• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

4/19 第三回那須ミーティングに逝って来ました(≧∇≦)(本編)

4/19 第三回那須ミーティングに逝って来ました(≧∇≦)(本編)  妙に長い前フリになっちゃいましたが、先日参加した「第三回那須ミーティング」の本編を書きます。

 ・前編はコチラ
 ・車編①はコチラ
 ・車編②(155編)はコチラ




 朝10時開園だったのですが、フラミンゴさんの常連さんチームとにょろにょろして10:15頃の到着になりました。

 ゲートをくぐると、ロードランナー2型さん(以下LR2さん)が!そして駐車場では蛇毒中毒さんが誘導してくださいました。

 ヌヴォラなGTVの横に停めました...が、昨年とは違って、車種で固めてもらえなかったのはちょっと残念(;^_^A


 開会式も終わり、蛇毒中毒さんと(「(†|ξ)教」洗脳中の)後輩さん、ひろきち3さんとLR2さんとで那須ハイランドパーク内で昼食を取る事になりました。ううむ、遊園地に来るなんて何年ぶりでしょうか( ̄▽ ̄)

  私は特にリクエストはなかったのですが、相談の結果「炭火焼BBQ」を食う事に。イベントにエントリーすると食券1000円分が付いて来たので、ちょっとゼイタクしようかって魂胆です。

 渓流釣りをやっている場所の横に、目的のBBQのお店がありました。タバコが吸えるところと言う事で、一番奥に隔離される形に( ̄▽ ̄)



 七輪の炭火で肉を焼いて食べます。隔離されたおかげ?で周りはちょっとした自然の中です。なかなかオツな感じでございました。

 (†|ξ)購入を迷っておられる後輩さんに、(†|ξ)の素晴らしさを。4人(主にLR2さん)で、アツく語ります(;^_^A



 おなかも膨れたところで会場に戻り...いよいよGrageハアハア( ;´Д`)の独り舞台が始まります(≧∇≦)

 手始めに、蛇毒中毒さんの猿人の徹底シコシコ( ´ ▽ ` )磨きです。いつもの通り、LR2さんの周りには人だかりが!



 LR2さんの手にかかると、くすんでいた猿人のヘッドカバーが魔法の様にピッカピカに!更には、くすんだインマニパイプが新車の様にピッカピカに!驚くべきことに、手の入らないパイプの裏側もピカピカになりました。

 結局LR2さんは、参加車両5~6台分くらいを磨いたでしょうか。蛇毒さんを始めオーナーは大感激です。帰りがけには、ひろきち3さんの155V6のマフラー遮熱板貼りまで!


 LR2さんは会場スタッフも(一応?)やっていたのと、シコシコ( ´ ▽ ` )作業に専念されていたので、今回はハアハア( ;´Д`)/スンスン(´o`;を余り目撃出来ませんでした。私以外の方の目撃情報は、下記をご参照です。

 な~さん?さん仏恥義理の最優秀ハアハア賞;コメントの返信もご注目です(≧∇≦))
 蛇毒中毒さん
 根崎さん
 spikenさん

 たまたま幸運にも目撃出来たこの方が、
「あああッ!生ハアハア( ;´Д`)を見れたッ!来て良かったッ!!」と絶叫するシーンも( ̄▽ ̄) 


 なんと!ART-156師匠が、LR2さんの156を逆ハアハア( ;´Д`)するという事件も!




 お約束のビンゴ大会です。昨年のイベントでは、あれこれも徹底的にクジ運のなかった私ですが、今回は結構あっさりビンゴしてしまい、ちっちゃなビショーネのぬいぐるみを頂きました。

 ...会う人会う人から「つまんね~」というお言葉を頂戴しました( ̄▽ ̄)


                                                            (画像は一部編集されています(≧∇≦))
 ビンゴが終わって、解散になりました。LR2さんのお見送りで皆さん帰途につきます。私はダラダラ残っていて、な~さん?さん、Zeroさん汁さん、そしてLR2さん達と最後の方に帰途につきました。


 な~さん?やLR2さんとお知り合いになって1年近く経つのですが、にょろにょろするのは初めてでした。ちょっとうれしかったかもです(途中でご迷惑をおかけしましたがスミマセン<(_ _)>)。桜とな~さん?の156SW、なかなかいい感じです(o^-')b


 途中で2回ほど休憩の為PAに停まりました。他の皆さんは羽生PAでごはんを食べて帰られた様でしたが、私はそのまま失礼させていただきました。

 羽生PAの辺まで渋滞だったのですが、その後東北道、首都高とスムーズに流れ、20:30頃無事帰宅しました。お陰様でくろすけがゴネることもなく、(1回、セルの回りが悪く肝を冷やしましたが(;^_^A )401kmの走行でした。昨年末頃から何気に入退院の繰り返しだったので、久々に長躯してくろすけを堪能できました。

---
 久々のイベント、大変楽しかったです。主催者、スタッフの皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。また、カラんで下さった皆さん、新たにみん友になった下さった皆さんもありがとうございました<(_ _)>

 ...主催者のご機嫌を損ねてしまったので、次回以降の出禁の通達を食らってしまいました( ̄▽ ̄) 。多分もう那須でお会いする事はないと思いますが、いずれまた何かのイベントで(=゜┏ω┓゜)ノ


ブログ一覧 | アルファロメオ GTV イベント | 日記
Posted at 2015/04/24 02:05:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年4月24日 2:49
ん〜何があったのか?気になる!
ま〜お疲れ様でした!
コメントへの返答
2015年4月24日 13:53
>hideーさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 お騒がせしました。何かのイベントで、カッチョイイ156GTAを拝見出来るのを楽しみにしています(;^_^A

 あ、ご近所ですし、市川のレーシングワールドかロッソエネロ集合、なんてのもオッケエですよ(o^-')b
2015年4月24日 7:03
出禁って・・・
穏やかじゃないですな

なんかあったんですか?
コメントへの返答
2015年4月24日 13:58
>☆Dai☆事業部長

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 お騒がせしまして失礼しました。至って個人的な問題です。イベントは大変いいイベントでしたよ。

 お早い全快と社会復帰とご結婚をお祈りしております。
2015年4月24日 7:04
やっぱり焼肉は牛ですね!馬は刺身でペロリン!(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年4月24日 14:03
>ロードランナー2型大巨匠

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 スタッフ業、Grageハアハア( ;´Д`)業お疲れ様でした。今回も大活躍でしたね。お世話になりました。

 肉うまかったですね。私も牛だけでした。な~さん?のお話では、肉の後にMOTULのガソリン添加剤を飲んでいたという事ですが?(;^_^A
2015年4月24日 11:23
出禁て、、、、(大汗)
コメントへの返答
2015年4月24日 14:06
>キキ156さん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 お騒がせし失礼しました。魔に魅入られた様な、ぐだぐだな人生でございます(o^-')b
2015年4月24日 12:11
アレ 何でですか? 穏やかでは無いですね
コメントへの返答
2015年4月24日 14:12
>710じじさん

 いつもコメント有難うございます。<(_ _)>

 お騒がせしまして失礼しました。至って個人的な問題です。イベントは大変いいイベントでしたよ。傑出したエンターテイナーがスタッフをやってますしね。

 思えば、キンキン孫娘号を昨年のアルチャレ以来拝見していませんね。またいずれどこかで(=゜┏ω┓゜)ノ

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation