• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

週末のアホネタ^^;

ムルシエラゴのデスク・・・受付用カウンターの方が似合う?

詳細はコチラ:http://www.autoblog.nl/nieuws/lamborghini-bureau-komt-je-kantoor-opleuken-63091



これぞ本当のカーカバー!カバーキングのグラフィックカーカバー

ちなみにお値段は1,250ドル
詳細はコチラ:http://www.coverking.com/graphic-car-covers



アウトバーンにリアルMad Max Truck登場!




Formula Offroad EXTREME HILL CLIMB!




ランボルギーニ、フェラーリミュージアムを一気に巡る!




ピレリが毎年発表している芸術的カレンダー "The Cal" が来年2014年で50周年だそうです







今年は2回も規約違反でブログが削除されました( ゜∀゜)アハハ
何が削除されたのか調べてもいませんが、きっと皆さまが好きな動画関係だと思いますw
そんなわけで2014年は芸術的ではない尾根遺産系ネタは自粛かな?^^;

では良い週末を!そして良い新年をお迎えくださいませ!
Posted at 2013/12/27 15:22:56 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2013年12月20日 イイね!

週末のアホネタ^^;

邪魔だから移動してって言われたけど無視していたら埋められたw




超弩級ハマーリムジンバスw




お仕事ご苦労様です




今日もロシアは通常営業でした・・・おそロシア^^;




ACコブラが欲し~い!




ゴルフの加速が・・・w




イスラエルのレッカー車・・・凄ゲ~っ!




GT-Rは雪道もスキー場の斜面も最高~!!




ミラノの街中にサブマリン浮上!・・・ヤバッ!保険入ってなかった






カッパドキアの野生のロバさん・・・寒波でカッチカチ^^;;



見かねた保護団体?に雪を取り除いてもらい一安心^。^; ホッ




ライオンの餌食となった水牛さん・・・仲間が現れ「オリャ~!」





では良い週末を!・・・寒いけど^^;
Posted at 2013/12/20 18:56:42 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2013年12月16日 イイね!

月刊「Streo」1月号(12/19発売)は「LXA-OT3」が付属!


画像はLUXMAN LXA-OT1



2年前・・・
「LUXMAN LXA-OT1 購入&視聴編」https://minkara.carview.co.jp/userid/132824/blog/24961057/
「LUXMAN LXA-OT1 ケース導入編」https://minkara.carview.co.jp/userid/132824/blog/24990352/
「LUXMAN LXA-OT1 ステッカー編」https://minkara.carview.co.jp/userid/132824/blog/25072497/
「LUXMAN LXA-OT1 最終章」https://minkara.carview.co.jp/userid/132824/blog/25272947/


その1年後の付録「LXA-OT2」はUSB接続デジタルアンプだったのでスルーしたものの今回の付録「LXA-OT3」は買い決定!w


改良点(予定)
1:「LXA-OT1」より900円UPの3,700円(税込) ←これは改悪w
2:出力UP:5W+5W(8Ω)→12W×12W(8Ω)に変更
3:ACアダプタ出力:UP 1A→1.2A に変更
4:高音質電解コンデンサの採用
5:RCA端子:ニッケルめっき→金めっきに変更
6:ラックスマン伝統のラウンドパターン配線(基板)を採用



変わらない主な仕様(予定)
1:基板のサイズ(94W×40H×92D[mm])
2:デジタルアンプIC(STマクロ社 TDA7491HV)※憶測
3:交換可能なプリ部オペアンプ(NJM4558D)



RCA端子の金めっき化(スピーカーターミナルも)は「LXA-OT1」で既に行っているのであまり関係ないが、基盤サイズが同じという事は・・・ボリューム位置が同じなら(同じらしい)「LXA-OT1」で製作したケースがそのまま流用できる^^
いや待て・・・LXA-OT3用に新調するか!?w

月刊stereo blogでのLXA-OT1とLXA-OT3の比較はコチラ:http://stereo.jp/?p=644
オーディオ評論家によるLXA-OT3のレビュー動画はコチラ:http://www.youtube.com/watch?v=G7fccYbPBy8


1年空いたけど今年もまた雑誌の付録アンプが自分への〇〇日プレゼントだなんて(;´д`)トホホ…
Posted at 2013/12/16 17:29:41 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2013年12月13日 イイね!

週末のアホネタ^^;

Nice idea その1^^;



Nice idea その2^^;




大型トラックがドリフトして・・・w( °o)w わぉ




Honda S660 CONCEPTプロモーション映像




GT-R vs 911ターボS vs マクラーレン12C 0-1000mドラッグレース対決!




おまけ^^;

ウエストジェット航空の粋なクリスマスプレゼントに乗客歓喜!




横浜で行われた『となりのトトロ』フラッシュモブが素敵すぎ!





では良い週末を!
Posted at 2013/12/13 18:07:46 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2013年12月06日 イイね!

週末のアホネタ^^;

「〇〇偽装」。悪質なものはともかく昔しから〇〇偽装なんてアタリマエな気がするけど…^^;

ラベルは「種なしスイカ」だけど、これも偽装?^^;




アメリカ国内にお金を残そう!(=国内消費を上げよう)…でも乗っている車はヒュンダイ。これも偽装?^^;




「ていねいな運転ありがとうございます!」の標識の横でコケなくても^^;




何コレ珍ショット???




後輪駆動「命!」なドリフターが常に思う10の事w

1. 雪が降ると世界はワンダーランドになる
2. ドリ車に女の子を乗せて反応を見るのが好き
3. カートでドリフトが出来るのならゴルフを始めてもいい
4. ドリフトは大人のエンターテイメントである
5. 犬にもドリフトを教えている
6. 縦列駐車なんてしてる時間は無い
7. タイヤを燃やすことが趣味
8. キッズカーでドリフトする子はヒーロー
9. ウイリーでフロントタイヤの消耗を防いでい
10. 後輪駆動車のコ・ドライバーにむいていない奴もいる
が、時には人生のコ・ドライバーになることもある





大体予想できるバイクのトランポ積み込み^^;




これが噂のネコ脚?シトロエン ディアーヌ(Dyane)のロールしまくりドリフト^^;(動画閲覧不可の場合あり)




では良い週末を!
Posted at 2013/12/06 18:38:57 | トラックバック(0) | Break Time | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 67
89101112 1314
15 16171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation