• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

【アンケート 】

* あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

車両:モデル名/BMW ミニクーパーS、年式/2008年11月、型式/MF16S、クーパーS(R56)
ナビ:TRYWIN DTN-V001(PNDタイプ)


* あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)

今現在使用しているナビでは渋滞予測などの機能がなく、ルート選択は経験と勘が頼りですが、エアーナビなら快適に目的地へたどり着け、周辺おすすめ情報機能を使えばドライブ先でのイベント情報や好みに合った情報を提案してくれるのが魅力的ですし、ナビフォルダを活用すれば事前に調べたスポットが簡単に転送できて便利そう。


<現在装着中のナビ>


<カロッツェリア エアーナビ AVIC-T20 装着可能車両の画像>




※ この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。




※このコメントを記載して当選確率が下がるとは思いたくはないが、
タイアップ企画ブログなので、レスは不要です。
Posted at 2009/07/29 18:50:00 | トラックバック(0) | Break Time | タイアップ企画用
2009年07月28日 イイね!

夕景

とある日の夕方、待ち合わせをスッポかされ用事がなくなり時間が空いてしまい、フラフラといつもの場所にたどり着くとちょうど夕暮れでいい感じでした^^


ついでにミニ君も^^


この後は都内某所にて某方々と肉三昧だったものの、とある御仁に朝の4時過ぎまで拉致られ?翌日は廃人と化し終了・・・^^;


日付は変り月曜日の夕方、一服タイムで非常階段に出ると綺麗な夕焼けとともに虹が地面から上空へと伸びていく場面に遭遇!


まぁ、実際には空に伸びているのではなく、光源と雲の移動で下の部分から見え始めただけだとは思うものの、何だかラッキー^u^

後日知ったのですが、臨海副都心方面のお友達も同じ時刻、同じ空を眺めていた様で、綺麗な夕焼けの写真を撮影されてました(笑)
Posted at 2009/07/28 19:43:35 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2009年07月22日 イイね!

暑さ対策グッス 冷却ジェルパッド!続報^^;

昨日UPした冷却ジェルパッドの続報です。




今日は珍しく車で通勤!って事で暑くもないのに枕用冷却ジェルパッドを背中にあてがい約1時間ほどの通勤。

最初の数分はヒンヤリして気持ちいいのですが15分経過したあたりから???
冷たさが徐々に薄らいでいき、30分後には体温がジェルに篭ってしまったのか何も感じなくなりました・・・(爆)
どうやら枕用のパッド面積ではすぐに効果がなくなるみたい・・・^^;

持続性を期待するなら冷蔵庫で冷やしてから使う蓄冷タイプの物がいいかもしれません。

って事で、一時的には効果アリですが、持続性はナシの結果となりました。
普通に枕用として使おうかなぁ・・・(爆)

ちなみにベッドに敷いている冷却ジェルパッドですが、昨夜は寒く感じる程背中が冷えましたが動かずにいると効果は薄れてくるので、寝る位置を時々ずらすとヒエヒエです^^;

この手の商品を5000円や1万円も出して買った人がクレームをあげる理由がなんとなく分かりました(笑)

エアコンレスな漢な車にお乗りの皆様、結論はエアコンを搭載しましょう(爆)
Posted at 2009/07/22 12:13:41 | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

暑さ対策グッス 冷却ジェルパッド!

私、極度の寒がりで真夏でも部屋のエアコンは数日しか使用せず、車を運転する場合のエアコンも設定温度は24度前後で弱の設定なんですが、さすがに日中長時間シートに座っていると背中に汗が・・・^^;

それでも設定温度をあまり低くしたくないので何かいい物はないかと思い、昨年は電動ファンの付いたクッション?みたいな物も気になっていたのですが、実際に使用した人の話しでは役立たずアイテムだと聞き購入は見送っていました。↓こんな感じのやつ^^;


そこで今年ようやくアル物に注目!ベッドに敷く「冷却ジェルパッド」!!
これ使えるじゃね~の!?と思い早速ポチっと落札^^

今回購入したのは2枚組のシングル用と枕用ジェルパッド3点がセットになった物。


まずはベッドで検証って事でシングル用2枚のジェルパッドを敷いて寝てみたところ、背中がヒンヤリとして気持ちイ~♪


で、ここからが"みんカラ"的本題なわけで・・・(笑)
枕用ジェルパッドを車のシートの背もたれの部分にあてがい座ってみてたころ・・・、お~!意外といいじゃん^u^

これならエアコンの設定温度は24度のままでも背中ヒンヤリ~。

問題はどうやってシートに固定するかですが、これはゴム紐やマジックテープなどで何とかなりそうなので今はそのまま^^;
先日の箱根登山の時も使用しましたが、ちょっとズリ落ちる程度でした。


ミニはOPの革シートではなくファブリックシートなので比較的通気性もありますが、革シートで背中蒸れ蒸れな方^^; カブ乗りの方の汗ダラダラ~ヤセ我慢な方^^; エアコンレス車で漢な方などにもオススメ!?

あまり期待していなかっただけに、そこそこの効果で今年の夏は快適に過ごせるかも^m^


ただし、これはあくまでも私個人の使用感なので、同じ(様な)物を購入しても効果の程は保障しません^^;
Posted at 2009/07/21 14:44:49 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2009年07月20日 イイね!

馬牛蛙ナイト

某日深夜、某PAに馬と牛とほんの少しの蛙が異常繁殖・・・(汗)

エンジンフードに何やら怪しいマグネットシールを貼られてしまい、マイミニは似非フェラーリに変身!?痛い車、痛いオーナーと言われそうですが結構お気に入り(爆)


隣にはマットシルバーのHIDEYA号が艶かしい光を放っています^^

※翌日の早朝、箱根のお山の頂上にも霧に包まれながらひっそりと佇んでいるHIDEYA号を発見しましたが、オーナー様を発見できず…^^;

久し振りに排気ガス漂う街中に登場のBianco Cygnus号。姫もお元気で何より^^
奥の左はB4Sさん号だったかな?(汗)


手前、大遅刻のとが号、相変わらずハイブリッドな?pon-por号、対照的に爆音仕様のomi号のお馬さん軍団^^


蛙軍団に取り囲まれて縮み上がるミニ・・・^^;


pon-por号を奪い取りご機嫌な謎の女性・・・^^;


全部で20台?30台ほど?は集まったでしょうか?集まった皆さん、お疲れ様でした^^

翌日も早いのに深夜まで遊んでしまいました(笑)
Posted at 2009/07/20 20:27:30 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 234
5678 91011
121314 15161718
19 20 21 22232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation