• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

4/19 第三回那須ミーティングに逝って来ました(≧∇≦)(前編)

4/19 第三回那須ミーティングに逝って来ました(≧∇≦)(前編)  おはよ~ございます。Gorigoriでっす(;^_^A

 先日、「第三回那須ミーティング」に参加してきました。前編と言う事で、たどり着くまでのお話です。

 4:30起きで、5:30前に出撃しました。いつもの湾岸C2を北上します。この荒川沿いの風景、好きなんですよね。


 バイカー連中とすれ違いました。バイクにもいい季節になりましたよね。



 一人で現地入りってのも寂しいので、このお方の紹介でフラミンゴさんの集まりに混ぜてもらいました。(フラミンゴさんには1えんも落としていませんがスミマセン<(_ _)>)

 7:00に東北道羽生PAに集合です。時間にはちゃんと間に合いました。既にフラミンゴさんの159軍団が大挙して停まっていました。...それにしても、ずいぶん「いかつい」159ばっかりで...(≧∇≦)

 にょろにょろと次の休憩場所である上河内SAに移動します。余りいい画像が撮れませんでした(T ^ T)


 偶然ですが、ぼんじょるのさんの4Cが!4Cをちゃんと見たのも走っているのを見たのも初めてでございました。いい音してました。(車検が通るのが???な音でしたが...)とても同じ乗用車とは思えません(;^_^A



 次の休憩地である、道の駅「那須高原友愛の森」に移動しました。ああ、ちょっとピークアウト気味でしたが那須では桜がまだ咲いていました。大変いい感じです。


 おなかがすいたのと、折角の遠征なので、「すいとん」と「おからコロッケ」を頂きました。とれとれのお野菜をふんだんに使っていて、大変美味でございました(≧∇≦)


 うちのくろすけをハァハァ( ;´Д`)する皆さん。あああッ、4Cオーナーに見られて恥ずかしい限りでございます(;^_^A (;^_^A



 あっオープンカー!! 超カッコいぃ〜ハァハァ( ;´Д`)(み~どり~のな~かを~走り抜けてく真っ赤な(†|ξ)...)

 メグ220さんの939スパイダーです。電動で幌をしまう所を拝見して、ちょっとハァハァ( ;´Д`)でございました。グラサンをしてオープンカーで走り去る尾根遺産...素敵杉です(≧∇≦)


 ずいぶん早く着いてしまったので、道の駅でちょっとまったりしてました。思えば、早く会場に逝って設営のお手伝いやっても良かったですね。

 会場である「那須ハイランドパーク」に、にょろにょろと辿り着きました。TDLほどではなかったのですが、遊園地なので結構並んでからの入場でした。

to be continued かも
ブログ一覧 | アルファロメオ GTV イベント | 日記
Posted at 2015/04/22 02:04:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年4月22日 2:38
会場入りまでも楽しまれたようですね〜♪
コメントへの返答
2015年4月22日 7:15
>=Mack=さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 ありがとうございます。たどり着くまでも結構楽しみましたので、スルーするのはモッタイナイと思いました。

 本編もそのうち書きますので、宜しかったら見てやってください。
2015年4月22日 6:27
おはようございます!

随分と余裕がある移動で(≧∇≦)
行ける時の 参考にます
(クロスケ 間に合って良かったですね)
コメントへの返答
2015年4月22日 7:35
>710 じじさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 10時入場開始でしたから、やたらに早い出発だったかもしれないですね。お陰様でフラミンゴさんの常連さんと面識が出来ました

 ありがとうございます。納期も含めるとかなりギリギリだったのですが、猫カフェのスタッフの方に頑張ってもらいました。有難い事です(≧∇≦)
2015年4月22日 7:30
お疲れ様でした。
一緒にニョロニョロでき、クロスケのお尻見ながら走れて楽しかったです。
また、宜しくです!
コメントへの返答
2015年4月22日 7:39
>KUBO-KUBOさん

 コメント有難うございます。<(_ _)>

 いつも大変丁寧に磨いておられる156を拝見でき、うれしく思いました。ネット掲載されているクルマを実車で拝見するって、何か特別な感慨がありますね(≧∇≦)

 この度はお世話になりました。近々本編も書きますが、また見てやっていただけますと幸いです。
2015年4月22日 7:45
おはようございます!会場入りする前から楽しい事がたくさんあったのですねぇ~♪
続編が楽しみです!
コメントへの返答
2015年4月22日 10:48
>ダーティーハリーさん

 コメント有難うございます。<(_ _)>

 そうなんです!会場入りまでに結構楽しみましたので、出来ればスルーしたくありませんでした(≧∇≦)

 続編を今あっぷしましたよ。ダーティーハリーさんのパーフェクトなGTVが!(≧∇≦)(勝手に載せてスミマセン<(_ _)>)
2015年4月22日 8:56
スパイダーのお方…カッチョイイですね〜!(≧∇≦)うちの奥にもこんな風になってもらいたい!(≧∇≦)絶対無理だな…(T ^ T)
コメントへの返答
2015年4月22日 10:50
>ロードランナー2型大巨匠

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 いや、奥様は写真のモデルとしては問題ない/遜色ないと思われますが(お会いしたことないですが( ̄▽ ̄) )、そもそも(†|ξ)がお嫌いというお話ですし...( ̄▽ ̄)
2015年4月22日 9:01
おはようございます!
4Cいまだ走っているところは見たことないのでうらやましいです。
始まる前から充実していたのですね(^_^)v
コメントへの返答
2015年4月22日 10:54
>spiken先生

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 4Cが2台も来て、充実したイベントでしたね!私もハァハァ( ;´Д`)しました(≧∇≦)

 走っているのを見たのは偶然でしたが、とっても「らしい」感じでしたよ。ラッキーでございました。今後見かける機会も増えるのでは?(o^-')b
2015年4月22日 9:36
おはようございます(^-^)/

くろすけも復活して、元気な姿見られて良かったです!

続編期待してます(^.^)
また遊んで下さい(^з^)-☆
コメントへの返答
2015年4月22日 10:56
>ラーチカさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 ありがとうございます。お陰様で無事に参加出来ました。

 ラーチカさん&鬼155V6は...後ほどコッテリ書かせていただきたく考えております。ああ、155...スバラシイ!(≧∇≦)
2015年4月22日 12:07
あ〜!くそ〜!行くはずだったのに〜!
後編見ま〜す♪
コメントへの返答
2015年4月22日 13:09
>hideーさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 ああ、折角○許も戻ったのに...お会い出来なくて残念でした(T ^ T)

 後編というか、続編も是非(o^-')b
2015年4月22日 18:00
お疲れ様でした

お写真撮って頂いてありがとうございます
\(//∇//)\
お話し出来て楽しかったです

お会いする機会があると思いますのでまた宜しくお願いいたします。



コメントへの返答
2015年4月23日 0:14
>メグ220さん

いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

オープンで颯爽と走り去るお姿は、大変カッチョ良かったです!(≧∇≦)

また何処かでよろしくお願い致します(^^;;
2015年4月22日 22:05
お疲れ様でした。またお初でございました。

まさか写真に撮られているとは思いもよりませんでした(^^)よく撮れていますね♪

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年4月23日 0:18
>ぼんじょるのさん

フレンドのご承認ありがとうございました<(_ _)>

勝手に撮ってスミマセン<(_ _)> でも、泣けるくらい4Cはカッチョいいですね(^^;;

今後ともよろしくお願い致します<(_ _)>
2015年4月24日 17:15
相変わらずセクスイーな画像ですね(#^.^#)

にしても女性で赤いスパイダー、カッコいいですね♪
コメントへの返答
2015年4月25日 0:08
>shigemitoさん

いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

うむむ、毎度そちらの方にチェックが入っていますね(^^;;

メグ220さんは147からの乗り換えだそうです。ホントにカッチョいいですよ(≧∇≦)

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation