• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

【激しく今更】9/10 Alfa Romeo Challenge 2016 Kanto Rd.4を観戦してきました(^^;;

【激しく今更】9/10 Alfa Romeo Challenge 2016 Kanto Rd.4を観戦してきました(^^;;  ...例によって今更ですが、書ける時にまとめてイクぜ!と言う事で(^^;;

 去る9月10日に、"Alfa Romeo Challenge 2016 Kanto Rd.4"を富士スピードウェイで観戦してきました(^^;;



 東名高速がいつもの倍くらい渋滞していて、閉口しつつ少し遅れ気味に到着。GTVコルセ(赤)乗りのMさんとそのお友達のT之内さん(3.0L/赤)と現地で待ち合わせし、図らずもいらっしゃった別の知人のH科さん(3.0L/紺メタ)の横に916(GTV)を並べました。これだけ916が集まるのもそうそうないので、ちょっとしたプチLa Festa di 916に(^^;;

 KEN(INFECT)さんが916ではなくおフェラーリ348で来られていたのがちょっぴり残念でした(^^;;


                                   <撮影:KEN(INFECT)さん>
 ちょっと迷いましたが、例によって体験走行会に参加しました。前回と違い、今回は珍しく大変参加者が少なかったので、高めの巡航速度が期待できたのですが...別記した通りガソリン添加剤過多のせいで踏むとノッキングしてしまい、折角の機会を十分に楽しめず、残念な思いをしました(T ^ T)




 お陰様で天気にも恵まれ、暑い一日になりました。午前中はホームストレートエンドで、昼からは「アドバンコーナー」 → 「ダンロップコーナー」と移動しながら撮影しました。みんな同じところだと、似た様な絵ばかりになっちゃいますからね(^^;;





 Race B・Cクラス(トップクラス)決勝の撮影で、ISO感度設定が上がって(途中まで)荒い画像になってしまったのはちょっと失敗でした(T ^ T)

 Race B・Cクラス決勝レースは、Stile店のエース3台(みんな赤(^^;;)がトップを競うエキサイティングな展開になり、タクヤ社長の4Cが優勝するという波乱の結果になりました。


 今回も表彰式に参加しました。表彰式はいつ見ても華やかでいいですね。

 例によってたくさん撮影したのですが、キリがないので割愛します。その他画像は、こちらを覗いて頂けますと幸いです(^^;;

 今回もいいレースでした。次回のアルチャレは岡山でちょっと行けそうにないので、次の観戦は年末の統一戦になりそうです。それまでに、サーキット走行会が何度かありそうなので、それを観戦出来ればと考えています(^^;;

 
 
ブログ一覧 | アルファロメオ GTV レース観戦 | 日記
Posted at 2016/09/28 14:50:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

今朝は霧が濃ゆうて😳
S4アンクルさん

久々のオフ会
LSFさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

8.32
tompumpkinheadさん

隙間
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation