• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

週末のアホネタ^^;

どうやって上げた?まさか人力??? そして…どうやって降ろす?w

しかも発電機みたいなのもあるけど何処から持ってきた?


細い街路樹…強過ぎ~! ってか車が弱過ぎ!?w



アヴェンタドールのカウルを外したところらしい。ふ~ん。。。



「合図をする前に回すな! 合図をした後だ! 前じゃない!」
これをダチ〇ウ倶楽部の上島流に解釈するとこうなる^^;;

ってか、普通にエンジンかかるじゃんw


お馴染みケン・ブロックの新作ビデオはサンフランシスコの町を爆走するフォード・フィエスタ。

やっぱりこの人、頭のネジが数本抜けてるな・・・w



ニュルブルクリンクで何故か金魚鉢を抱えてトゥインゴRSの助手席に乗り込んだお姉さんのタンクトップが・・・^^;



オマケ・・・

けしからんネコ!でも羨ましいぞ!!




豪雨で被害に遭われた方は連休返上で始末とか大変だと思いますが頑張ってください。。。
Posted at 2012/07/13 17:51:04 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2012年07月12日 イイね!

今日の昼飯・・・

12000万人分の1~4名さま・・・本日のランチですwww



どん兵衛の「豚ねぎそば(液体つゆ仕上げ)」にファミチON♪ 意外と旨いんですよ!ほんとに^^;

個人的な味覚もあるけど、ファミチキを入れる時は液体つゆのカップ麺がオススメですw
ちなみにファミチキに一番合うのは同じくどん兵衛の「鴨だしそば」!←これ最強コンビ^m^


さて今日はウェスティンですね。。。私は20時頃に行くつもりだけど誰か居るかなぁ~?
Posted at 2012/07/12 15:16:09 | トラックバック(0) | Gourmet | 日記
2012年07月11日 イイね!

今日の昼飯・・・

1億2000万人分の1名が何故かオイラの昼飯が気になるらしく・・・先ほど食べた弁当w




ただそれだけです(汗)

で、横にチョロっと写っているITOENの「理想のトマト」なんですけど、パッケージに不思議な記述があります。

◆記述その1
品名:濃縮トマト飲料
原材料:トマトジュース(濃縮トマト還元)、濃縮トマト汁

◆記述その2
本品は、トマト果汁200ml以上を使用し、トマト果汁をストレート換算で100%以上にしています。

その1には「濃縮還元」とあり、その2には「ストレート換算」とあります。。。果汁100%以上って何!?

そこでストレート果汁とは何なのか?を調べると、果物などを絞ったままの状態・・・つまり果汁100%って事で、当然ながらこれは果汁と共に水分も含まれている状態・・・。

次に濃縮還元を調べると、水分を含んだ果汁100%から水分を飛ばすと「濃縮」となり、除去した水分量により濃縮100%、200%、400%となる・・・。

例えば濃縮した時に飛ばした水分と同じ水分量を戻すと濃縮還元果汁100%となり、元の半分しか戻さないと濃縮還元果汁200%になるわけですね。

つまり「ストレート換算で100%以上」とは元より少ない水分量しか戻していないちょっとドロドロのトマトジュース・・・って事みたいです^^;



弁当をUPするだけのつもりが調べ事をするはめになるとは・・・(*´д`;)はぁ。

ちなみにオカズのキクラゲは食べずに残しました^m^;
Posted at 2012/07/11 16:10:20 | トラックバック(0) | Gourmet | 日記
2012年07月10日 イイね!

没ネタ救済^^;

夏用ビーサンを買ってみた。



数週間前だけど、コンビニに立ち寄った時に撮ってみた。



日曜日のお昼、近所のコットンハーバーに行ってみた。



ちょい引くとこんな感じ。



もっと引くとこんな場所^^;;



ちなみにクルーザーと看板の後ろに見えるのは瑞穂埠頭で第二次世界大戦後、米軍の接収地とされ現在でも横浜ノースドックが在日アメリカ軍の湾岸施設として利用されているので軍艦(補給艦?)が写り込んでいる。

注意:瑞穂埠頭に渡る橋入口には横浜市港湾局による「立入禁止」の看板があるが徒歩で橋に侵入する事はでき、みなとみらい方面など海上などの風景は撮影する事ができる。ただし橋の途中や渡り切って横浜ノースドック方向にレンズを向けると警備員に注意されるのでご注意を^^;
※状況により風景写真でも注意される場合もある
Posted at 2012/07/10 19:20:31 | トラックバック(0) | Hobby/Photograph | 日記
2012年07月06日 イイね!

週末のアホネタ^^;

ライオンさん vs ゴジラ^^



世界一(?)高級な積車^^



1950年から2012年迄の変化@F1マシン



ドニントンパーク・サーキットで行われたケータハムでのレース中の珍事。。。ステアリングが・・・( ̄▽ ̄;)

ドライバーさんいわく「e-bayで安物のクイックリリースボスを買っちゃダメだなw」との事^^;


オークション(eBay)で購入した中古のエンジンをオーバーホールして載せ替える!^^

作業時間は11ヶ月間、3000枚の写真を使用しているそうです。


何度となくネタにしているプルルン系の車内映像^^;;



これも定番?のプルルン系の洗車^^;;







地雷?誤爆カモ・・・( ̄▽ ̄;)




地雷を踏んでしまった方・・・お口直しに有名なコレでも見て前(↑)の動画の事は忘れましょうw

元はニコ動。コレ↑は字幕が多少違います


ところで某SNSサイトで「肉会」なるものがありまして・・・。

誰か参加してみます?www



それでは良い週末を!
Posted at 2012/07/06 17:18:40 | トラックバック(0) | Break Time | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
89 10 11 12 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation