• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mimurinのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

紅葉を求め…

某日、久しぶりに某A軍団とのツーリングに出掛けました^^
まずは関越道をぶっ飛ばし?赤谷湖(アカヤコ)に到着。しかしお目当てだった紅葉は既に終わり、枯れかけの茶色い木々でした^^;


まだランチには早いものの「腹減った…」というお方が一人。。。緩やかなコーナーが続く山道をバビュ~ン♪と移動し「そば屋 長森」に到着!


新蕎麦の季節なので「鷹の巣の十割蕎麦 900円」と「車えびの天ぷら野菜付き 800円?値段忘れた^^;」をいただきました^m^


こちらのお店は2009年3月1日に「八海醸造第二浩和蔵」の敷地内に「そば屋 長森(ながもり)」として営業していますが、旧店舗名「そば屋 岡寮」が移転したお蕎麦屋さんです。
http://www.sobaya-nagamori.jp/

食後は長森のメニューにあった「八海山ビール」を買いたい人が居ましたのですぐ近くの「車屋」(車を販売しているわけではない^^;)に立ち寄ってみましたが品数が少なく違うお店に行く事になったものの、お土産品の漬物を試食できたので店内に試食用に用意されていた炊飯ジャーのご飯をモグモグしながらタクワンや野沢菜の漬物をポリポリ…^m^


ビールを求めて移動!しかし農道で迷子になり農家のオジサンに道を訪ねてます^m^;


道を1本間違えていただけで無事「八海山 泉ヴィレッジ」に到着。


店舗は池?を囲む様な造りになっていてレストランも評判の様ですが満腹なので食事は次回^^;


ツーリングに行ってもお土産は滅多に買う事がないのですが、今回は以前何かのブログで毎月30本くらいしか製造されない超レアな梅酒の事を思い出し、八海山の原酒で仕込んだ"梅酒"と丸ごと絞った"りんごジュース"を購入♪
http://www.izumivillage.jp/

お店の裏手には小川が流れていてイワナとヤマメが釣れるみたいです。




小川を挟んで反対側は長閑な景色が広がっていています。


そんな景色を楽しんでいたら某お方が旨そうにフソフトクリームを食っているではないですか!
急いで店内に戻り"泉ビール苑オリジナル 手作りヴァイツェン ソフトクリーム"(←アルコール分含まず)を購入^m^




ここで現地解散、関越大渋滞突入組と居残り組に別れ当然ながら居残り組^^;
午前中に行く予定だった大源太キャニオンを見にバビュ~ンと移動!
陽のあるうちに何とか大源太湖に到着!正面にそびえるゴツゴツした山が大源太山、湖の周囲はハイキングコースになってますが此処も既に紅葉は終わっていました^^;



http://daigenta.net/

陽も落ち肌寒くなってきたし今更渋滞に突入するのは無駄って事でとりあえず関越の沼田ICまで走り、ほんの少しだけロマンチック街道を走って「道の駅 白沢」にある日帰り温泉「望郷の湯」でたっぷり2時間チャプチャプ♪

http://www.boukyou.com/

風呂に浸かれば腹も減る?って事で沼田ICに戻る途中にあった「COCO'S」でハンバーグをモシャモシャ^m^

夕食を終えた頃に渋滞突入組が5時間かかって帰宅したとの事…^^;;
時刻も遅くなってきているし渋滞も解消し始めていたので居残り組も出発!!
相変わらず追い越し車線をノロノロ走る車も居ましたが、某お方とチキチキマシン猛レース状態で爆走したら予定通り?○時間で帰宅(爆)

久しぶりな皆さんでしたが相変わらずで楽しませていただきました。
Posted at 2010/11/22 18:01:30 | トラックバック(0) | Touring/Drive | 日記
2010年11月16日 イイね!

YouTubeがハックされた!?

YouTubeやその他の動画サイトはネタの宝庫でもあり、以前にエントリーした「見たい所がど~しても見れない妄想爆発動画」などがありますが、またもや見つけてしまいました^^


↓のキャプチャー画像は同じ動画なんですが何だか違いますよね・・・。





動画は過去にもエントリーしていて個人的にプッシュしている「OK GO」というアーティストの新曲のPVページなんですけど、片方には何やら怪しい女性の影が!?

何が起きるかここでは書かないでおくので試してみてください^^;

お試し方法は、YouTubeサイトでお気に入りの動画ページでも何でもいいのでとりあえず一度アクセスし、URLのwww.とyoutubeの間に「vip-」を入れてリロードするだけ。

※↑のOK GOのPVの場合本来のURLはhttp://www.youtube.com/watch?v=nHlJODYBLKsですが、「vip-」を入れてhttp://www.vip-youtube.com/watch?v=nHlJODYBLKsとしリロードしてみましょう!

最初は???ですがそのまま見続けると・・・
ただ、見続けた結果が一体何なのか??? 誰か教えてください(汗^^;)
Posted at 2010/11/16 15:13:25 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2010年11月15日 イイね!

あと251日!

地デジカ・・・
今年の夏、地デジ化に取り残されたブラウン管テレビが調子悪くなり丸ごと水洗いして見事に復活したものの、いずれは買い換える運命にあるブラウン管TV・・・。


って事で10月末、東芝のLED REGZA Z1シリーズを購入し無事全てのTVを地デジ化しました^m^


11月に入ってからというもの福山雅治を起用したREGZAのCMの出稿量がはんぱなく、その効果なのか某価格比較サイトでは「売れ筋ランキング」・「注目ランキング」・「満足度ランキング」で東芝REGZAシリーズが独占状態に^^;;


そこで気になるのが来年の7月24日にアナログ放送から地上デジタル放送化に伴う受像機の買い替え需要と価格変動の関係。なんて堅苦しい言い方ではなく簡単に言うと必ず安くなるはずでしょ!?と思っていたら年末を控えたこの時期、ちょっとした変化が起きています。

変化の要因は12月からのエコポイント半減による駆け込み需要みたいなのですが、エコポイント見直しが発表された10月8日から販売価格がギュイ~ンと値上がりし、11月に入ってからは更に値上がりしているのです・・・。
機種名は記載しませんが某T社とS社の売れ筋商品の数日前までの価格変動グラフです。
<T社LED42インチ>


<S社LED32インチ>


<T社液晶32インチ>


※余りにも加熱気味だったのかここ数日は若干値下がりしました^^



とある記事にも書いてありましたが、年末までに慌てて買い換えるよりも少し時期をずらして買い替える方がいいかもしれませんね^^


で、某物欲カメラのサイトを徘徊しようと思ったら・・・、サーバーをハック?されたらしく只今閉鎖中です^^;
Posted at 2010/11/15 16:29:01 | トラックバック(0) | Break Time | 日記
2010年11月13日 イイね!

12ヶ月(24ヶ月)点検^^

一昨日よりミニ大田にて12ヶ月点検を行ってもらい、健康体である♪と診断されました^^
※2008年11月末納車、走行距離19,000km

ミニにもTLCというサービスシステムがありこれに加入していると20,000km(2年)でのエンジンオイル・オイルエレメント、ブレーキオイル、エアコンマイクロフィルターが無料交換できるので全て交換してもらいました^^v

追加でフロントのロアーグリル(下部メッキパーツ)固定部分ガタツキの調整(無料)、ショック(社外品:ハリソン車高調整)固定部分の再締めつけ(無料)、フロントワイパーブレード(ラバー)左右交換(有料)、リアワイパーブレード(ラバー)交換(有料)、などをしてもらい費用は総額で29,000円(税込)でした。

<その他の点検項目>
DISplusによる車両診断=異常なし
冷却水の濃度=適正
バッテリー点検:12.7V=適正
ブレーキパッド残量F:8.0mm/R:9.0mm=問題なし
ブレーキディスクF:21.5mm/R:9.5mm=問題なし
パーキングブレーキ:4ノッチ=問題なし
タイヤ溝F右7.0mm/F左7.0mm/R右6.5mm/R左6.5mm=問題なし *前後ローテーション1回済み
空気圧:基準値2.5barに調整=パンク等異常なし

などでした。
タイヤ溝がもっと減っていたら脱ランフラ化を考えたのにまだ十分残ってます(汗^^;)

※TLCは2010年6月から新しいシステムになりサービス内容に変更があるみたいなので、上記内容は当方加入時のTLCに基づいたものです。

ちなみにミニ大田は阿部商会系列のDで、BILSTEINなどの脚をはじめ他社外ミニパーツメーカーなどからパーツを仕入れて販売するなど、他Dでは考えられないサービスを行っていて、今週末はZEUSマフラーの展示販売会をしています!

点検で預けていた2日間の相棒はサービス代車のマーチ君でした^m^
Posted at 2010/11/13 19:42:13 | トラックバック(0) | Maintenance@MINI | 日記
2010年11月12日 イイね!

「牛肉の冷製グリル」のレシピに・・・@。@;




ネコちゃん、早く逃げて~!!^^;;

COOKPAD

<追記>
※↑リンク、削除されました(汗)
Posted at 2010/11/12 14:09:37 | トラックバック(0) | Break Time | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23456
7 891011 12 13
14 15 1617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

今朝の富士山♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/29 08:32:59
艶女とアルファロメオ  ~Vol.2 
カテゴリ:愉快な仲間
2010/07/09 18:25:17
 
TIRE STAGE 
カテゴリ:パーツ&メンテナンス
2008/09/25 19:32:03
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ポルシェ997からの乗り換え^^ R56 クーパーS MT <ABA-MF16S> チ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
バサルトブラック 6MT PASM 19インチAW カラークレストキャップ BMC F ...
サーブ 900 カブリオレ サーブ 900 カブリオレ
一番のお気に入りで愛着がありました。ノーマルで車高が低い珍しい車種で、国道の中央分離帯の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation