• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりのブログ一覧

2012年05月14日 イイね!

5/13 アルファロメオデイ参加(前フリ)σ(^┏Д┓^;)?

5/13 アルファロメオデイ参加(前フリ)σ(^┏Д┓^;)? 真面目にブログを作るといつ完成するか心もとないので、取り急ぎご連絡まで。

 黄色いジャンパーを着てスタッフ業に奔走し、行商までやっていたcaz@spy *姐さん、(わたしゃ今回別チームでしたが)幹事業が板について来たAloharomeoさん、仙台から駆け付けられたRinonさん、☆OOji☆さん、参加の皆様お疲れ様でした。

 またの機会を楽しみにしています。(=゜ω゜)ノ

 余談ですが、21:30まで談合坂SAでまったり粘った後、快調に飛ばして1時間で帰宅できましたよ(o^-')b グッ!


 ...気持ちよかった..(*´▽`*)..
関連情報URL : http://www.alfaday.com/
Posted at 2012/05/14 02:57:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | アルファロメオ 147 | 日記
2012年05月01日 イイね!

4/29 2輪せいかつ(@ ̄┏Д┓ ̄@)σ

4/29 2輪せいかつ(@ ̄┏Д┓ ̄@)σ ...2輪生活ちゅうのごりごりでございます。

 いや、155を手放して以来、ずっとそうだったので...と言うかクルマがない時代の方が長い人生を送ってきましたので、自分的にはそれほど違和感はないのですが...

 ご心配を頂き、先のブログの多くの方のコメント、個別にいただいたメール、有難うございました。<(_ _)>



 心配で心配で会議中も眠れない為、週末に早速主治医のロッソ・エ・ネロ店のファクトリーにお邪魔し、H刈巨匠にあれこれ状況を伺ってまいりました。リフトに乗っているクルマって、サスが伸びきっていて何だかみじめったらしい気が...「高い高い」しているお猫の様です。



 ワタシ自身を含め、大方の予想を裏切り、オイルパンやドレンボルトの破損ではなく、にゃんとオイルポンプの自壊が今回の原因だった様です。「ガリッ」は余り関係なかった様で....

 タイミングベルト?工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェΣ(゚Д゚ノ)ノ

 主治医との信義に反するので、修理のお値段は公開できませんが...そーですね、某氏コレの導入(入手+工賃)(推定)と同等程度に費用がかかる見込みです。

 ...払えんのかな...オレ...ʅ( ‾┏⊖┓◝)ʃ

 一応、来週中には治る予定で、アルファロメオ・ディには何とかなりそうです。



 そういう訳で、日曜の朝のドライブには、HONDA NSR250R(1989年式)で出向きました。たまたま居合わせた方が、わらわらと見に来てくれました。

 たまたま居合わせた某氏には、

147より注目度高いじゃないですかぁ」

...と言われてしまいました。まぁ、ウチの147は地味地味ですから仕方ないですʅ( ‾┏⊖┓◝)ʃ



 たまたま居合わせたK氏に、ご自慢のGTVの撮影を依頼されました。なんでも、チンスポにダイノックカーボンを貼ったので、「絶対王者」に見てもらいたいとの事でした。(師匠、見てます?)



 にゃんと、あのデロリアンが通りがかりました。平べったいな~。アメ車っぽくないですね。個人的にはロータス・エスプリを連想します。

 にしても、良く維持できるものですね( @ω@)ス、スゲー!



 その後、NAVY SNAKEさんと待ち合わせて、主治医のお店で落ち合いました。にゃんと、たにし畑さんの156が!繰り返しになりますが、社外ヘッドライトに仕込まれたデイライトがカッチョイイです。

 NAVY SNAKEさんとたにし畑さんと、結構長い時間(†|ξ)談義に花を咲かせました。たにし畑さんとまともにお話しするのは初めてですが、まるで10年来の知り合いの様に(†|ξ)談義で盛り上がります。


 いやぁ、(†|ξ)って偉大なクルマです( @ω@)ス、スゲー!



 主治医の駐車場で、カッチョイイ147を見つけました( ← わざとらしい?)きっと、アルファロメオ・デイまでには、更なる進化を遂げているコト、疑う余地もございません。



 もう一台、とってもイカスGTVを見つけたので思わず激写でございます。おやおや、以前拝見したスピードラインの黒ホイルが変わっていますねぇ。

 近いうちに同僚の164乗りの方と、朝のドライブにお付き合いいただけるとの事です。楽しみです(o^-')b グッ!



関連情報URL : http://rossoenero.jp/
Posted at 2012/05/01 01:19:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | アルファロメオ 147 | 日記
2012年04月23日 イイね!

4/22 涙のRainbow Road (ToT)

4/22 涙のRainbow Road (ToT)147に乗り始めて初めてのトラブルになってしまいました(ToT)



 いつもの様に、朝のドライブに出かけました。ウチの敷地は、道路より10cmほど高くなっているのですが、バックで出す時に、何やら足元から「ガリッ」という音が。殆どなかったことなので、ロアバーでも擦ったかな?と気にしませんでした。

 6:50頃、都内某所に立ち寄りました。(†|ξ)が1台だけいました。(嗚呼、某教祖様、貴方と心優しく勤勉な使徒たちの布教活動は、着実に実を結んでおりますぞ(謎))

 ちょっと遅れて、みん友の某氏が到着。何だか猛烈に嬉しそうに147から降りてきます。



 多分単なる偶然でしょうが、147が3台並ぶ事に。



 ...ん、ウチの子の前が汚れているな...

 なんだかんだで8:40前まで居合わせた方々と話をしてから散開しました。



 家の近所で、オイルの圧力がおちているよぉ~んという警告灯が。そう言えば以前、知人が走行中にオイルキャップを脱落させていたなぁ、と思い、帰宅後にボンネットを開けてみます。キャップは問題なし。が、エンジンの下がオイルの池に...

 工工工エエエエエエエェェェェェェェΣ(゚Д゚ノ)ノ

 どうやら早朝の「ガリッ」が原因で、恐らくは都内某所でバックした時にシャーシのヤレか何かで一気に傷口が開いた様な...

 イライラしながら開店時間を待って主治医の「ロッソ・エ・ネロ」店に電話し、指示を仰ぎます。超人気店なので予約1ヶ月待ちの主治医なのですが...幸い別件でアポがあったので、とりあえずオイルを足して自走して逝けば入院させてもらえる事に。

 ...サイフがない...ガ━━(@Д@;)━━ン!

 30分家探ししまくって、幸いにも147の前に落ちているのを見つけて一安心しました(でも精神的ダメージ大)



 オイルを買いに近所のバイク屋とガソリンスタンドに逝きます...が、どうせすぐに捨ててしまう(と言うかまき散らしてしまう?)オイル...にしては高い!!(ToT)

 近所のオートバックスに足を延ばして、4Lで980えんというのを見つけて買って帰りました。

 おりしも雨がパラパラ降り始めました。オイルゲージを見ながら、オイルを足していきます...147のエンヂンオイルの投入量は4~4.5L程だそうですが....結局4L缶を殆ど1缶投入。(@ ̄┏Д┓ ̄@)

 とりあえず無事に主治医の所に到着し、自走出来る間にすぐに工場に移動してもらいました。



 代車のプジョー206は、某氏が乗って逝ってしまっていたので、お店の156で送ってもらいました。帰り着いて、ウチのコが通った跡を見ると....虹の道が延々と出来ていました....にゃんというメイワク...il||li_| ̄|○il||li 

 ううむ、修理代にいくらかかるやら....それに5/13のアルファロメオ・デーに修理が間に合うといいのですが....(ToT)



 その後、何だか疲れ果てて寝込んでしまいました....
il||li_| ̄|○il||li

 

関連情報URL : http://rossoenero.jp/
Posted at 2012/04/23 01:24:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | アルファロメオ 147 | 日記
2012年04月16日 イイね!

(今更)3/18 朝三(あさみ)集会

 ...ご無沙汰いたしております<(_ _)>

 桜もすっかり散ってしまいましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

 諸般の事情により、ブログに手が付きませんでした。別件の内職やら、また鈴木ゆかり姫のライブやら、その関係の画像と動画の編集やら(以下自粛)(||゜Д゜)屮屮(||゜Д゜)屮屮

 今日4月15日は春季情報処理技術者試験の試験日?ハテ何のコトやら...いつも通り朝のドライブに参加させて頂いておりますが、それが何か?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


 激しく今更なのですが、ちょっとスルー出来ないイベントだったので、一応書きます。(関係者の皆さん、怒っちゃイヤぁん((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル)

 3月18日に開催された、通称「朝三(あさみ:朝に三芳PAってコトかと...)」集会に参加してきました。(嗚呼、ほぼ1ヶ月前のイヴェントですねぇ...(@ ̄┏Д┓ ̄@))




 最近みん友の方がかわるがわるにちょっとしたイヴェントを企画して下さるのですが、これもその一環です。信州の某女史の企画で、南?は信州、北?は仙台から、20数台が三芳PA(上り)に集結です。

 ...都内某所(江戸川を挟んですぐ千葉)在住のワタシとしては、一旦川越に出てUターンするコースがいいと聞き....(3つもあるのに)ナビの誤断でなぜか途中から高速道路を降りて下道を結構走り、関越に乗って川越までたどり着くものの、出口でそのままUターンすればいいものを、市街地をぐりゃぐりゃ回って辿り着いて...とオヴァカをかましてとりあえずほぼ集合(目安)時間には到着しました。




 ...特に濃かった(†|ξ)です。おぉ、ロッソ率高いですな。もう数台是非乗せたい(†|ξ)もあったのですが、皆さんとの話に夢中で、思ったほど撮っていませんでした(スミマセン)。久しくお会いしていなかった方ともお会い出来て何よりでした。

 個みなさんすぐに打ち解けて、熱心に(†|ξ)談義です。幹事さん初代国民啓蒙・宣伝大臣が食事の呼びかけをしても、皆さん(†|ξ)談義に夢中でございます。σ(^┏Д┓^;)?




 最後に幹事さんのGTVを取り囲んで集合写真をパチリ。数時間でしたが、大変楽しい時間でした。それなりにマニアな集会には過去にいくつか顔を出したことがありますが、(†|ξ)乗りの方はみんないい方ばかりですね。

 激しく今更ですが、幹事の「caz@spy」姐さん、初代国民啓蒙・宣伝大臣の「AlohaRomeo」さん、お疲れ様でした。

<おまけ其の一>
 ...通りすがり(多分)のGTVに乗った方の画像です




<おまけ其の二>
今日(4/15)のヤツです。

Posted at 2012/04/16 00:15:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロメオ 147 | 日記
2012年03月24日 イイね!

(今更)2/12定例朝の散歩 → 鈴木ゆかり姫ライヴ(=゜ω゜)ノ

(今更)2/12定例朝の散歩 → 鈴木ゆかり姫ライヴ(=゜ω゜)ノ  ...春はあげぽよでございます。(やうやう白くなりゆく山ぎは、らぶぽよ。|ω・`) )

 諸般の事情により、ごぶたさいたしております<(_ _)>



 話が前後しますが、先日3月18日に開催された、「朝三(あさみ)」集会のご参加の皆様、お疲れ様でした。久しぶりにお会い出来た方も多く、楽しくお話しできました。

 例によって「撮り鉄」の様に写真を色々撮ったりしたのですが、アップには少々お時間をくださいませ。主催者(主犯?)の「caz@spy」姐さん、宣伝全国指導者、初代国民啓蒙・宣伝大臣の「AlohaRomeo」さん、お疲れ様でした。見事な動員でございました。

 とりあえず最後の集合写真だけ掲載しましたので、見てやっておくんなまし|ω・`)

 明日25日にまぐろツアーに行かれる方、がんばってきてください~(=゜ω゜)ノ

 これも諸般の事情にて、今から1月以上前になってしまった2月12日の日記を書きます~。



 147納車から155日目(ううむ、いい数字ダ)、毎週日曜早朝の恒例としている、朝のドライブに出かけました。たまたま休憩に停まった都内某に(†|ξ)のMito(しかも赤系ばっか)がいましたね。



 黄色いMitoもいましたよ。ボンネットのカーボン調へびにょろシールが超お似合いです。カッチョイイ!センスいいですな~(いや本当に)( @ω@)ス、スゲー!



 帰宅後、マイミクさんの「鈴木ゆかり」姫のライヴを見に、日光まで逝って来ました。

 ワタシの様な枯れ枯れなれの果てチューネンが、宇都宮のプロなJAZZシンガーさんとお知り合いになれたのは...ややっこしい経緯があるのですが割愛します。なんせプロのシンガーさんです。

 実は、ライヴの話は前から伺っていたのですが、次の週だと思い込んでいまして...何気にチェックするとにゃんと今日。場所は栃木県の今市(イマイチ)市、そんな地の果てには逝った事がないので、大慌てで路線をチェック...で、一日1本しかない特急ナントカにはもう載れない時間でした。ちょっと調べて、新幹線で宇都宮まで逝って「日光線」と言うのに乗れば行けるコトが判明。色々機材をバッグに詰め込んで、大慌てで一路日光へ。



 上野から新幹線で宇都宮へ。宇都宮から「日光線」で今市市へ。日光線って、扉が手動で...おぢさん、電車に乗り始めてからウン十年ですが、手動ってのは初めてで...( @ω@)ス、スゲー!(現地の方ゴメン)。場所は、今市市の「珈話(KASHIWA)」さんです。辿り着く頃には、夜のとばりが降りはじめていて....



 やっぱりナマ♪はイイですね~。KORGの「MR-2」で生録しまくりです。また、何となく思いつきで、哀Phone4S(笑)で動画録画もしてしまいました。(σ´∀`)σゲッツ!!

 鈴木ゆかり姫の美と美声、片野さんのパフォーマンスは、とてもとてもとてもワタシの筆では表現できません。動画を見てやってください~(一部事故あり(涙))*゜・*:.。..。.:*(n‘┏∀┓‘)η゜・*:.。..。.:*゜・* !!!!! 

 

 ※3/15:店の要請で動画の公開をやめました。残念(´・┏ω┓・`)ショボーン


 いやま、動画編集なんて生まれて初めてだったので、少々戸惑いましたが、おかげさまで勉強になりました。(Youtubeあっぷもはじめてでございます)(ママン、ボクも動画編集できたヨ!)|ω・`)

 最後まで見ると、とてもとてもトウキョウには今日の内に帰れない為、第2部の途中で中座してこれまた中座して帰路につきます。うむむ、残念...(´・ω・`)ショボーン

 次回4月8日のライヴも逝くぜ!!(σ´∀`)σゲッツ!!
Posted at 2012/03/24 22:18:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ 147 | 日記

プロフィール

「[整備] #ライブディオZX (ぜくろす)グリップを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2438391/8053251/note.aspx
何シテル?   12/21 20:06
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(みとすけ)ウィンカーレバー ポジションアップキット を取り付けました(^^;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 21:59:32
オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
その他 折り畳み自転車 はますけ/あかすけ/しろすけ2/よんすけ (その他 折り畳み自転車)
2022年の5月28日から、30年ぶりくらいに本格的にちゃり🚲通勤を復活させたのですが ...
ホンダ ライブディオZX ぜくろす (ホンダ ライブディオZX)
 ...色々トチ狂って、このトシで原チャリを買ってしまいました(^^;; きっかけは、転 ...
ホンダ NSR250R SP (四代目)えぬすけ (ホンダ NSR250R SP)
...前のNSR(MC18)を降りて3年、当時は(もうトシだし(;´┏Д┓`)y─┛~~ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation