• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

パンク修理完了~^^

パンク修理完了~^^ 昨日修理したパンクの補足ブログです^^;

←は修理後^^

ビスが刺さった状態の画像はこちら







補修部分のアップ~^^

※ガムを踏んずけたみたいになってますけど・・・^^;



作業はタイヤステージさんにお願いしました。
修理の方法はパンクの状況によって変わるそうで、今回の場合はGSでパンク修理をする際に用いる方法と同じくゴムをパンク穴に挿して終わり。。。作業時間約30分^^

とはいえ普通の補修剤とは違うらしく補修剤を穴に詰めた後、タイヤの裏側と表面にゴム剤が膨らんだ状態で穴を塞ぐのでちょうど"8"の字というのか"瓢箪型"というのか・・・、要は時速300km/hで走ってもタイヤの遠心力で補修剤が飛び出てこないそうで、穴と表にある補修財はタイヤの磨耗と同じ様に減っていくので、山が無くなるまでキッチリタイヤを使う事ができるそうです。


今回は上記の方法での修理でしたが、もう一つ修理方法があり「キノコ」とよばれる補修剤を使う事もあるそうです。

これは名称のまま補修剤がキノコの形をした物を裏から穴に挿入して補修するそうです。
先月SHIBAJUNさんのパンク修理で使用した修理方法ですね^^

今回もビスが斜めに刺さっていた場合はコチラの方法で修理を行う予定だったそうですが、真っ直ぐに刺さっていたためキノコは使いませんでした^^


いずれにしても店長さんはとても親切な方で、とても良いお店でした^^

費用:パンク修理(挿し込み) 1575円(税込)




パンクとは全く関係ないのですが、今日はお昼から銀座のアルマーニでショーが開催されていて招待状を貰っていたものの、この暑い中スーツを着て出掛ける気力もなく無断欠席してしまいました^^;




なかのひと


Firefox3 Meter



Site Meter

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/07 16:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation