよならだけの~人生に~(堀内孝雄)」な一年でした。なかなかブログに書く気になれなかったのですが、ついでに書いてしまいます。

 昨年夏に、NSR250R(MC18(89年式))ともさよならしました。

 学生の頃に88年式NSRを新品で入手して、結局NSRには断続的に3台乘りました。初めてサーキットラン(岡山の中山サーキット)したのもコイツで...と書けば長くなるので割愛します。




 自分にとってのバイクとはNSRであり、数台の迷走(浮気?)を経て最期に戻って来た形です。本当に丹精しました。



 多くの方が既にご存知かもしれませんが、さる元2輪レーサー、現役4輪レーサーの方にお譲りしました。(下の画像はFBからの借り物です<(_ _)>)丹精して丹精して状態は全く問題はなかったのですが...

 余りにも思い入れが深いバイクだったので未練は尽きませんでしたが、新オーナーはとてもとても喜んで下さり、良かったと思っています。試乗をお勧めし、戻られた時の新オーナーのキラキラおめめは、今でも忘れられません。こちらも、その気になればまた会いに逝ける場所にありますね。


 そして、もう1件は...(以下自粛) orz
  
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/02/02 00:25:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2015年2月2日 0:35
出会いあれば別れあり、そしてまた新しい出会いがあります。

人も車もバイクもご縁があってこそ。
大事にしたいものですね^ ^
コメントへの返答
2015年2月2日 6:36
>ロメ子パパ

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 何か優しいお言葉をかけて頂いた様で痛み入ります。ご縁は大事にしたいと思います。

 余談ですが、昨日都内某所で4088さんに久々にお会いしました。元気そうでしたよ。
2015年2月2日 1:16
昨年は色々と別れが有ったのですね
今年は愛機と 素晴らしい時間を過ごしくださいませ
コメントへの返答
2015年2月2日 6:38
>710 じじさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 ありがとうございます。今の愛機は、入院している時間より手元にある時間が長い事を祈っています(;^_^A
2015年2月2日 7:32
私も手放した数年後、愛機に遭遇した事がありますが…カッチョイイドリ車だったシルビアが…カッチョ悪いヤン車になっていたのを見て…とても悲しい思いをしました…(T ^ T)

車は言葉を発しませんが…私にはその時シルビアの泣き声が聞こえた様な気がしました…(T ^ T)オーナーによってここまで変わるか…と落胆と後悔しかありませんでした…(T ^ T)今でも走り去るダサい後ろ姿が…忘れられません…(T ^ T)

手放した後は…知らぬが仏かも知れませんね…(T ^ T)
コメントへの返答
2015年2月3日 6:25
>ロードランナー2型大巨匠

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 お気持ちは良く分かるつもりです。シルビアを相当丹精されていたお話を伺っていましたので。

 実はR&Nの○本さんに「見ない方がいいですよ」と相当念を押されていましたので、およその状況は想像出来たのですが(T ^ T)

 NS第一書記↓ではないですが、まだ元気に走っているだけ有難いと思う事にします。
2015年2月2日 7:40
いかにも中古車な、くたびれた感じがやるせないですね(´。`)
コメントへの返答
2015年2月3日 6:28
>fontanaさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 おっしゃるっ通りですね。ゲタ車と割り切って乗る車でもないと思うのですが...

 余り車に詳しくないオーナーの様でした(T ^ T)
2015年2月2日 9:40

 ご無沙汰しています。

 私も、同じNSRに乗ってましたので、凄く懐かしく感じます。
 88~92まで乗っていたので、未だに未練が有ります。 涙

 疑問に思ったのですが、NSRに乗ってる写真の方ってにごりさんの弟さんですか?
コメントへの返答
2015年2月3日 6:31
>☆飯田 板金☆さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 青いNSRとVサインで写っているのは、21歳当時の私ですが何か?(;^_^A

 赤いのに乗っているのは、☆飯田 板金☆さんが良くご存じの川口の某Aさんですよ。
2015年2月2日 9:54
前ごりごりさん号が、寂しい姿になってたんですか(*_*)
切ない気持ちの表現されたブログ、切なく拝見しました…・゜・(つД`)・゜・
コメントへの返答
2015年2月3日 6:34
>アミカさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 自分の思った通りの運用になっていなかったのをとやかく言うのも筋違いかと思いますが、そうは言ってもちょっと残念でした。

 そんなこと言うなら手放さなければいいじゃん、てまあその通りでございます。
2015年2月2日 15:56
こんにちは!

確かに以前乗っていた車を見かけると何ともいえない気持ちですね。。。

って言っても基本新しいモノ好きだから今あるもので喜んでます(;^_^A
コメントへの返答
2015年2月3日 6:42
>たにし畑さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 おっしゃる通りです。昔の事は忘れて、GTVをかわいがる事にします。
2015年2月2日 19:40
こんにちは〜以前 仲間を家に呼んだ時の事でした!私の車庫の隣の車を見て仲間が「あれっ、この車!俺が乗ってた車だ!」そうですお隣さんは、どう巡り巡ったか、仲間が以前所有してた車を偶然にも乗っていました!偶然ってあるもんですね〜♪
コメントへの返答
2015年2月3日 6:45
>hideーさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 おやま、それは大変珍しい偶然ですね。私の場合は、新しいオーナーが手放したお店の客になったってそれだけなので、別にあり得る話なのですが。

 春日部ナンバーだったのすが、川口のS店とか、春日部のAD店とかそっち行けよという気も...(;^_^A
2015年2月2日 21:35
出会いと別れ…


これって車だけじゃ無くって、人間もそうですよね~(^_^;)
コメントへの返答
2015年2月3日 6:47
>shigemitoさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 おっしゃる通りです。今年はいい出会いがあるといいのですが...私も、shigemitoさんも、息子さんも(;^_^A
2015年2月2日 22:13
今の相棒
GTVを、め〜いっぱい
可愛がってあげて下さい!
(^ν^)
コメントへの返答
2015年2月3日 6:49
>胸さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

(†|ξ)

 は~い、そうする事にします~(;^_^A

 胸さんが159を目の中に入れても痛いくらいにかわいがっておられるのは頭が下がります。見習わせていただきます<(_ _)>
2015年2月2日 22:53
私もロッソ・エ・ネロでインスパイアを代車にされた時に再会しました。
その時は自分が乗っていた時よりも、はるかに綺麗にしてもらっていたので
「よかったね~」と思いました。廃車直行だと思っていましたから・・・

まあその後すぐにオルタをやられて引退したとの事です。
無事に動いているだけでも幸せな事だと思いますが・・。
コメントへの返答
2015年2月3日 6:52
>NAVY SNAKE第一書記

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 おっしゃる通りです。整備がテキトーだからって、愛されていない訳ではないと思いますし。でも、あの乗り方では、あっという間に壊れそうな気もします(T ^ T)

 インスパちゃん乗ってみたかったですが、ちと残念でした。その後結構代車で活躍したそうですよ(o^-')b
2015年2月4日 21:34
初代NSに乗ってましたが、、、
コメントへの返答
2015年2月5日 6:37
>キキ156さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 初代NS...懐かしいですね。キキ156さんは愛車紹介にバイクは書かれておられないですが、結構バイクも色々乗られていた様ですね。
 ドカ吉...いいなぁ(;^_^A
2015年2月6日 22:26
どぉーもです。

私は元車に遭遇したことがありませんが、見てしまうとメッチャ気になると思います。
その点では、案外幸せなのかもしれませんね。

イイ思い出だけを残して、今車を楽しみましょう。
コメントへの返答
2015年2月8日 0:30
>なかば@大阪さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 はい、その通りです。とりあえず元気なのを喜ぶ事にします。

 なかばさんの様に1台を大事に大事に乗られるというのは偉大です(o^-')b

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation